~ちびっ子落語の学校~
トップページ
2021年4月の記事一覧
4月30日 集合学習打合せ
今回は、職員のみの登場で申し訳ありません。
今日は、児童が早めに下校をして、放課後は、村内の職員とZOOMで集合学習の打合せをしました。
学年部に分かれるので、こんな感じになります。
放課後、職員は、児童が有意義に活動できるよう、このように打合せや研修を行っております。
さて、明日から大型連休に入ります。
コロナ禍ではありますが、各家庭でそれぞれご計画があるかと思います。
決まりよく、安全に楽しく過ごせるようご家庭でもお話しください。
6日での子ども達の笑顔の登校を楽しみにしています。
今日は、児童が早めに下校をして、放課後は、村内の職員とZOOMで集合学習の打合せをしました。
学年部に分かれるので、こんな感じになります。
放課後、職員は、児童が有意義に活動できるよう、このように打合せや研修を行っております。
さて、明日から大型連休に入ります。
コロナ禍ではありますが、各家庭でそれぞれご計画があるかと思います。
決まりよく、安全に楽しく過ごせるようご家庭でもお話しください。
6日での子ども達の笑顔の登校を楽しみにしています。
4月28日 運動器検診
今朝は、運動器検診をしました。
運動器検診とは、身体を支えて動かすのに必要な骨,関節,筋肉,靭帯,腱などの運動器について,その形態や発育,運動機能を調べる検診です。
子どもは、成人に比べて強度が十分でなく,損傷を受けやすい特徴があります。
本校の児童はどうでしょうか。
ちなみに筆者は、ここ数ヶ月、ずっと左肘の痛みに悩まされてます(汗)
こうならないように、小さい頃からしっかりした運動機能が身に付くように、食事、運動に気を付けたいですね。
運動器検診とは、身体を支えて動かすのに必要な骨,関節,筋肉,靭帯,腱などの運動器について,その形態や発育,運動機能を調べる検診です。
子どもは、成人に比べて強度が十分でなく,損傷を受けやすい特徴があります。
本校の児童はどうでしょうか。
ちなみに筆者は、ここ数ヶ月、ずっと左肘の痛みに悩まされてます(汗)
こうならないように、小さい頃からしっかりした運動機能が身に付くように、食事、運動に気を付けたいですね。
4月27日 交通教室
人にとって一番大切な「命」を守るための交通教室を実施しました。
校長先生の話では、事故で我が子を失った母親の手記の紹介がありました。
そういう悲劇を起こさないために、この交通教室はとても大切です。
椎葉駐在所の方が2名来られて指導されました。
まずは、歩行の基本中の基本「左右の確認」です。
1年生も警察の方のまねをしてしっかり学んでいますね。
自転車の乗り方も学習しました。
自転車通行帯がある横断歩道はのっていいけど、無いところは降りてから押して渡ることも学びました。
そして、最後は6年生が、「自分の命は自分で守る」自覚をしっかり持てたお礼のあいさつをしました。
4月23日 遠足
今日は遠足でした。
予定していた山菜採りを急遽中止し、校内遠足をしました。
職員がそれぞれイベントを考え、充実した遠足になりました。
山菜採りを補うくらい、たくさん活動をしました。
ただ、残念なことに、今日は欠席した児童がいたので、
また、今回の企画を生かした楽しいことをしてみたいです。
予定していた山菜採りを急遽中止し、校内遠足をしました。
職員がそれぞれイベントを考え、充実した遠足になりました。
山菜採りを補うくらい、たくさん活動をしました。
ただ、残念なことに、今日は欠席した児童がいたので、
また、今回の企画を生かした楽しいことをしてみたいです。
4月21日 不土野キッズ始動!
昨年度から行っている不土野キッズが今年も始動しました。
これは、全校児童の縦割り班で、あらゆる活動を、この班を中心に行います。
本年度は全校児童9人ですので、3人の3班になります。
一生懸命班の名前を考えていますね~。
本年度も「色×動物」で名前を決めます。
本年度は、このようなチームです!
まずは、ドラゴンレッドです!
赤い龍、情熱的です!
続いて、レインボーホース!
鮮やかに駆け抜けるイメージですね!
最後は、ブラックシャーク!
黒いサメ、想像すると怖いです笑
強そうですね。
班長を中心に、協力し合い、助け合いながら活動し、成長していきます。
本年度の不土野キッズをよろしくお願いします!
これは、全校児童の縦割り班で、あらゆる活動を、この班を中心に行います。
本年度は全校児童9人ですので、3人の3班になります。
一生懸命班の名前を考えていますね~。
本年度も「色×動物」で名前を決めます。
本年度は、このようなチームです!
まずは、ドラゴンレッドです!
赤い龍、情熱的です!
続いて、レインボーホース!
鮮やかに駆け抜けるイメージですね!
最後は、ブラックシャーク!
