学校からのお知らせ

2021年5月の記事一覧

晴れ かみかみ献立


5月28日(金)の給食
5月28日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 中華丼(具) 大豆と小魚の揚げ煮 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産) 米 豚肉 にんじん キャベツ

☆★ コメント ☆★
 今日の献立は、よくかんで食べることができるように考えました。特に、「大豆と小魚の揚げ煮」は、噛みごたえのある料理です。
 よくかんで食べると、あごの筋肉が鍛えられ、歯を丈夫にしたり、肥満防止につながったりと、体にとって良いことが起こります。
 最近は、やわらかい食べ物が多いので、30回以上かむことを意識して食事ができるとよいですね。
0

立志の集

中学2年生に立志式を行っています。例年ならば、2月に行われますが、新型コロナウイルス感染の関係で、学校行事の変更が行われ、去年から7月に行うこととなりました。現在2年生は立志の集に向け『立志のちかい』を考えています。
GIGAスクールで導入された、タブレットを活用し自分にふさわしい『立志のちかい』を考えています。
0

曇り 人気メニュー


5月27日(木)の給食
5月27日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 キムチーズ肉じゃが きゅうりとわかめの酢の物 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産) 米 豚肉 にんじん じゃがいも しいたけ
(国富町産) きゅうり

☆★ コメント ☆★
 今日は、給食でとても人気のある「キムチーズ肉じゃが」を作りました。
肉じゃがの材料に、キムチとチーズを加えた料理です。
 キムチとチーズは、発酵食品としても人気があります。それは、腸内環境を整えてくれる食品だからです。腸内環境が整うことで、免疫力がアップします。
 今日の「キムチーズ肉じゃが」を食べて、免疫力を高めてほしいです。
0

曇り ズッキーニ!


5月26日(水)の給食
5月26日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 ミニチーズパン ズッキーニのトマトスパゲティ フレンチサラダ 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)にんじん しめじ キャベツ
(国富町産)ズッキーニ きゅうり

☆★ コメント ☆★
 今日の給食は、国富町産のズッキーニを使って、トマトスパゲティを作りました。
 ズッキーニは、見た目がきゅうりによく似ていますが、かぼちゃの仲間です。細長い形の品種以外にも、丸い形のものや、花がついたものなどがあり、緑、黄、白など色もさまざまです。
0

晴れ ひじきがたっぷり!


5月25日(火)の給食
5月25日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 ゆかりご飯 豚汁 ひじきの炒め煮 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産) 米 豚肉 にんじん ねぎ ごぼう 大根 しいたけ じゃがいも

☆★ コメント ☆★
 「ひじき」は、海藻の仲間です。海に囲まれている日本では、昔から海藻がたくさん食べられてきました。「ひじき」は乾燥させているので、水で戻してから調理します。
 カルシウムやビタミン、食物繊維など、健康のためにも大切な栄養素を豊富に含んでいるので、「ひじき」を積極的に食べてほしいです。
0

雨 ご飯も進む!


5月24日(月)の給食
5月24日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 ワンタンスープ ミートボールの甘酢炒め 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産) 米 にんじん
(国富町産) ピーマン

☆★ コメント ☆★
 毎日の給食で出るご飯は、宮崎県内で作られた米を使っています。米がとれるまでには、「代かき」といって、田んぼの土ならしに始まり、苗作り、田植え、草取り、水の管理、稲刈りと多くの作業があります。生産者が思いを込めて、育てた米を1粒1粒大切に味わってほしいです。
0

雨 千切大根たっぷり


5月21日(金)の給食
5月21日の給食


☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 呉汁 千切大根の卵とじ 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 にんじん 鶏肉 ねぎ
(国富町産)千切大根 にら

☆★ コメント ☆★
 今日の給食は、国富町産の千切大根をたくさん使った卵とじを作りました。
 千切大根は、冬場の寒い時期に、千切りにした生の大根を干して、乾燥させたものです。乾燥させることで、ビタミンDやカルシウム、食物繊維などの栄養価がアップします。そして、噛めば噛むほど、うま味を感じることができます。
 千切大根のおかげで、おいしい卵とじに仕上がりました。
0

雨 じゃがいもがたっぷり!


