学校からのお知らせ

2017年4月の記事一覧

家庭訪問スタート!

 今日から家庭訪問が始まります。特別校時になりますので、よろしくお願いします。
 日曜日に実施しました第1回参観日の出席状況をお知らせします。出席率は、第1学年が92%、第2学年が78%、第3学年が86%でした。PTA総会にも大変多くのみなさんに出席していただきました。ありがとうございました。
 さて、先週の月曜日に校門のところに行って、道路沿いのミラーが一部破損し、角度が大きくずれているのに気がつきました。休日中に何かがミラーに激しく当たったようでした。昨日、町役場の都市建設課にお電話したところ、すぐに見に来ていただきました。もちろん破損したものの交換はすぐには無理ですが、角度をもとにもどして、ミラーとしての機能が果たせる状態にしていただきました。ありがとうございました!


<20日の校時程(一部)>
 給食       12:10~12:45
 かしの木清掃   12:45~13:10
 帰りの会     13:10~13:20
 昼休み      13:20~14:05
 5校時      14:05~14:50
 6校時      15:00~15:45
 ⑤写真撮影(全学年)
 ⑥スポーツテスト(2年)
0

明日から家庭訪問が始まります

 今日は、1・2年生がみやざき学習状況調査、3年生は全国学力・学習状況調査でした。とくに1年生は小学校の間各教科の単元テストやCRT以外にはあまりテストを受けた経験がありませんので、中学生になってからのあまりのテストの多さに驚いているのではないでしょうか。みやざき学習状況調査は明日まで行われます。1・2年生の皆さん、がんばってください。
 さて、明日よりいよいよ家庭訪問が始まります。保護者の皆様にはお忙しい中、大変ご迷惑をおかけいたしますが、子どもの理解を深めるためにこの時季に実施いたします。短い時間ではありますが、家庭の教育方針や子育ての悩み等をお話しいただきたいと思います。湯茶等は不要ですので、よろしくお願いいたします。
 <19日の校時程(一部)>
 給食       12:10~12:45
 かしの木清掃   12:45~13:10
 帰りの会     13:10~13:20
 昼休み      13:20~14:05
 5校時      14:05~14:50
 6校時      15:00~15:45

 ⑥スポーツテスト(3年)
0

部活動へのご協力をお願いします

 本日は昨日が参観日でしたので、学校は休みとなりました。今週の水曜日からはいよいよ家庭訪問も始まりますので、よろしくお願いします。
 昨日の総会でも申し上げましたが、部活動につきまして、保護者の皆様にお願いをいたします。昨年新聞報道でもありましたが、部活動顧問をしていただく先生方には、言葉では言い表せないほど、大変な負担があります。日頃から勤務時間を大きく超え、また、土曜、日曜、祝日という本来は休日であるはずの日にも部活動をしていただくことが多くあり、なかなか休みが取りにくい状況にあります。それでも、部活動の顧問を引き受けていただいているのは、生徒にとって部活動は大変意義があると考えられているからです。このことをぜひご理解いただきまして、顧問の先生方への支援をよろしくお願いします。
 また、30数年後には日本人は1億人を切ると言われておりますが、生徒数の減少により部活動の存続が危ぶまれ、近隣でも廃部とせざる得ない学校も出てきております。その中で、社会体育として部活動以外の競技に取り組んでいる生徒がおります。本校では、社会体育で活動している生徒たちの中体連大会参加への道を確保するために、部活動の副顧問等の先生方に中体連大会等のみ引率をお願いしますが、日常の練習等に参加して指導することはできませんので、ご理解をよろしくお願いします。

0

参観日ありがとうございました!

 本日は第1回学校参観日、PTA総会が行われました。年度当初の大変お忙しい中、たくさんの保護者の皆様にご出席いただきまして誠にありがとうございました。
 学校とPTAの方々と連携を深め、一体となって本年度も教育活動を進めていきたいと思いますので、なお一層のご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
  今週の予定
     4月17日(月) 振替休業日
  4月18日(火) 1・2年 みやざき学習状況調査
              3年   全国学力学習状況調査
  4月19日(水) 1・2年 みやざき学習状況調査
          家庭訪問(六日町東・宮王丸)
  4月20日(木)  家庭訪問(田尻・嵐田・稲荷)
          ⑤写真撮影(全学年)
          ⑥スポーツテスト(2年)
     4月21日(金)  家庭訪問(八幡・大脇・一丁田・仮屋原・六日町)
          ⑤写真撮影(予備日)
          ⑥スポーツテスト(1年)

0

明日は参観日です

 1年生が入学して約1週間を過ぎました。いかがでしょうか、中学校生活に少しは慣れてきているでしょうか。50分の授業、教科ごとに先生が入れ替わる教科担任制、時間が短く量が増えた給食など、小学校と違うことがたくさんあります。また、テストが増えたことにも驚いているのではないでしょうか。早く慣れて、充実した中学校生活にしていきましょう。明日は参観日、PTA総会です。ぜひ出席していただきますよう、お願いします。

