トップページ

2023年6月の記事一覧

6月29日 低学年の集合学習1日目

今日明日は低学年の集合学習です。

椎葉小学校へ向けて元気に出発です。とても楽しみにしています(^^)

他の小学校の1年生と仲良く楽しく活動ができたようです。

他の学校のお友達と名刺を交換しています。

2年生は、食育の授業で、明日の給食のメニューがどの栄養素になるのかを考えているところです。

給食も嬉しそうです(^^)

明日も集合学習です。

1年生は食育の授業とプールで水遊び、2年生は生活科で町探検が予定されています。楽しみですね。

 

6月28日 植物の光合成と呼吸

植物も動物と同じように呼吸するのでしょうか?

それを6年生が実験で調べていました。

ガラス製の気体検知管の先の部分(両端)を折って筒状にし、空気が通るようにしています。

ホウセンカの葉に袋をかぶせ、その中にストローで息を吹き込みます。破裂しそうなくらいに・・・(^^;)

息を吹き込んでからすぐに酸素用と二酸化炭素用の気体検知管で中の酸素と二酸化炭素の割合を調べます。当然息を吹き込んでいるので、通常よりも二酸化炭素が増えているはずです。

やはり酸素が減って、二酸化炭素が増えていました。

この後、時間をおいてからまた酸素と二酸化炭素の割合を調べます。

植物の葉に日光が当たることで、植物は二酸化炭素を吸収し、酸素を出します。これは、動物の呼吸とは全くの逆ですね。

ただし、日光が当たっていない植物の葉は、酸素を吸収し、二酸化炭素を出します。これは動物と同じです。不思議ですね~

6月27日 租税教室

椎葉村役場税務住民課の方が来てくださり、租税教室がありました。

対象は5・6年生です。

これは、税金の使われ方を問題にした〇×クイズですね。結構いろいろなことに税金が使われているようです。

税金がなくなるとどうなるのかを分かりやすく理解するためのアニメ動画を視聴しました。

税金は、私たちが生活していく上で、欠かすことのできないとても大切なものです。

これは・・・・1億円です!

本物ではないですが・・・量や重さを感じることができます。

これだけあれば・・・何に使いますか?

まるで、1億円をゲットしたかのような(^^;)

楽しみながら税金について学ぶことができました。ありがとうございました。

6月26日 今日のプール

3時間目の1・2・3年生合同水泳です。小プールでワニさん歩きでしょうか。

せまかったのか・・・冷たかったのか・・・大プールへ移動しました。

「忍者になりきろう」と言われ、子どもたちは水中のロープを腕の力だけで引き寄せ、前へ進んでいきます。これは楽しそうです(^^)

5時間目は、5・6年生の水泳でした。

いつも通り、クロールまで練習した後、今日は「平泳ぎ」の指導をされました。まずは、足の動き(キック)だけです。

水をちゃんと押し出すことができているか、ペアでチェックし合います。

けのびをした状態から、先生が足を持ち、平泳ぎのキックをして進みます。

今日は、キックだけの練習でした。キックがだいたいできるようになったら、腕のかきを練習するのだと思います。

6月26日 中学年集合学習2日目

先週の金曜日は、中学年の集合学習2日目でした。不土野小からは3年生が一人参加しました。

学活の授業で、「おやつの摂り方」についての学習だったようです。

ワークシートに何か書いていますね。

小グループでの発表でしょうか。

嬉しそうです(^^)

発表も頑張ってます。

お昼休みでしょうか。ドッジボールも楽しそうです。

帰りの車の中です。満足の2日間といった表情です(^^)

そして・・・ぐったり(^^;) つかれましたね~お疲れ様(^^)

6月23日 外国語

今週金曜日もALTの先生と外国語の学習をしました。

にぎやかに楽しんでいる声がするので、5・6年教室に行ってみると、子どもたちと先生方がチャンツの音楽に合わせてリズミカルに英語を話していました。

先生達も楽しそうです。

3年生が集合学習でいないので、1・2年生が外国語を学びました。

色紙が黒板にはってあります。色を英語で言う学習ですね。

虹にはいろんな色がありますね。全部言えるかな?

左右に分かれてはじから英語で色を言っていき、出会ったところで、「ロック、シザース、ペーパー、じゃんけんぽん」と言ってじゃんけんをして、「負けた方は最初の位置にもどる」を繰り返します。最終的に相手に全部言われたら負けというゲームです。これも大変盛り上がったいました。

ALTの先生ありがとうございました。また来週金曜日もよろしくお願いします。

6月22日 中学年集合学習

いざ、3年生の出発です。

村内の3・4年生が椎葉小学校に朝から集まり、一緒に学習をしました。

これは、町探検の様子です。

椎葉小学校の近くにあるスーパーで見学するところです。

お店のどんな工夫に気付いたでしょうね。

メモも頑張っています。

これは、役場の中です。

教育長のお部屋です。

議場です。村議会議員さんはここで話合いをしているのですね。

給食も一緒に食べました。

この他にも、国語の授業もありました。たくさんのお友達と一緒に勉強ができてとても楽しかったようです(^^)

6月22日 カラスに勝利

キュウリがカラスに食べられてから、約8日が経ちました。

今はどうなっているかというと・・・

長さが75センチほどに伸びています。

そして、あらたなキュウリの実が育っています。長さは18センチ。

まずは、スケッチをします。

暑かったので、移動・・・

さあ、いよいよ収穫の時です。

じゃ~ん、人間がカラスに勝利した瞬間です(^^)/

梅の実もたくさんなっていたので、収穫しました。「お母さんに梅ジュースを作ってもらう」と言って、喜んでいました。

枝豆ももうすぐ収穫できそうです。

フルーツトマトも順調です。

6月21日 「花いっぱい運動」栽培活動

外は雨ですが、全校で栽培活動を行いました。

用務員の先生からの説明です。

雨だったので、玄関や校舎の軒下で作業をしました。

さすがに上級生が手際がいいです(^^) あっという間にプランターのお花が出来上がっていきます。

1年生も楽しくお花を植えました。

今日植えたのは、キンギョソウと

ジニアプロフュージョンと

マリーゴールドと

ヒマワリです。これからは元気に育つようにお世話をがんばりましょう(^^)/

6月20日 民生委員児童委員の方々が来校されました

民生委員児童委員、役場福祉保健課、不土野地区委員の5名の方々が不土野小学校に来てくださいました。

簡単に自己紹介をしていただき、学校の課題について説明や協議をさせていただきました。

最後に短い時間ですが各学級を参観していただきました。

5・6年生は、道徳のオンライン授業でした。

2・3年生です。音楽の授業で、「ひえつき節」や「ドレミの歌」を歌っていました。

1年生は、国語のお勉強でした。ワークシートを使って線を引く練習から、ひらがなにシールを貼っていく活動を一生懸命に取り組んでいました。

民生委員児童委員の方々、訪問ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。