5月20日(木)の給食
5月20日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 新じゃがのうま煮 春雨の酢の物 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 じゃがいも にんじん しいたけ キャベツ

☆★ コメント ☆★
 新じゃがとは、4月から5月に収穫されるじゃがいものことです。収穫後、すぐに出荷されるので、皮がうすく、みずみずしいのが特徴です。ビタミンCも豊富に含まれています。
 今日は、鶏肉や根菜と一緒に煮込んで、「新じゃがのうま煮」を作りました。
0

雨 長崎県の郷土料理


5月19日の給食
5月19日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 ミニ黒糖パン 長崎皿うどん コーンサラダ 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産) 豚肉 にんじん キャベツ
(国富町産) ピーマン きゅうり

☆★ コメント ☆★
 長崎皿うどんは、長崎県の郷土料理です。皿うどんは、出前の時に、ちゃんぽんの汁がこぼれないようにアレンジしたものが始まりといわれています。見た目が、お皿に盛った焼きうどんのようだったことから、皿うどんと言われるようになりました。
 子どもたちは、袋に入った皿うどんの麺を、ほぐして上手に具と混ぜ合わせて食べていました。
長崎皿うどん
0

学校だより「まがたま」5月号をUPしました!


 学校だより「まがたま」の5月号をUPしました。
 今号の内容は、「メディアコントロールプロジェクト」の立ち上げ及び、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策についてです。
 先日、放送にて行いました生徒総会でも「学力向上に向けて、メディア(テレビや携帯・ゲームを含む)との付き合い方は、どのようにすればよいか。」について討議しました。この生徒総会に向けての事前アンケート結果では、メディア機器の平日利用時間2時間以上の生徒が増加傾向(35%)であり、喫緊の課題であることが分かります。
 生徒、家庭、職員で協力しながら、メディア利用について自己管理能力を身に付けることができるよう取り組んでいきたいと思います。
0

雨 ジュリアン!


5月18日(火)の給食
5月18日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 カレーピラフ ジュリアンスープ 魚のケチャップ和え 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産) 米 じゃがいも たまねぎ にんじん キャベツ 鰆

☆★ コメント ☆★
 今日の給食は、「ジュリアンスープ」を作りました。「ジュリアンスープ」とは、野菜を千切りにしたスープのことです。フランス語の「ジュリアンヌ」が「千切した野菜」という意味をもっていることに由来しているそうです。
 また、「魚のケチャップ和え」の魚は、「鰆(さわら)」を使いました。漢字で表わしている通り、春によくとれる魚です。今日は、下味をつけて、油で揚げて、ケチャップで和えました。
0

小雨 5月「ひむかの日」


5月17日(月)の給食
5月17日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 じゃがいものみそ汁 ひむか丼(具) 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産) 米 豚肉 にんじん しいたけ ピーマン じゃがいも
(国富町産) 千切大根

☆★ コメント ☆★
 今日の給食は、宮崎県産の食材をたくさん使った「ひむかの日献立」です。
 「ひむか丼」には、宮崎県で育てられた豚肉、干し椎茸、ピーマンと国富町で作られた千切大根を使いました。また、麦ご飯の米も宮崎県産です。
 給食には、できるかぎり宮崎や国富町で収穫される食材を使っています。地元でとれる食材は、新鮮で栄養価も高く、おいしく食べることができるからです。
 「ひむか丼」で、ご飯もモリモリ食べられるような味付けに仕上げました。
ひむか丼!
0

生徒総会

令和3年度の生徒総会が行われました。今年も新型コロナウィルス感染症拡大防止のために全校生徒がそろっての生徒総会はできません。そのため、放送による生徒総会となりました。
本年度は、『学力向上に向けて、メディア(テレビや携帯・ゲーム含む)との付き合い方は、どのようにすればよいのか』を議題に、活発な討論が行われました。
0

曇り 町内産のピーマン


5月14日(金)の給食
5月14日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 チンゲン菜のスープ プルコギ 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産) 米 にんじん しめじ チンゲン菜 豚肉
(国富町産) ピーマン

☆★ コメント ☆★
 今日は、国富町産の「ピーマン」を使って、「プルコギ」を作りました。
 「ピーマン」が今のように食べられるようになったのは、戦後になってからといわれています。「ピーマン」は、からしの仲間ですが、辛味がないように改良された野菜です。
 ビタミンAやビタミンCを多く含んでいます。そして、日照時間の長い宮崎県でとれる「ピーマン」は、全国標準値に比べ、1.3倍のビタミンCが含まれていることが分かりました。
 今日の国富町の「ピーマン」も、彩りが良く、おいしい「プルコギ」に仕上がりました。
0

