学校からのお知らせ

本庄中日記

生徒の職業講話感想③

 7月3日に行われた職業講話の感想を紹介します。本日は雲海酒造様のお話を聴いた生徒の感想です。

3年3組 髙妻 咲さん
 今日の職業講話で、将来自分がどのように仕事に取り組めばいいかを学ぶことができました。特にチャンスが巡ってきたら、それを掴むということを意識したいです。
 また、自分に自信をもって長所を見つけることと、前向きに物事をとらえることができるようになりたいなと強く思いました。 
 永井さんは「人間関係が大切」だとおっしゃっていました。私は人見知りですが、それを克服したいと思いました。今日の職業講話は、将来の自分にとって覚えておかなければならないものがかりだったので、就職、就職後に生かしていきたいです。

3年3組 武田 紗愛さん
 私は職業講話で雲海酒造の方のお話を聴きました。今回の講話で社会人になってからの仕事や人間関係について多くのことを学びました。一つ目は、何事にも計画性をもって事を進めるということです。私が生徒会活動をする中で、一番今の私に足りないと思っていた部分でした。今、計画性をもって事を進めるということを身につけられれば、社会に出たときに難なく進められるということを講話の中でおっしゃっていたので、今身に付けて、将来自分の武器になれるようにしたいと思いました。二つ目は、自分に自信を持つことです。今私は100%自分に自信があるといえないので、言えるように色々なことにチャレンジしたいです。今回のお話は、自分にとってとてもためになることだったので、講話を聞けて本当に良かったです。

3年1組 住野 碧音さん
 雲海酒造の方の話を聴いて、仕事をする上で大切なことは「人間関係」だということが分かりました。僕は初対面の相手にも積極的に話したり、協力したりする方なので、この長所を伸ばして、人間関係を良いものにしていければいいなと思いました。また、お話の中であった「自信を持つこと」「ストレスを上手くなくすこと」「経験をすること」という三つのことを常に意識していきたいです。そのために、チャンスがきたら逃さずに挑戦していきたいと思いました。
 自分の夢を実現するためにも、具体的な目標を立てていろいろな観点から突破口を見つけて、今できることを精一杯努力していこうと思います。
0

生徒の職業講話感想⑦

 本日は宮崎観光ホテル様の講話をお聴きした生徒の感想の紹介です。

 1年1組 清川 裕愛さん
 私はこの職業講話を通して感じたことが二つあります。一つ目は仕事というものは大変だということです。いつもお客様のことを第一に考えて行動しなければいけなかったり、仕事での人づきあいのことだったりと聞いて大変だと思いました。これは他の仕事も絶対にそうだと思います。
 二つ目は何事にも「挑戦」することが大事だということです。「挑戦なくしてチャンスなし」私はこの言葉を聴いて、その通りだと思いました。講話をしてくださった方は、仕事で何かをする時には必ず挑戦するようにしているのだそうです。これは仕事だけではなく、今の学校生活にも大切なことだと思います。今日聴いたお話をこれからの学校生活に生かしていきたいです。

 1年1組 岩切 吾郎さん
 先日はお忙しい中、1年生のために来てくださり、ありがとうございました。自分はお話の中であった「友情は喜びを2倍にする」という言葉を聴いたとき、その言葉が矢のように心に刺さったような気がしました。この言葉を聴いて、友だちを大事にしていかないといけないと思いました。また、何事にも挑戦することも大切だと思いました。今日話してくださったことを今後の学校生活に活かしていきたいです。これからもお体に気をつけて頑張ってください。また、将来一緒に働ける日が来たらよろしくお願いします。

 1年2組 春元 七海さん
  今日の話を聴いて、これからの生活に生かしていきたいことや、とても良い言葉があったので、忘れないようにしたいと思います。特に心に残ったのは、「自分が好きなことをする」という言葉です。自分の好きなことをしないと楽しくないという意味なのかなと感じました。もう一つは「小さなことでも挑戦」という言葉です。これからは、失敗しても良いから、どんなに小さな事でも挑戦し続けようと思います。人生で役に立つことばかりを教えていただけたので、とてもうれしいです。教えていただいた事を忘れないようにします。

