〒880-1101 宮崎県東諸県郡国富町大字本庄6686番地
〒880-1101 宮崎県東諸県郡国富町大字本庄6686番地
2018年1月の記事一覧
私立高校入試2日目
また、学校ではCRTテストの2日目で、1,2年生が取り組みます。がんばってください。
私立高校入試1日目
すべての受験生が無事試験場に到着しました。本日入試の行われている高校は下の通りです。
第一高等学校
鵬翔高等学校
宮崎学園高等学校
宮崎日大高等学校
今頃は試験の真っ最中だと思います。心配されたインフルエンザの影響はなく、体調の悪い生徒もいないようです。落ち着いて自分の力を発揮してほしいものです。
一方学校では1,2年生がCRTテストを受けています。明日までの二日間です。しっかりがんばってください!
明日より私立高校入試始まる
これまで、どこを受験するか、家庭で話し合ったり、先生と相談したりして、三者面談で受験校を決定してきました。そして、入試に向けて、勉強はもちろん面接練習にも何回も取り組んできました。もう、準備は万全です。あとは、自分の思いをしっかりとぶつけてきてください。不安な気持ちもあるでしょうが、みんな一緒です。自信を持って臨んでください。
「大丈夫、大丈夫」「うまーくいく、うまーくいく」
応援しています。
下の写真は、本日行われた、私立高校入試前日指導の様子です。
来週の行事予定
<行事予定>
1月29日(月)⑤私立高校入試前日指導(3年)
30日(火)私立高校入試(第一、日大、宮学、頴学館、鵬翔)
①~③CRT(1,2年)
3年特別時間割
31日(水)私立高校入試(日章、日向学院)
①②CRT(1,2年)
1日(木)小中合同あいあつ運動
⑥専門委員会
※テスト範囲表配付
4日(日)参観日(立志式)
3年生激励式
そんな3年生に対して、1,2年生全員で受験に向けての激励式を行いました。
生徒会を中心に、3年生には分からないように昼休みや放課後を利用して、一生懸命に練習してきました。「ナオトインティライミ『未来へ』」の歌にあわせて、ダンスを披露し、3年生の頑張りをみんなで応援している気持ちを伝えました。
3年生に対して、生徒会長の村上さんから激励の言葉がおくられ、それに対して3年生の浜崎さんが代表してお礼の言葉と、受験への決意がのべられました。
3年生面接練習中
さて、来週には私立高校の入試、また再来週には県立高校の推薦入試を控えて、3年生の生徒たちは面接の練習を重ねています。本日の5,6校時も各部屋で集団面接等の練習を行いました。緊張する中ではありますが、しっかり自分のよさを出してくれることを願っています。
下は、花壇に植えているネモフィラの花です。この寒さの中で始めて咲きました。これから卒業式にかけて、満開になってくれることと思います。
みらい・みやざき まなび隊の取材
本日の授業のテーマは、「上手な断り方を学ぼう」で、相手も自分も大切にした断り方が重要である。相手も自分も大切にした断り方を体験練習し、行動の選択肢を増やすことをねらいとして行われました。
相手の気持ち・自分の気持ちを大切にした方法を「アサーティブ」といいます。アサーティブな断り方が人間関係において重要であることを学びました。
また、「わたしの本」の紹介を、2年2組の川越 結莉乃さんと2年2組担任の吉村先生が行いました。
放送は2月3日(土)の午後6時50分~午後7時です。
テレビカメラを前に、緊張しているとは思いますが、真剣に授業に取り組みました。是非ともご覧になってください。
3年生を激励に
ピア・サポートの授業
1年1組で行われた授業では、ウォーミングアップとして「ジャンケン」や「ロールプレイ」に取り組んだ後、「日曜日に買い物に行かない?」と誘われたけど、気が進まないときを例として、上手な断り方3つのステップを学びました。その後、実際に各班で演習に取り組みました。実際の学校生活でもよくあることだと考えられますので、ぜひ生かしてほしいと感じました。
来週の行事予定
<行事予定>
1月22日(月)普通校時 給食感謝週間 学級設営充実期間
24日(水)水曜校時
⑤MRT「みやざきまなびたい」取材
インフルエンザによる部活動の停止について
インフルエンザを防ぐための緊急措置ですので、期間中の外出はできるだけ控えていただきますようお願いします。また、発熱がありましたら、翌日熱が下がっていた場合でも、登校をせず病院での受診をしていただきますよう、重ねてお願いいたします。
職業講話の感想から
さて、昨日の職業講話の感想を読ませていただきました。1年1組には理学療法士の方に講話をお願いしましたが、その感想を紹介したいと思います。
りました。
な方でも、心でつないでいこうと強く思いました。将来、看護師さんになり
たいと思っているので、患者さんと心でつながっていこうと思います。
とても大事なことだと感じました。
これからも続けてみたいです。
うことです。
リハビリには不思議な力がありました。
りたいです。
方々の心のケアも行う仕事なんだなと思いました。私も、人のことを第一に
考えられるようになりたいです。
ったり、いろんな道具が出てきてびっくりしました。今日習ったマッサージ
を家でも実践してみようと思います。
いことなのかをすごく学びました。「人を幸せにする天才だと思っている」
「自分より先に相手のことを考える」ということばが印象に残りました。