  4月16日(日)の日程(水曜校時)
  午前中短縮校時
     参観授業   13:25~14:15
  PTA総会  14:25~15:25
  学級懇談   15:25~16:00
  部活動説明会   16:10~16:30
0

自転車点検をしていただきました

 昨年発生した熊本地震から今日でちょうど1年となります。地震はいつ、どこで発生するかわかりません。国富町でも大きな地震が発生すれば、同じような被害がでることが予想されます。被災した場合の避難所、家族との連絡の取り方、非常食や非常用の飲料水の準備、火の始末の仕方・・・。ぜひご家庭でもご確認をお願いします。

 今日は9時から東諸県郡内の自転車販売店の皆さまのご協力で自転車通学生の自転車点検を実施していただきました。180台あまりの自転車を1台1台丁寧に点検をしていただきました。その結果、整備良好な自転車が139台でしたが、要整備車も47台あったようです。中にはブレーキが前後とも効かない自転車もあったです。非常に危険ですので、要整備と指導のあった自転車は、すぐに点検整備をしてください。皆さんの命を守るために大切な作業になりますので、保護者の皆様よろしくお願いします。お忙しい中、自転車点検をしてくださった東諸県支部の皆さんありがとうございました。
 学校では昨年から、自転車通学を申請する際に、全員が自転車に関する保険に加入するようにお願いをしています。まだ保険に加入されていない方は、早急に加入をお願いします。また、自転車組合の保険に加入されている方については、「TSマーク」は毎年更新しなければならないようです。多くの自転車が期限切れとなっているようですので、更新をお願いします。
0

JRC登録式、対面式、部活動紹介がありました

 午後からJRC登録式と対面式、部活動紹介が行われました。始めにJRC登録式が行われ、お忙しい中に、県青少年赤十字賛助奉仕団顧問の山田明常氏と日本赤十字社国富町奉仕団委員長の後藤ツヤ氏、他3名の方にお越しいただき、1年生に対する登録式を行いました。その後生徒会執行部のみなさんがスクリーンを使って本校の活動を紹介しました。
 対面式では生徒会が企画した全校レクレーションで楽しい時間を過ごしました。また、部活動紹介では各部活動・社会体育活動が趣向をこらした紹介をしていました。新入生の顔が輝いていて、少しずつですが中学校の生活に慣れてきているようです。

 <14日(金)の校内行事>
  ①~県数テスト(全学年)
  ②~県英テスト(2・3年)
  ※ 自転車点検が行われます!

0

生徒指導集会がありました

 本日は5校時に生徒指導集会がありました。「集団行動を通して規範意識を高めるとともに、時と場に応じた言動のできる生徒を育成すること」を目的として実施しました。
 生徒指導主事の小出先生から、礼法指導、集会時の行動様式や校内生活の心得、登下校中の注意等、約1時間にわたって説明があり、生徒は熱心に聴いていました。「良い学校」とは「生徒が輝いている学校」ですから、なお一層本庄中学校が「良い学校」と言われるように、みんなでがんばっていきたいと思います。

 <13日(木)の校内行事>
 ⑤⑥~対面式・JRC登録式・部活動紹介

0

交通安全教室がありました

 本日は6校時に交通安全教室を行いました。本来ならば、運動場で実技指導もしていただく予定でしたが、あいにくの雨天でグラウンド状態が悪いために、体育館で行いました。高岡警察署の戸髙様と交通指導員の北田様に講師として来校していただき、交通事故発生状況や自転車の交通マナーについて、わかりやすく丁寧に説明していただきました。平成28年は本庄中生の人身事故が2件、物損事故が5件発生しました。今年は、全員が交通ルールをしっかり守り、事故の被害者にも加害者にもならないようにしていきたいと思います。
 <12日(水)の校内行事>
 ②③~知能検査(1年)
  ④~身体計測(1年)
  ⑤~生徒指導集会
0

交通安全に気をつけましょう!

 今日から新1年生が徒歩、あるいは自転車で登校しましたが、朝からあいにくの雨となりました。校門前で登校の様子を見ていますと、中学校前の道路は30km/h制限なのですが、速度の速い自動車や大型のトラックも頻繁に通り、事故が起きるのではないかと心配になります。昼休み時間には、自転車通の生徒を集めての指導も行いましたが、ヘルメットをしっかり着用し、交通ルールを守る指導を繰り返して実施したいと思います。
 全学年とも教科書配付があり、標準学力検査も始まりました。また、本庄小学校と森永小学校では入学式も行われました。
 <明日の校内行事>
 ①②~標準学力検査
  ③~身体計測(2年)
  ④~身体計測(3年)
  ⑥~交通教室
0