 1年2組 髙妻 颯士郎さん
 今日はお足元の悪い中、本庄中に来てくださりありがとうございます。僕が今日の職業講話でたくさんお話をされた中で一番心に残っているのは、「やって失敗後悔ではなく、やらなかったことが一番の後悔だ」ということです。僕も何かをやりそびれて後悔したことが何度かあります。だから自分が心から「やってみたい」と思うことがあったら、積極的に挑戦してみたいです。もしそれが成功したら、もちろん喜ぶけど、失敗しても「また次にがんばろう」と思える人間になりたいです。今日の職業講話を通して、今後の自分に気付けたと思います。今日は本当にありがとうございました。 
0

東諸地区建設業協会の方による校内の整備

 本日午前中に、東諸地区建設業協会青年部の方々にご来校いただきまして、校内の整備をしていただきました。溝に長年積もった土砂をとり、自転車小屋付近に砂利を入れ、また倒れかけたフェンスの補修をしていただきました。なかなか手つかずであったところまで整備していただき、本当に助かりました。ありがとうございました。






0

生徒の職業講話感想②

 本日から学校は3連休です。今日も職業講話でJALの方のお話を聴いた生徒の感想の紹介をします。

 3年2組 日髙 李々呼さん
 私が今日の職業講話を聴いて、一番心に残った言葉は「最高のバトンパスをする」という言葉でした。この言葉は、リレーでバトンパスをするときに、いくら足が速くてもバトンパスがうまくいかないとタイムが伸びないのと同じように、JALの方々はお客さんがより良く旅をするために、それぞれの役割をしっかりと果たすと共に、次にバトンパスをする仕事仲間が困らないように一手間加えているということを知り、その言葉がとても心に残りました。
 これから生きていく人生で一番大切なのは、お互いを分かり合い、今していることをより良くしていくことです。私もJALの方々から聞いた講話を参考にして、これからの人生で様々なことに挑戦していこうと思います。

 3年3組 比良元 晃輔さん
 僕は始めから航空会社はどのような仕事があって、何をするのか知らなかったので楽しみにしていました。話が始まって、整備士、CA、飛行機の誘導、荷物を運ぶ役割、飛行機の予約をする仕事等、多くの仕事の上で成り立っていることがわかりました。
 整備では、内視鏡のようなもので点検することがあることもわかりました。また、飛行機のブラックボックスは黒ではなくオレンジ色であることもわかりました。また、飛行機はエンジンが一つ壊れても、片方のエンジンだけで飛ぶことができることもわかりました。あらためて飛行機の設計はすごいなあと思いました。
 僕は車を整備したいと思っていましたが、飛行機の整備にもとても興味がわきました。とても良い機会を得ることができて本当によかったです。
0

生徒の職業講話感想①

 7月3日に実施しました、本年度の職業講話における生徒の感想を紹介していきます。
今日は、JALのお話を聴いた生徒の感想の紹介です。

 3年3組 木下 朱欄さん
 私はJALの方々のお話を聴きました。仕事をしていく中で、どんなことにやりがいをもっているのか、どんなことが大切なのかなど、いろいろなことが分かりました。
 受付の方は、飛行機の時間の案内をしたりすることの他に、20kgを越える荷物や自分の身長より大きい2mのサーフィンボードなどを運んだり、いなくなったお客様を走って探したり等、体力仕事だということが分かりました。
 整備士の方は、短時間で点検や修理をし、どんなものを使って点検しているのかなどたくさんの事を知ることができました。
 また、「ほうれんそう」といった報告する、連絡をする、相談をする等の合い言葉があることを知り、相手を思いやることや目配りをすることが大切だと思いました。
 今回の職業講話では、今まで自分の知らなかったことをたくさん知ることができたので良い経験になりました。これからの進路について考えることができたので、良かったです。

