学校の様子

2023年8月の記事一覧

寺子屋勉強会が開催されました

 今年も希望者を対象に富美山コミュニティセンターにて開催されました。台風で1日中止となりましたが、計4日間、はげまし隊の隊員さんや九保大の学生から夏休みの課題を中心にわからないところなどを指導していただきました。最終日には数学の講話があり、参加した生徒は真剣に耳を傾けていました。

 ご協力くださいましたはげまし隊および九保大の学生の皆様ありがとうございました。

 

 

本日は登校日でした

 8月1日(火)から始まった夏休みも後半に入りました。

 本日(8月21日)は登校日(課題点検日)であり、7月31日の終業日以来の全員が集合する日でした。

 各学級では、係の生徒を中心に、夏休みの課題の点検や提出の準備が進められました。課題の進み具合はどうでしょうか? 1・2年生は、夏休み明けに実施される定期テストの範囲に含まれるものもあります。思うように進められなかった課題については、残り約10日間でしっかりと進めてほしいです。