トップページ

学校の様子

家庭教育学級視察研修

11月16日(火)に、南浦中学校、浦城小学校、熊野江小学校三校連合での家庭教育学級視察研修がありました。今回は、都農町の「みんなのアトリエ『カルパ』」と高鍋町の高鍋町美術館を訪問しました。
みんなのアトリエ「カルパ」 さをり織り体験のようすさをり織り体験のようす さをり織り体験のようす
さをり織り体験では、色とりどりの糸から布が織り上がっていく楽しさを体感することができました。
高鍋町美術館 美術館にて  
高鍋町美術館では、開催中の企画展「島嵜清史 風景の抽象画|抽象画の風景」を学芸委員さんに解説していただきながら鑑賞しました。今回の視察研修では、この季節にふさわしい”色”を感じる研修になりました。普段の生活を離れて、新しいものを吸収することができました。

鑑賞教室

11月15日(月)に浦城小学校で鑑賞教室が行われ、熊野江小学校のみんなも参加させてもらうこととなりました。東京演劇集団・風の皆さんによる「ヘレン・ケラー~ひびきあうものたち」という演目でした。
「ヘレン・ケラー」の舞台のようす 「ヘレン・ケラー」の舞台のようす
舞台装置のすごさには、びっくりしました。幕間で、みんなで舞台に上がらせてもらいました。
舞台に上がらせてもらったようす 舞台で記念撮影
ヘレンとサリバン先生が出会い、ヘレンがどのようにして言葉を獲得していったか、とにかく引き込まれる舞台でした。すばらしい学習の場となりました。ありがとうございました。
お礼のことば フィナーレ

神社清掃

11月12日(金)、地域の奉仕活動として、熊野江神社の清掃を南浦中学校と合同で行いました。
はじめの式 神社清掃のようす
神社清掃のようす 記念撮影  
作業の後は、例年神社の裏手にあるヤッコソウの観察をします。ヤッコソウは、市の天然記念物に指定されているめずらしい植物です。森の中に、群生しています。とは言え、小さい植物なので、注意深く見つけるようにして観察します。いつまでも守っていきたい熊野江の大切なものです。
ヤッコソウの観察 ヤッコソウ

いもほり

11月11日(木)に、学校の畑でいも掘りをしました。6月に植え付けをしてからおよそ5か月で、つるが畑いっぱいに広がりました。ここまでになるには、いろいろな方のご協力をいただきました。感謝の気持ちを忘れることなく、おいしくいただきたいと思います。
いもほりのようす
 いもほりのようす 
いもほりのようす いもほりのようす

なぎなた教室

11月10日(水)、放課後子ども教室で、今年もなぎなた指導が始まりました。この活動は「なぎなたを学び伝えよう会」の皆さんのご指導によるもので、お茶や太鼓の指導と同様、文化庁主催の伝統文化親子教室事業の一つとして行われるものです。凜としたたたずまいの中で、見ていて背筋の伸びる思いがしました。放課後子ども教室で、いろんな体験をさせていただいています。 
なぎなた指導のようす なぎなた指導のようす
なぎなた指導のようす なぎなた指導のようす