学校の様子

泉ヶ丘の様子

大学入学共通テスト説明会

9月9日(木),3年生対象の大学入学共通テスト説明会がありました。

進路指導主事の二原先生から,大学入学共通テストに関する講話と,
願書の書き方についての説明がありました。
その後,教室に戻って願書の下書きを行いました。

夏休み前から,大会議室で勉強している生徒が増えつつあります。
また,先生方に質問に来る生徒も多くみられるようになりました。
日曜日まで行われた都泉祭から,一気に受験モードに突入したようです。

大学入学共通テストまで残り128日です。
一日一日を大切にして,今できることを行っていきましょう!!

表彰報告会(令和3年8月分)

9月8日(水),表彰報告会が行われました。
今回は放送部,吹奏楽部,書道部,バドミントン部の表彰。
日々の練習やチームワークの成果が存分に発揮されました。
詳細についてはpdfファイルをご覧ください。

表彰報告会(令和3年8月).pdf


※写真撮影のためにマスクを外しています。
 複数名が受賞した部活動については,代表のみの撮影になっています。

文武連道」泉ヶ丘高校,頑張っています!

都泉祭体育の部

9月5日(日),都泉祭体育の部が行われました。
朝は雲がかかり雨の心配もありましたが,グラウンドに元気な声が響き渡るとともに,
天気も回復しました。

各団とも3年生の団長・副団長・応援団長・リーダーを中心に,
一致団結したパフォーマンスが見られました。
競技においても,各クラスの力を存分に発揮し,よりよい結果が出たと思います。

競技の部の優勝争いは最後の団対抗リレーまでもつれましたが,白団の優勝です!
また,応援の部においても白団が優勝し,ダブル優勝となりました。
どの団も最後まで全力を尽くして応援していた姿が印象的でした。

これで,令和3年度の都泉祭も終了です。
新型コロナウイルス感染防止対策のため,昨年度に続いて無観客での実施でしたが,
それぞれの活動において感染防止対策を取りながら,生徒たちの工夫や努力が
みることができた都泉祭2021でした。

また,保護者の皆様,地域の方々のご協力もあり,都泉祭を開催することができました。
この場を借りてお礼申し上げます。
これからも,様々な面で都城泉ヶ丘高校をよろしくお願いします。

<お知らせ>
 都泉祭2021の公式Instagramを開設しています。
 TSJ(都泉祭生徒実行委員会)の広報担当の生徒が撮影した写真をアップしています。
 詳細は こちら をクリックしてください。
  ※マスク着用,一定の間隔をとるなどの感染防止対策をとって活動しています。
   撮影のため,マスクを外しているシーンもあります。

都泉祭文化の部(学校部門)

9月4日(土),都泉祭文化の部(学校部門)が開催されました。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため,放送による開会式が行われました。
校内の各会場で,文化部を中心とした活動が行われました。

高校1年生による学年制作「ステンドグラス」,高校2年生によるクラス制作
はじめとするたくさんの展示が,校内で行われました。

体育館ではいずみアーティストステージが行われました。
体育館も間隔をとった上で椅子を設置し,事前に申込をした生徒のみの参加です。
また,中庭では書道パフォーマンス未成年の主張などのイベントが行われ,
声を出さずに拍手での応援を行っていました。

詳しい展示・発表内容については,下記の公式Instagramに掲載しています。

放送での閉会式後,9月下旬から行われる高校総合文化祭の壮行式が同じく放送で行われました。
学校の代表として,精一杯頑張ってきてください!!

<お知らせ>
 都泉祭2021の公式Instagramを開設しています。
 TSJ(都泉祭生徒実行委員会)の広報担当の生徒が撮影した写真をアップしています。
 詳細は こちら をクリックしてください。
  ※マスク着用,換気などの感染防止対策をとって活動しています。
   内容によって,マスクを外しているシーンもあります。

都泉祭文化の部(MJ部門)

9月3日(金),都泉祭文化の部(MJ部門)が開催されました。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため,昨年度に続き,午前と午後に分けての開催となりました。

内容については下記の通りです。
ダンス部発表,IzumiMovie(部活動活動紹介),放送部発表,演劇部発表,吹奏楽部発表,
いずみArtist Stage(MJの部),中学生合唱(午前のみ),音楽部発表

また,高校3年生は合唱コンクールが行われました。
クラスと合唱曲は下記の通りです。

3-1 「カイト」
3-2 「足跡」
3-3 「証」
3-4 「信じる」
3-5 「虹」
3-6 「青い鳥」  ※最優秀賞!!
3-7 「あなたへ」 

どのクラスも,クラスの持ち味を生かした歌声をMJホールに響かせていました。
3年間(附属中出身の皆さんは6年間)の思いを込めて歌うことができたでしょうか。
最優秀賞を受賞した3年6組,おめでとうございます!!

<お知らせ>
 都泉祭2021の公式Instagramを開設しています。
 TSJ(都泉祭生徒実行委員会)広報担当の生徒が撮影した写真をアップしています。
 詳細は こちら をクリックしてください。
  ※マスク着用,換気などの感染防止対策をとって活動しています。
   内容によって,マスクを外しているシーンもあります。