令和6年度 生徒会スローガン
「 Believe in your potential ~自分の可能性を信じて~ 」
訪問者カウンタ
1
2
0
6
6
3
8
学校の様子
2019年9月の記事一覧
黒岩中合同学習会
9月19日(木)に、黒岩中学校の全校生徒が、旭中学校に来校し合同の学習会が行われました。この行事は、今年で4回目になります。ねらいとして、黒岩中は「少人数校のため、人数の多い学校での学校生活を体験することで、今後の高校生活等に生かすことや、他校との交流でそのよさを体感し、友情を育む」等があります。また、旭中にとっても、他校の生徒とのコミュニケーションが図られ、友情も育まれていくと思われます。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4704/wysiwyg/image/download/1/1378/medium)
黒岩中生との対面式です。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4704/wysiwyg/image/download/1/1379/medium)
旭中生徒会の歓迎の言葉。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4704/wysiwyg/image/download/1/1380/medium)
黒岩中の生徒会長からもあいさつがありました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4704/wysiwyg/image/download/1/1381/medium)
黒岩中18名、旭中209名の合同学習会のはじまりです。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4704/wysiwyg/image/download/1/1382/medium)
両校の校長先生たちも見守っています。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4704/wysiwyg/image/download/1/1383/medium)
1年生の合同学習は、「音楽」です。まずは、ウオーミングアップ!
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4704/wysiwyg/image/download/1/1384/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4704/wysiwyg/image/download/1/1385/medium)
パート練習を行い・・・
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4704/wysiwyg/image/download/1/1386/medium)
全体合唱。大きな声が響きます。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4704/wysiwyg/image/download/1/1387/medium)
2年生は「保健体育」です。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4704/wysiwyg/image/download/1/1388/medium)
バスケットのシュート練習です。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4704/wysiwyg/image/download/1/1389/medium)
真剣なまなざしで、見ています。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4704/wysiwyg/image/download/1/1390/medium)
その後は、長縄跳びで交流を深めました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4704/wysiwyg/image/download/1/1391/medium)
いい感じ飛んでいます。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4704/wysiwyg/image/download/1/1392/medium)
3年生は、ピアサポートという自己理解、他者理解を深める内容でした。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4704/wysiwyg/image/download/1/1393/medium)
授業を進めていただいたのは、黒岩中の先生です。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4704/wysiwyg/image/download/1/1394/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4704/wysiwyg/image/download/1/1395/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4704/wysiwyg/image/download/1/1396/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4704/wysiwyg/image/download/1/1397/medium)
自分の思い思いの色を塗って、そこからお互いの考えていること話し合い、理解を深めていきました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/4704/wysiwyg/image/download/1/1398/medium)
とても充実した交流会した。
黒岩中生との対面式です。
旭中生徒会の歓迎の言葉。
黒岩中の生徒会長からもあいさつがありました。
黒岩中18名、旭中209名の合同学習会のはじまりです。
両校の校長先生たちも見守っています。
1年生の合同学習は、「音楽」です。まずは、ウオーミングアップ!
パート練習を行い・・・
全体合唱。大きな声が響きます。
2年生は「保健体育」です。
バスケットのシュート練習です。
真剣なまなざしで、見ています。
その後は、長縄跳びで交流を深めました。
いい感じ飛んでいます。
3年生は、ピアサポートという自己理解、他者理解を深める内容でした。
授業を進めていただいたのは、黒岩中の先生です。
自分の思い思いの色を塗って、そこからお互いの考えていること話し合い、理解を深めていきました。
とても充実した交流会した。
校旗・校訓
校歌
作詞:渡辺 修三
作曲:西崎 嘉太郎
詳細はこちら
新着情報
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28 1 | 29 1 | 30   | 31   | 1   |
2   | 3 1 | 4   | 5 1 | 6 1 | 7   | 8   |
9   | 10 2 | 11 1 | 12 3 | 13 2 | 14 1 | 15   |
16   | 17 1 | 18   | 19 2 | 20 2 | 21   | 22   |
23   | 24   | 25 1 | 26 2 | 27   | 28   | 1   |
延岡市立旭中学校
宮崎県延岡市
富美山町298番地1
電話番号 0982-33-4543
FAX 0982-33-4544
本Webページの著作権は、延岡市立旭中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
あさぴー
QRコード
QRコードは、デンソーウェーブの登録商標です。
アンケート
アンケートがありません。
学校からのお知らせ
学校からのお知らせ
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
令和7年度県立高等学校入学者選抜検査 募集定員と検査内容等について
8月5日に、令和7年度県立高等学校入学者選抜検査の募集定員と検査内容等についての発表がありましたので、お知らせします。
令和7年度宮崎県立高等学校推薦・連携型及び一般入学者選抜における学力検査実施教科及び出題方針 8月.pdf
令和7年度宮崎県立高等学校 一般入学者選抜 募集定員及び検査内容 8月.pdf
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
延岡地区中学校総合体育大会結果報告
6月1日(土)・2日(日)日に行われました、延岡地区中学校総合体育大会の結果報告です。本校は3つの競技に参加しました。
サッカー競技 第1位
バレーボール競技 第3位
軟式野球競技 惜敗
サッカー競技につきましては、延岡地区代表として7月に開催される県大会に出場となります。
学校支援ボランティアあさひ通信最新号について
令和6年度学校行事等年間計画について
メニューにある「学校行事」に、令和6年度旭中学校年間計画のうち、主なものを掲載しました。参考にしてください。
なお、掲載しているものは現段階の予定であり、都合により変更や中止になることがあることをご承知おきください。