 3年1組 春元 雛美さん
 今日の話を聴いて、私は私の中の視野が少し広がった気がしました。グランドスタッフの方の話で心に残ったことは、やはりやりがいを感じるのは感謝の言葉を言われた時だと言っておられました。高齢者の方にはより詳しく、小さな子にはより優しくすることを心がけていることを知りました。整備士の方の話で心に残ったことは、飛行機の仕組みについてです。飛行機の燃料は石油により近いもので、翼の部分に入っていることを知りました。また、翼のはしにある壁のようなものは、すごい働きをしていることを知りました。JALのみなさんは「最高のバトンパス」という言葉を意識しているそうです。みんなで協力するという大切さを、この言葉を聞いて学びました。これから、いろんなことに挑戦していきたいです。

0

学校参観日実施

 本日は学校参観日でした。1年生は来年度の修学旅行説明会がありましたし、3年生は総合的な学習の時間に学んだ福祉についての発表を行いました。
 また、昼の時間には給食の試食会と学校保健委員会を実施しました。学校保健委員会では、健康面について養護教諭から詳しい説明があり、国富町の医療補助のある中学生のうちに、治療100%を目指しましょうという話がありました。また、後半ではメディアコントロールの大切さについて話をしていただき、家庭で何をすべきなのかを全員で協議しました。ご参加いただきました、保護者の皆さま、ありがとうございました。


0

明日の授業について

 本日は昨夜まで続いた大雨により、本校は臨時休業となっております。
 
 明日は通常通り、普通授業を行います。時間割は金曜日となります。給食も実施されますので、よろしくお願いします。
0

明日の臨時休業について(お知らせ)

 梅雨前線が活発になり大雨が続いております。これまでもかなりの降水量で、今後の雨により河川の増水や道路側面の土砂崩れ等が発生する危険性があると判断しました。
 つきましては、生徒の安全を第一に考えて、本日の部活動を全面中止にしますとともに、明日につきましては臨時休業とすることにしました。この件につきまして、下のとおりですが、詳細は生徒に文書を待たせておりますので、ご確認いただきますようお願いいたします。

 7月3日(水) 5校時終了後、一斉下校
         部活動等は中止です

 7月4日(木) 臨時休業

 7月5日(金) 登下校の判断は、明日の12時から13時の間にご連絡いたします
0

職業講話を実施

 本日は、激しい雨の降る中、またお仕事で大変お忙しい中、いろいろな企業の方にご来校いただき、生徒たちへお話をしていただきました。
 各企業の仕事内容の紹介や企業理念、就職された理由、お仕事の楽しさや喜び、大変なところをお話していただき、中学生へのメッセージをいただきました。お越しいただきました方々は下の通りです。
 日本航空 宮崎支店 アシスタントマネージャー 江藤 種美さま他5名の方々
 雲海酒造 研究開発部 研究開発課 永井 駿人様
 宮崎山形屋 総務部総務課 総務専門課長 富山 修次様
 大山食品株式会社 代表取締役 大山憲一郎様
 宮崎観光ホテル レストラン課 課長 藤井 勝様
 テレビ宮崎 報道制作本部 報道制作局 報道部 主任 末永 進吏様
                 〃      専門職社員 魚住 忠宏様

 生徒たちは一生懸命に聴いていました。特に3年生は高校への進学を控えて真剣な表情でした。きっとこれからの進路選択に生かされることでしょう。お越し頂きました、皆さま方、本当にありがとうございました。





0

PTAレクレーション大会実施

 本日は雨の中、須志田体育館において、本年度のPTAレクレーション大会を行いました。昨年まで以上に、本当にたくさんの会員の皆さまにご参加いただきまして、いたるところで、笑顔が弾ける楽しい催しになりました。また、夜には「おやじ会」が開催され、ここでも楽しい時間を過ごすことができました。ご参加いただきました皆さま、誠にありがとうございました。

0