トップページ

2022年9月の記事一覧

9月29日 お誕生日

給食時間に9月生まれの子供たちのお祝いをしました。

ちなみに10月生まれの私もおまけでお祝いしていただきました(^^;)

給食主任の先生(保健室の先生)が毎回黒板に似顔絵?を描いてくださってます。

記念撮影・・・・顔が(^^;)

二人ともお誕生日おめでとうございます(*^_^*)

 

9月29日 社会科オンライン授業 

これまでは不土野小と尾向小で道徳の授業をオンラインで行ってきましたが、これから5・6年の社会科もオンラインで行うことになりました。(まだ試験中なので毎時間ではありません。)

2学期は、5年生の社会科を不土野小の5・6年担任が主で行い、6年生の社会科を尾向小の5・6年担任が主で行います。3学期はその逆です。

5年生の社会科です。

いろんな先生が見に来られ、なかなかのプレッシャーですが・・・

別室で6年生の社会科です。

不土野小の校長先生(奥)と尾向小の教頭先生(手前)にはさまれ・・・かなりの圧を感じているのでは・・・(^^;) 自分なら冷や汗です・・・(>_<)

ですが・・・表面上は普通にしています。あとで「圧がすごかったでしょう?」と聞いてみたら・・・ニコニコ笑って「はいっ」とこたえました(^^;)

これまでの社会科は、5・6年複式方式で担任一人が5年と6年を行き来しながら授業を行っていました。このオンライン方式だと、同級生の考えを聞いたり、自分の考えを発表したりすることができので、理解を深め合うことができ、楽しいです。また、担任も児童も集中して授業ができます。

今後、さらに研究を深め、よりよい授業が構築できたらいいなと思います。

9月29日 合同体育

運動会がまた近づいてきました(^^;)

今度こそ運動会を・・・

9月18日(日)から9月25日(日)に延期、そこから10月2日(日)に延期というようになかなか開催できなかった運動会です。

延期が続き集中力をなくすかなと思われた子供たちですが、そんなことはありません。練習でも負けたくない、勝ちたいという気持ちが伝わってきます。

ゴール前のデッドヒートです(^^)

どちらが勝ったでしょうね~

9月28日 授業の様子

本日1時間目の授業を見に行きました。

5・6年生が読書感想画を描いていました。

授業の後半にもう一度見に行きました。

もうすぐ完成しそうです。二人ともなかなかいい感じに仕上がっていました。

4年生は、算数の「割合」の学習でした。

1・2年生は国語の時間でした。2年生は「どうぶつ園のじゅうい」

1年生は、音読を発表していました。ちょっぴり緊張気味でしたが、上手に音読していました。2年生の聞く態度も立派です。

9月28日 エプロン作り

5・6年生が家庭科で製作していたエプロンがついに完成したようです。担任の先生が撮られた写真をお借りしました。

ちょっとモデル気取りなのが・・・

・・・(>_<)

もはやエプロン関係ない・・・

こちらは6年生女子

5年生と違いポーズも控えめです・・・

最後は仲良くパチリ・・・あんまりエプロン関係ない・・・

9月28日 栽培活動

秋晴れの下、全校で栽培活動を行いました。

用務員の先生が育ててくださった花の苗を栽培ポットへ植え替える作業を行いました。

担当の先生のお話です。

用務員の先生からの説明です。

いつものように一人一人座って作業を行います。

一つ一つ丁寧に植え替えます。みんな上手です。

植え替えが終わったようです。

どんなお花が咲くのか楽しみです(*^_^*)

少し時間が余ったので、運動会に向けて運動場を整備しました。

運動場もきれになりました。今度の日曜日が運動会本番です。みんながんばろう(^^)/

9月28日 百葉箱

台風14号で倒された百葉箱を職員で元に戻そうとしましたが、こんな状態です。

鉄製の脚が折れ曲がっています。

屋根の部分は腐っています。百葉箱を設置する場所って、風通しのよい日陰が最適なのでどうしても木陰になり、腐りやすいです。

腐った屋根にトタン屋根をかぶせてあった?最初からかも?

ということで、脚をはずしました。

これは・・・修理?・・・廃棄?

とりあえず修理をお願いすることになりましたが・・・どなたにお願いしたらいいものか・・・・

 

9月27日 ガマ親分はウシガエルではなかった?

もしかしてと、調べてみました。

この画像を見てください!

これってウシガエルだと思っていたガマ親分に似てませんか?

これは、ヒキガエルの写真です。

そして・・・

これがウシガエルの写真です。

どう見てもウシガエルというより、ヒキガエルに近いように見えます。

ガマ親分は、ウシガエルではなく、ヒキガエルだった?

ヒキガエルには強い毒があるそうです。乱暴なことをしない限り毒は出さないようですが、触らない方がいいですね(≧∇≦)もしも触ってしまったら石鹸でよく洗うといいそうです。

ニホンヒキガエル
体長7 - 17.6センチメートル 。鼓膜は小型で、眼と鼓膜間の距離は鼓膜の直径とほぼ同じ。出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

9月27日 栗リン

校庭の栗の木が台風でたくさんの栗の実を落としました。

そこで、保健室の先生が栗の渋皮煮を作ってきてくださいました。

すごく上手な絵だったので、そのままアップしたかったのですが・・・・著作権の都合上目を隠しました(^^;) 決して犯人ではありません(^^;)

甘くておいしい渋皮煮でした(^o^) ありがとうございました(*^_^*)

9月27日 ガマ親分

この前、プールで巨大なカエルを目撃しました。そこで、正体を確かめるために捕獲することにしました。

プールに入ったら、すぐ目の前にそれはいました。虫取り網で一瞬で捕まえました。ウシガエルだと思います。ウシガエルは北米原産の外来種です。

日本では、2005年に特定外来生物に指定され、飼養・保管・運搬・放出・輸入などが規制されています。出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

お尻から頭の先まででだいたい12センチくらいありそうです。

これです!

かなり大きいです。

この子は素手で触れます(^^;) 

まずは、男子トイレ前に置いてみました。

やっぱり、玄関でお客様をおどろ・・・お迎えする役目を与えました。

早くお客様来られないかな・・・・

あまり評判がよくなかったのでプールに返すことにしました(>_<)

なぜか、プールには入らず草むらの方へ・・・プールに入ると出られないという記憶が残っているのかも・・・

一度も振り返ることなく・・・草むらへ・・・ガマ親分・・・お元気で・・・

ウシガエルって、ぴょんぴょんと跳んでいくのではなく、トカゲのように四つ足で歩くんですね。