曇り ホッとする味わいに


5月13日(木)の給食
5月13日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 五目豆 酢味噌和え 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産) 米 鶏肉 にんじん しいたけ
(国富町産) きゅうり

☆★ コメント ☆★
 今日の給食は、鶏肉や大豆、にんじん、ごぼう、こんにゃく、しいたけ、あおまめ、じゃがいもを使って、具だくさんの「五目豆」を作りました。
 「五目豆」は、大豆と鶏肉のうまみ、野菜の甘味が溶け合う煮物で、ひと品で不足しがちな栄養素を補うことができます。また、ご家庭でも「大豆の水煮缶」などを使って、定番の常備菜になっているのではないでしょうか?
 今日の「五目豆」は、食べると、ホッとするような味わいに仕上げました。
0

小雨 まろやかな味わい


5月12日(水)の給食
5月12日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 ミルクパン アスパラのクリーム煮 ズッキーニのマリネ 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産) にんじん エリンギ キャベツ 牛乳
(国富町産) ズッキーニ

☆★ コメント ☆★
 アスパラガスは、春から初夏が旬の野菜です。よく見かけるのは、緑色のアスパラガスです。芽が出た後、土を寄せて日光が当たらないようにすると、白いアスパラガスになります。
 今日は、日光に当たって育ったグリーンアスパラガスを使って、クリーム煮を作りました。日光に当たって育ったので、カロテンやビタミンが豊富です。
0

曇り 健やかな成長を願って


5月11日(火)の給食
5月11日の給食


☆★ 献立名 ☆★
 竹の子ご飯 すまし汁 かつおの南蛮漬け 子どもの日デザート 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産) 米 にんじん キャベツ

☆★ コメント ☆★
 今日は、5月5日の「端午の節句(子どもの日)」の行事食を作りました。
 この日は、もともと日本では、しょうぶという植物やヨモギを使った厄除けの行事が行われていました。今では、子どもが元気にすくすく育ってほしいという願いを込めてお祝いするようになりました。
 今日の「竹の子ご飯」には、「竹の子のようにぐんぐん、すくすくと成長するように」という願いが込められています。
0

晴れ とろみある汁物


5月10日(月)の給食
5月10日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 なめこ汁 かぼちゃのそぼろ煮 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産)米 豚肉 小松菜 にんじん 大根

☆★ コメント ☆★
 今日は、「なめこ」を使って、みそ汁を作りました。
 「なめこ」は、ぬめりが特徴的なきのこです。かさの表面がぬるぬると粘るようになっていることから「なめこ」という名前になったそうです。食べると、トロッと食感があり、今日のみそ汁もとろみのある汁物に仕上がりました。
 「なめこ」は、みそ汁以外にも、おろし和えや酢の物にも合わせやすい食材です!
0

雨 いんげんがたっぷり!


5月7日(金)の給食
5月7日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 炒り豆腐 いんげんのごま和え 牛乳

☆★ 本日の食材 ☆★
(宮崎県産) 米 鶏肉 にんじん ごぼう しいたけ たまねぎ キャベツ
(国富町産) にら

☆★ コメント ☆★
 今日の給食は、「いんげんのごま和え」を作りました。
 「さやいんげん」は、「菜豆」という別の名前をもっています。野菜と豆の性質を両方もっているからです。色も濃いので、「緑黄色野菜」のグループに入り、皮膚を丈夫にしたり、疲れをとってくれたりする働きがあります。
 今日は、いりごまとねりごまを使って、「ごま和え」に仕上げました。
0

晴れ GWが明けて


5月6日(木)の給食
5月6日の給食

☆★ 献立名 ☆★
 麦ご飯 ポークカレー ごぼうサラダ 牛乳

★☆ 本日の食材 ★☆
(宮崎県産) 米 豚肉 にんじん たまねぎ ごぼう
(国富町産) きゅうり

☆★ コメント ☆★
 ゴールデンウィーク明けの給食は、「ポークカレー」を作りました。
 「カレー」は、インドの家庭でそれぞれの味で食べられていましたが、使われていたスパイスを混ぜ合わせて「カレー粉」を発明したのは、イギリス人です。
 そして、明治時代の初め、イギリス人から日本に、「カレー粉」が伝わったといわれています。その後、日本のご飯に合うように、「カレー粉」に小麦粉でとろみをつけた「カレールウ」が作られ、日本独自の食文化に進化していきました。
0