黒いサメ、想像すると怖いです笑
強そうですね。
班長を中心に、協力し合い、助け合いながら活動し、成長していきます。
本年度の不土野キッズをよろしくお願いします!
4月20日 栽培活動
今日は栽培活動がありました。
現在きれいに咲いている花も、昨年度この時期に種を植えたものです。
満開の姿をイメージしながら、種を植えました。
ひまわり、マリーゴールド、百日草、ホウセンカ、コスモス、たちあおい・・・
学年によっては、自分たちが理科で観察するものを植えました。
1年生も上手に植えました。
3年生は、理科で観察するマリーゴールドやホウセンカを中心に植えました。
高学年は、小さな種を小さな枠に植える細かな作業を行いました。
全員の協力でスムーズに行えた栽培活動。
どんな花を咲かせるか楽しみですね。
現在きれいに咲いている花も、昨年度この時期に種を植えたものです。
満開の姿をイメージしながら、種を植えました。
ひまわり、マリーゴールド、百日草、ホウセンカ、コスモス、たちあおい・・・
学年によっては、自分たちが理科で観察するものを植えました。
1年生も上手に植えました。
3年生は、理科で観察するマリーゴールドやホウセンカを中心に植えました。
高学年は、小さな種を小さな枠に植える細かな作業を行いました。
全員の協力でスムーズに行えた栽培活動。
どんな花を咲かせるか楽しみですね。
4月19日 参観日
本年度初めての参観日でした。
自己紹介と「カ行」の「か」と「き」についての学習でした。
新出漢字の学習の仕方と、国語辞典の引き方についての授業でした。
5・6年生は複式で、5年生が算数「体積の公式」で、6年生が算数「線対称・点対称」の学習でした。
初めの参観日で、職員もそうですが、一番はりきっていたのは児童のようでした。
これからも不土野小学校は、職員が授業力向上に励み、児童が「分かった!」と実感できる授業実践を目指していきます!
全校懇談会では、学校の教育活動を理解していただくとともに、行事についての貴重な御意見、協力の言葉をいただきました。ありがとうございます。
保護者と職員は、同じ願いを持つ仲間であります。
今年度もよろしくお願いいたします。
自己紹介と「カ行」の「か」と「き」についての学習でした。
新出漢字の学習の仕方と、国語辞典の引き方についての授業でした。
5・6年生は複式で、5年生が算数「体積の公式」で、6年生が算数「線対称・点対称」の学習でした。
初めの参観日で、職員もそうですが、一番はりきっていたのは児童のようでした。
これからも不土野小学校は、職員が授業力向上に励み、児童が「分かった!」と実感できる授業実践を目指していきます!
全校懇談会では、学校の教育活動を理解していただくとともに、行事についての貴重な御意見、協力の言葉をいただきました。ありがとうございます。
保護者と職員は、同じ願いを持つ仲間であります。
今年度もよろしくお願いいたします。
4月16日 ALT
今年度初のALTの授業がありました。
担任も、正しい発音を学んでいます。
今年度もジュリーさん、どうぞよろしくお願いします。
その一方、1年生をのぞいてみますと・・・
こちらは音楽の授業でした。
しっかりした息づかいと指づかいで、いい音がでていました。
担任も、正しい発音を学んでいます。
今年度もジュリーさん、どうぞよろしくお願いします。
その一方、1年生をのぞいてみますと・・・
こちらは音楽の授業でした。
しっかりした息づかいと指づかいで、いい音がでていました。
4月15日 昼休み
今日は素晴らしい春の陽気でした。
校長住宅前の濃いピンクがきれいな桜も開花し、
そこで、昼休みに毎年恒例の写真撮影をしました。
その後、運動場をのぞいてみますと・・・
逆上がりの練習を頑張っているではありませんか!
(そして、校長が自ら指導 ^0^)
素晴らしい向上心ですね。
こういう小さな努力の積み重ねが大きな成果になります。
校長住宅前の濃いピンクがきれいな桜も開花し、
そこで、昼休みに毎年恒例の写真撮影をしました。
その後、運動場をのぞいてみますと・・・
逆上がりの練習を頑張っているではありませんか!
(そして、校長が自ら指導 ^0^)
素晴らしい向上心ですね。
こういう小さな努力の積み重ねが大きな成果になります。
4月14日 全校体育
朝の活動は身体計測。
さあ、今日の計測結果、1年後はどれだけ伸びているでしょうか!?
4校時は、全校体育「集団行動」
9人とはいえ、みんなが足並みを揃えて行動することは大切です。
「休め、気をつけ」など、規律ある動きの仕方を学びました。
学校の主な行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
1
3
6
8
6
2
7
椎葉村立不土野小学校
〒883-1603
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字不土野1396番地
TEL/FAX
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字不土野1396番地
TEL/FAX
0982-67-5010
本Webページの著作権は、不土野小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
キャビネット
フォトアルバム
フォトアルバム