ようこそ、宮崎県(みやざきけん) 日南市立(にちなんしりつ) 大堂津(おおどうつ)小学校のHPへ

News Topics (最新ニュース)

歯と口の健康週間

6月4日から10日は、歯と口の健康週間です。保健室前の掲示板には保健室の荒木先生が歯と口の健康に関する掲示を行ってくださいました。各学年ごとのむし歯の本数等をグラフで表したり、清涼飲料水に含まれる砂糖の量を立体的に表したり等、とても工夫した掲示で子ども達も掲示板の前で立ち止まって興味深く見入っています。

また、健康委員の子ども達は、歯と歯ブラシの模型を使って各教室で歯磨きについての指導を行っています。正しい歯磨きを通してむし歯を予防するとともにむし歯の治療が必要な場合は直ちに病院を受診して歯と口の健康に努めましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

梅雨入り

宮崎県も梅雨入りが発表されました。これから雨の日が多くなることが予想されます。外で思いっきり身体を動かせなくなり子ども達もストレスがたまることと思います。今日も大雨が降っていて運動場が使えません.昼休みの子ども達の様子を覗いてみました。粘土遊び、読書、タブレット、ゲーム遊び、体育館でドッジボール等、学級によって工夫して楽しく昼休みを過ごしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

風水害避難訓練

30日の5校時に風水害の避難訓練を実施しました。これから梅雨の時期を迎え、大雨や台風の襲来が予想されます。今回は子ども達を保護者等に確実に引き渡して自宅まで安全に下校させるための訓練です。当日は、番屋塾の方々や地域コーディネーターの平角さんに車の誘導等を行っていただき、学校の職員と連携しての、本番さながらの避難訓練でした。

今回は特に大きな問題点もなく、スムーズに子ども達を保護者に引き渡すことができました。番屋塾及び保護者の皆様方、平角さん、忙しい中の御協力ありがとうございました。学校は今回の避難訓練の反省事項をしっかりと協議して、今後にいかしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

プール清掃

29日の5・6校時に3・4・5・6年生と職員でプール清掃を実施しました。晴天で気温も高い中での清掃となりました。暑い中での作業は大変でしたが、一昨日に番屋塾等の方々に清掃を行っていただいたおかげで時間内に終了することができました。子ども達もとても熱心に取り組んでくれました。来週からのプールでの学習が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

番屋塾プール清掃

27日に番屋塾の方々及び本校職員等によるプール清掃が実施されました。当日は朝から十数名の番屋塾の方々がくみ出し用のポンプや高圧洗浄機、発電機等を準備してくださり、本格的なプール清掃を行うことができました。約1年ぶりのプール清掃ということもあり、プールの底は泥等がたくさんたまっており、取り除き等の作業は、かなりの労力を伴いました。とても児童と学校の職員では手に負えない作業であり、番屋塾の方々には、毎年感謝しています。本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

栽培活動

 24日の5校時に、JAの職員の方々や地域の方々を講師でお招きして、全校児童で学年別にそれぞれの花壇に花を植えました。マリーゴールドやブルーサルビア等の夏の花を大事に植えました。
 植えた後は、しっかりと水を与え,講師の方々にお礼を言いました。これから夏を迎え、気温が上昇し、植物がぐんぐん成長することと思います。しっかりと世話をして、どんな花が咲くのかを楽しみにしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

学校運営協議会

24日に令和5年度第1回学校運営協議会を開催しました。最初に6名の学校運営協議員の方々に校長より委嘱状を交付しました。その後自己紹介を行い、学校経営についての協議を行いました。子ども達、保護者、地域、学校職員にとって魅力のある大堂津小学校のなるようにいろいろと意見を出し合って協議しました。学校の経営方針については全協議員の方々にご承認をいただきました。最後に子ども達の授業の様子を参観していただき、無事に終了しました。

運営協議員の方々、お忙しい中参加していただきありがとうございました。本年度1年間どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

0

スポーツテスト

先週より体力テストを開始しました。1年生も初めての体力テストでしたが、先生の説明をしっかりと聞いて一生懸命に励んでいます。昨年度までの、コロナ禍により、運動の機会が減り、子ども達の体力の低下が心配されています。体力テストは、子ども達の体力の実態について把握するための重要なテストです。本校でも結果をしっかりと分析して、体力向上に努めていきます。

なお、本年度も運動場のソフトボール投げ等のラインは、毎朝本校の地域コーディネーターの平角達美様が準備してくださっています。平角さんはテストのサポートもしてくださいます。本当に感謝しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

