トップページ

2017年1月の記事一覧

音楽 歌うのだいすき!

 今日も、中学校の先生による全校音楽。
 
 指導していただき、声が揃うようになり上達してきました。

 

 
 練習始めはマイナス2℃だった体育館も終わる頃になると、日が差し暖かくなりました。
もっと練習したそうな児童たちでした。

 学習発表会は、2月5日(日)に行われます。練習の成果をぜひご覧ください。

音楽 心をひとつに

 今日は、中学校の先生に来校していただき、全校音楽の指導をしていただきました。
 

 
 
 

 学習発表会に向けて、練習をがんばっています。教えていただいたことを忘れず、また明日からさらに練習に励みます。
 

給食・食事 給食感謝週間の取り組み③


 今週から、給食時間に「給食に関する話」を実施しています。先生方が子どもの時に食べていた給食や給食に関する思い出を紹介しています。
 
 
 懐かしい給食の献立、給食委員会の話や給食当番についてなど・・・子どもたちは毎日楽しみに聞いていました。

給食・食事 給食感謝週間の取り組み②

 今日は2回目の給食感謝集会を実施しました。
 教頭先生のお話では、世界の給食と日本の給食についてお話がありました。
 

 調理員さんに児童代表お礼の言葉、手紙のプレゼントをしました。
 

 

 給食を通して、児童の成長を見守ってくださり、感謝しています。これからも残さず食べて、大きくなります!よろしくお願いします。

理科・実験 もののとけ方


 5年生が「もののとけ方」の学習をしています。
 ミョウバンを混ぜて溶かしています。水の温度の違いでものの溶け方がどのように違うか実験をしています。
 

 
 興味深げに実験を行う5年生でした。
 

ハート 給食感謝週間の取り組み①

 本校では、今日18日から1月27日が給食感謝週間です。今年も、給食への感謝を深め、その歴史を振り返るようなさまざまな取り組みを行います。
 今日は、1回目の給食感謝集会を行いました。日ごろの感謝の気持ちを込めて、児童代表のお礼の言葉と全児童・職員が書いた手紙を給食調理員さんに贈りました。

 

 給食は、隣の尾向小学校から給食を配送されています。
 毎日、調理員さん2人で愛情込めて作っていただき、あたたかい給食を届けてもらい、一緒に食べています。
 

 「給食は最高においしいです。これからも最高な給食をお願いします。」(児童代表お礼の言葉より)


 

了解 ステージ作り


 参観日の後、保護者の方々に協力していただき、学習発表会用のステージを作りました。
 
 準備もなかなか大変ですが、手際よく作業を進めていきました。
 

 学習発表会は、2月5日(日)午前9時20分から、小学生と保育所生の発表は午前中、地域の方々の発表が午後から行われます。会場は、本校の体育館。ぜひお越しください。
 

情報処理・パソコン 学校保健委員会

 
 学校保健委員会が行われました。今日のテーマは「生活習慣とメディアについて」です。
  始めに、椎葉村で実施した「生活習慣とメディア」のアンケートの集計結果から椎葉村の小学生の実態を知りました。
 

 自分の生活を振りかえり、おうちの方と改善策を考えました。
 

 最後に、お家の人と決めた、メディアと上手につきあう「アウトメディアチャレンジ」を発表しました。決めた内容を3月まで家族でチャレンジします。
 

晴れ 書き初め


 3・4年生は、国語の時間に書き初めをしていました。姿勢良く、丁寧に書いています。
 

 

 今年の目標の漢字1文字は「勉」「結」「恵」でした。なかなか奥深い言葉を選びましたね。

まる 避難訓練(火災)


 今日は、地区の消防団長さんと副団長さんを招いて避難訓練をしました。
 訓練前に、水蒸気の煙で体験をしました。目の前が見えなくなるくらい白くなりました。
 

 保育所生も運動場に逃げ、校長先生の話がありました。
 

 

 消防団の方々から消火器の使い方や気をつけることについての話がありました。
 特に、椎葉は山火事に広がるおそれもあり、火の不始末の恐ろしさについて詳しくお話をしていただきました。
 

 特に、冬季は乾燥しています。火の元に十分注意しましょう。