トップページ

2022年4月の記事一覧

4月28日 クラブ活動

今年度初めてのクラブ活動でした。今日は、1学期の活動計画を話し合いました。今後の活動が楽しみです。

 

4月28日 メダカありがとうございます

5年生の理科でメダカの学習をします。そこで、保護者の方からメダカをいただきました。5年生も嬉しそうです。おかげさまで、これからメダカの雄雌の見分け方や受精の仕方、たまごの成長の仕方、養分のとり方などを調べることが出来ます。ありがとうございました。

4月27日 不審者対応避難訓練

5時間目に椎葉村駐在所のお二人に来校していただき、不審者対応避難訓練を行いました。警察の方に不審者役をしていただき、児童を避難させる、助けを求める、取り押さえる、通報するという役割を分担して行いました。こういったことはなかなか起きない、起きてほしくないことではありますが、備えることはとても大切です。警察の方を取り押さえるときに、不思議と本当の不審者に思えてきました。

4月26日 全校朝会&道徳合同授業

全校朝会で校長先生から「声の大きさコントロール」と「話を聞くことの大切さ」についてお話がありました。時と場所に応じて声の大きさをコントロールすることで相手や周りの人に伝えたいことがしっかりと伝わります。また、話を聞くときは声を出さず静かに聞くことで、話す人が話しやすくなり、聞き取ることもできます。しかし、危険を知らせる場合は、できるだけ大きな声を出すことが必要です。つまり、時と場所に応じた声の大きさをコントロールできる人になってほしいというお話だったと思います。

4時間目に5・6年生の道徳合同授業を行いました。前回は、尾向小学校の先生が主になって授業を進められました。今回は、不土野小の先生が主になって授業を進めました。

5時間目は、5年生の宿泊学習の事前指導をオンラインでつないで行いました。

便利な世の中になったものです。

4月25日 先生出張でいなくても・・・

今日は、1・2年生の担任が出張のため1・2年生は自習でした。自習監督で入りましたが、二人とも楽しく粘土で作っていました。時々「これなんでしょう?」とか、「これは〇〇です~。」とか話しかけながらイメージを膨らませていました。算数や国語のプリントも頑張りました。

おまけ・・・外で4年生が理科でひょうたんを植えていました。

4月22日 ALTの先生と外国語授業

今日は、ALTの先生との外国語授業がありました。

5・6年生の授業の様子です。お友達に誕生日を聞くという学習内容でした。

When is your birthday? ALTの先生といつも楽しく外国語の学習をしています。

4月22日 全校体育で集団行動

2時間目に全校体育がありました。内容は、集団行動訓練です。集団で行動するときの約束を守り、きびきびとした無駄のない動きをすることは非常に大切です。集団でまとまって素早く行動できるととても美しく、時間を有効に活用することができます。そして、ケガや事故、災害から身を守ることもできます。つまり命を守る上でも大切なことです。自分勝手な行動は自分だけでなく、周りの人にとっても危険なことです。今後も繰り返し練習していきます。

 

ラジオ体操も練習しました。まだまだ練習が必要です(^_^;)

 

4月21日 伝承活動「ひえつき節」

不土野小で10年以上前から取り組んでいる「ひえつき節」の伝承活動を行いました。全校で生活科や総合的な学習の時間を利用して活動しています。今日は、指導してくださる黒木さんと宮本さんが来校してくださり、年度初めのご挨拶をしました。1年生の男子児童は初めての経験で、戸惑いながらも上級生や指導者の方々に教えていただきました。子ども達はさすがに上手で、よく声がでるなあと感心させられました。

4月20日 栽培活動

3時間目に全校で栽培活動を行いました。今年は、ひまわり、コスモス、マリーゴールド、日々草、ジニア、ベルサイユミックス、ファイヤーボール、サンダーミックス、サンタスッチックイエロー等を育てます。子ども達は、種の植え方の説明を聞き、ポットに一粒一粒丁寧に種を植えていました。植えた後もみんなで協力しながら運んだり、水やりをしたりしました。これからしっかり成長するように全校で見守り、お世話をしていきます。きれいな花が咲くのが楽しみです。

栽培活動の後、校庭の草取りも頑張りました。

4月19日 合同授業

尾向小学校と不土野小学校で合同の「5・6年道徳科授業」を行いました。オンラインで2校をつなぎ、多様な考えに触れることで深い学びになることを狙ったものです。これは、今年度から重点的に取り組んでいこうとしているもので、今年度は、特に道徳科と社会科で取り組んでいきます。まだまだ課題がありますが、効果はかなり期待できると思います。