学力向上タイム

大堂津小学校では、毎週月曜日の朝の時間は、学力向上タイムを設定して学力の向上に励んでいます。国語・算数を中心に学年の応じた課題プリントに取り組ませたり、全国及びみやざき学力学習状況調査の過去問題や類似問題に取り組ませたりしています。今年も全職員で子ども達の学力の向上を目指します。

0

さざなみ会読み聞かせ

18日の朝の時間に、本年度1回目のさざなみ会読み聞かせを実施しました。毎年、保護者や地域の関係者等で編制されている読み聞かせボランティアさざなみ会の方々が本校の子ども達のために読み聞かせを行ってくださっています。その1回目でしたが、子ども達はとても熱心に聴き入っていました。子ども達には、本を好きになって、たくさん読書に励んでほしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

救急蘇生法講習会

本校では、17日に職員研修で、救急蘇生法の講習会を実施しました。救急蘇生法は水泳シーズンを迎えるにあたって、職員が身につけておかなければならない大切な技術で、本校では、毎年実施しています。本年度も日南市の消防署員の方を講師に招いて、模型やAEDを使用して、実技演習を行いました。先生方もとても真剣な表情で取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

レッツゴー 町探検

17日に2年生は、生活科の学習で町探検を実施しました。地域コーディネーターの平角様の案内で、西村雑貨店、谷口醸造、大堂津郵便局、大堂津駐在所を見学しました。内部の様子を観察させていただいたり、仕事等についての説明を聴いたりしました。地域について知るとても良い機会となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

赤十字登録式

15日の朝の時間ね赤十字登録式を行いました。zoomを使用して各教室でオンラインでの実施でした。最初に「赤十字って、なあに?」という動画を視聴して、赤十字について学習しました。その後、青少年誓いの言葉を読んで終了でした。

これから1年間、大堂津小学校全員で、奉仕の心等を大切にしてボランティア等に励んでいきます。

0

フッ化物洗口

金曜日の朝の時間は、フッ化物洗口を実施しています。本日が本年度2回目のフッ化物洗口でした。1年生もとても上手にぶくぶくうがい等ができていました。

0

本日の昼休み

 大堂津小学校の昼休みの風景です。新型コロナウイルス感染症も感染症法上の位置づけが、季節性インフルエンザなどと同じ「5類」に引き下げられました。晴天のもとで全校児童が入り乱れて楽しく遊んでいる様子を見ると本当に日常の平和が帰ってきたことを実感します。我慢の連続でつらかった日々を耐えてきた子ども達には、本年度は思いっきり学校生活を楽しんでほしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

学校探検

9日の2校時に、1・2年生は生活科の学習で学校探検を行いました。グループに分かれて、2年生が1年生に学校内を案内し、教室についての説明を行うという内容でした。2年生は、お兄さんお姉さんらしく優しく学校内を案内していました。

校長室にも緊張した様子できてくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

非行防止教室

2日に非行防止教室を実施しました。日南警察署署員の方を講師に、上学年と下学年でそれぞれテーマ別に授業が行われました。下学年は、万引きは犯罪であることや友達が万引きをしようとした時の対応等について学習しました。上学年はSNS等で写真を載せたり書き込みをしたり等で起こるのトラブルとその防ぎ方等について学習しました。署員の方の具体的でわかりやすい説明を子ども達は真剣に聴いて、意欲的に発表や話し合いを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

春の遠足

5月1日は、全学年春の遠足でした。晴天で気温も暖かく絶好の遠足日和でした。

1・2年生は、徒歩で、「はまぼう公園」に行きました。公園では、みんなで、鬼ごっこや遊具遊び等を行って楽しく過ごすことができたようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

地震津波避難訓練

28日の朝の時間に地震津波避難訓練を実施しました。南海トラフ地震等の地震発生を想定し、地震と津波による避難について学習しました。

地震発生の放送の後、担任の指示に従い机の下に身を隠し、津波発生の報告の後、防災頭巾をかぶり体育館裏山の避難所に避難しました。全員の児童が速やかに無言に避難することができました。1年生は初めての避難訓練でしたがとても上手に避難できました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

縦割り清掃開始

27日の朝の時間は、本年度最初の縦割り清掃を行いました。三つのグループに分かれて班長さんを中心に清掃場所の分担し、清掃を行いました。清掃用具の使い方等、清掃の仕方を上級生が下級生に優しく教えてあげていました。1年生も初めての体験でしたが、とても意欲的に清掃に励んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0