トップページ
2020年1月の記事一覧
甲斐絢香先生との授業
先日、外国語サポーターの
甲斐絢香先生が来校されました。
今回が最後の授業となりました。
もうすぐ赤ちゃんが生まれるのです。
今回も笑顔いっぱいの英語の授業となりました。
海の幸メッセージ
火曜日に全校集会を開きました。
その場で、海の幸メッセージⅡの提案を行いました。
今年は令和バージョンとなります。
少しずつ貝殻と流木を集めようと思います。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/872/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/873/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/874/big)
その場で、海の幸メッセージⅡの提案を行いました。
今年は令和バージョンとなります。
少しずつ貝殻と流木を集めようと思います。
給食感謝の日
昨日は、給食感謝の日でした。
北浦小学校から栄養士の中川みゆき先生が来られました。
学校給食に関する授業を受けました。
最後に、一緒においしい給食をいただきました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/889/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/890/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/891/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/892/big)
北浦小学校から栄養士の中川みゆき先生が来られました。
学校給食に関する授業を受けました。
最後に、一緒においしい給食をいただきました。
放課後の子どもたち
久しぶりに“放課後子ども教室”をのぞいてみました。
読み声に取り組んでいる子ども。
担任の先生から勉強を教えて貰っている子ども。
運動場で遊んでいる子ども。
誰もが地域の方や教師に見守られながら、
おだやなかな放課後の一時を過ごしておりました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/900/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/901/big)
読み声に取り組んでいる子ども。
担任の先生から勉強を教えて貰っている子ども。
運動場で遊んでいる子ども。
誰もが地域の方や教師に見守られながら、
おだやなかな放課後の一時を過ごしておりました。
安全マップづくり
18日(土)に南浦中学校と合同で校区内の危険箇所点検、
安全マップづくりを行いました。見慣れた風景であっても、
「災害や事故が起こるかもしれない」という視点で見ると、
新たな気付きや発見がありました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/905/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/906/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/907/medium)
最後は、みんなでおいしい焼き芋を食べました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1721/wysiwyg/image/download/1/908/medium)
安全マップづくりを行いました。見慣れた風景であっても、
「災害や事故が起こるかもしれない」という視点で見ると、
新たな気付きや発見がありました。
最後は、みんなでおいしい焼き芋を食べました。
訪問者カウンタ
8
3
5
5
3
8
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26 1 | 27 1 | 28 2 | 29 1 | 30   | 31 1 | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6 1 | 7 1 | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13 1 | 14 2 | 15   |
16   | 17   | 18   | 19 1 | 20 1 | 21   | 22   |
23   | 24   | 25 1 | 26   | 27 2 | 28 2 | 1   |
延岡市立熊野江小学校
〒889-0322
宮崎県延岡市熊野江町2600番地2
電話番号 0982-43-0029
FAX 0982-43-0074
宮崎県延岡市熊野江町2600番地2
電話番号 0982-43-0029
FAX 0982-43-0074
MAIL kj1721a☆miyazaki-c.ed.jp
※☆を@に変更して宛先欄に記入してください。
本Webページの著作権は、熊野江小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
本Webページの著作権は、熊野江小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。