下は今朝の空の様子です。
各学級で職業講話実施
始業式の生徒代表発表
本日は午後から雲が多くなってきましたが、久しぶりに暖かい一日となりました。町内でもインフルエンザが流行しており油断ができない状況が続いています。学校でも十分に気をつけていますが、ご家庭でもぜひよろしくお願いいたします。
遅くなりましたが、先日の3学期始業式の代表生徒の発表を紹介いたします。
始業式のあいさつ 2年 酒井 心音さん
皆さん、冬休みは有意義な時間を過ごせたでしょうか。いよいよ今日から三学期が始まります。今年度最後の学期で、次の学年に向けての準備期間とも言えます。一、二学期に出来なかったことややり残したことに挑戦し、充実した三学期にしましょう。
一年生は、二学期は凡事徹底に取り組んできたと思います。しっかりと身につけることができましたか。来年度は新入生が入学し、先輩となります。三学期はさらに凡事徹底を意識し、先輩となるための心構えをしておきましょう。
二年生は、二学期に職場体験学習があり、挨拶や話し方、礼儀などの社会人としての基本的なマナーを学びました。二月には立志式も
あります。一人一人が、自分の志を立て、人生の強い意志を表明し、大人への第一歩となるような式を二年生全員でつくりあげましょう。
三年生にとっては、中学校最後の学期となります。受検を控え、最後の追い込みの期間、そして、今の学級、学年で過ごすことのできる最後の三ヶ月間にもなります。短い時間ですが、とても大切だと思います。この三学期を楽しく充実したものとし、受検というおおk異な壁も乗り越えられるよう頑張ってください。応援しています。
そして私自身は、生徒会役員としての意識をもっと高く持ち、生徒会活動を行っていきたいと思います。
私は後期から全校広報委員長を務めさせていただいています。
二学期は具体策の掲示物を期限内に作成させることができませんでした。三学期には具体策を徹底して行い、皆さんの学校生活をよりよいものにしていけるような活動をしたいです。
また、委員会活動のことだけでなく、普段からの生活の様子や授業の態度についても、生徒会役員として、皆さんのお手本となれるよう改めていきたいです。
どの人にとっても、三学期をどう過ごすかが今の学年での成果となります。一人一人が様々な面で有終の美を飾ることができるようにしていきましょう。研究授業実施
新春子どもの声を聞く会
来週の週行事予定
<行事予定>
1月15日(月) 読書の日、読書週間、学級設営充実期間
17日(水) 第2学年 地区実力テスト
⑤ 職業講話
18日(木) 第2学年 地区実力テスト
給食時間の指導(2-2)
漢字検定(放課後)
19日(金) 英語検定(放課後)
新春子どもの声を聞く会
生徒会がんばれ!
その中で、生徒会執行部の皆さんが毎朝二カ所であいさつ運動をしてくれていますが、実はその前に必ず国旗や校旗の掲揚をしてくれている生徒がいます。1年生の杉尾君です。毎朝早く登校し、雨の降っていない日はどんなに寒い日も風の強い日も揚げてくれます。
今朝の寒さは一段と厳しく、紐をくくりつけるのにも相当の時間がかかっていましたが、黙々と、そして丁寧な仕事ぶりはいつもと変わりませんでした。その背中を見て、いつも「頑張れ!」と思わずにはいられません。
3年生~実力テスト!
下は2年生関係の掲示物です。
3学期始業の日
男子ソフトテニス部の表彰に引き続き、始業式では2年の酒井心音さんによる、新年、3学期へ向けての抱負や決意の発表がありました。発表内容については後日紹介いたします。生徒たちの凜として引き締まった表情を見ていると、みんな良い新年を迎えてくれたようで、本当に良かったです。3学期は短いですし、入試等もありより一層短く感じます。一日一日を大切にして充実した学校生活を送ってほしいと思います。
下の写真は発表する酒井さんの様子です。
掲示物の紹介⑥
さて、本日は2年生の学級掲示物を紹介します。2年生は元気溢れる学年で掲示物にもそれが現れています。4月には最上級生になります。本庄中学校の顔として、勉強、部活動をしっかりがんばっていきましょう。
来週の行事予定
<行事予定>
1月8日(月) 祝日 成人の日
9日(火) 3学期始業の日 特別校時
3年校内実力テスト
8:40~ 9:05 容儀指導
9:15~10:05 始業式等
10:20~11:10 学級活動
11:20~12:10 4校時
12:10~12:45 給食
13:30~14:20 5校時
14:30~14:55 専門委員会
14:55~15:30 大清掃
15:30~15:40 帰りの会
10日(水) 月曜日の時間割
3年校内実力テスト
11日(木) 給食時間の指導(2-1)
12日(金) 新春子どもの声を聞く会(14:00~)
職員研修でした
仕事始めです!
さて、廊下に2年生の立志式の時に生徒一人一人が書いた「立志の誓い」が掲示してあります。7日の成人式の際にも新成人がそれぞれ書いた板を渡す予定です。卒業から5年間経っていますが、きっと中学生当時のことを思い出してくれることでしょう。
掲示物の紹介④
掲示物の紹介③
新年おめでとうございます!
宮崎県東諸県郡国富町大字本庄6686番地
0985-75-2557
FAX
0985-75-8935
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |