学校からのお知らせ

学校行事

雪 2学期前半の最後は雪でした!

寒波の影響により、早朝から雪景色が広がり寒さの厳しい中、児童が登校してきました。寒さよりも雪が降り積もる希な日にテンションが上がり笑顔で2学期前半の終わりの日となりました。

全校集会は、急遽寒さを避けるために多目的室で行いました。9月から12月を振り返りながら新年を迎え新しい年の目標を持ってほしいと思いました。そして、もちろん、1校時からどの学年も運動場に出ての雪合戦や雪だるま作りと自然を楽しんでいました。その後も雪は降り続きました。

さらに、集団下校のときにサンタがやってきました。牛や馬、しかのサンタさんは児童一人一人のプレゼントを渡してくれました。本当に地域から大切にされている永久津っ子は幸せです。

 

 

 

 

グループ 門松づくり

今年も年の瀬が迫ってきました。恒例の門松づくりを、PTA事業部の方を中心に行っていただきました。この日は全国的な寒波の影響も有り、雪が降る中の寒い作業となりました。はじめは中学校で竹の切り出しからはじまり、かざりとなる松などの枝を用いて大きな門松が完成しました。次は、小学校でも同じように作業をしていただき、大変立派な門松が正門に飾られました。これで気持ちよくお正月を向けることができます。

 

 

 

晴れ 持久走大会

今日は、持久走大会の日です。11月から練習してきた持久力を競う大会で、保護者の参観も有り子どもたちは力がみなぎっていました。寒い日でしたが、快晴で大会日和となりました。全ての児童が持てる力を余すことなく発揮し、素晴らしい大会となりました。最後には、校長先生の手作りのメダルが入賞者に授与され、満足そうな子どもたちでした。

 

 

 

 

晴れ 参観日

今日は久々の参観日でした。朝から児童もテンションがやや高めでした。学校の授業の様子を見る機会が少ない中、多くの保護者の方、地域の方に参観していただき、感謝です。どの学級も児童が楽しんで学習している様子を見ていただけ他と思います。

学校 土木の日の体験学習

17日は、5・6年生を対象に土木の日として体験学習を本校で行いました。土木のお仕事に携わるあらゆる業種の方が参加しての盛大な体験学習でした。普段お目にかかれない重機や計測体験、ドローンを活用した工事の事前調査など2時間にわたる学習でしたがあっという間でした。体験した児童からは、私たちの生活にかかせないお仕事であることが分かったようです。将来のキャリアにつながるよい経験となりました。

 

 

 

音楽 音楽大会

17日は、3年生と4年生チームで参加する音楽大会の日でした。2学期に入り、昼休みも惜しんで練習してきた成果を発揮する発表会です。当日の朝、リハーサルをかねて、全校児童の前で演奏をしました。全員で拍手をして送り出しました。

本番は、ライブ中継されたおかげで、どの学級も時間を調整し本番の姿をオンラインで鑑賞しました。本番の演奏が一番よかったと思います。代表として立派な態度と歌、演奏でした。

晴れ 持久走練習開始

いよいよ12月の持久走大会へ向けた練習が始まりました。

まずはそれぞれの学級で準備運動を入念に行い、上学年と下学年に分かれて練習がスタートしました。下学年は、外回りを決められた時間での持久走練習を、上学年は目標とするペース走で約5周程度練習をしました。初日にかかわらず真剣に走る永久津っ子。この調子で練習を続けていきましょう。大会が楽しみです!!

 

 

 

学校 ワックスがけ

予定より延び延びになっていたワックスがけを今日行うことができました。本校は、全児童がこのワックスがけの作業に関わります。ワックスがけの主役は、5年生と6年生ですが、他の1年生から4年生まではワックスがけの前に、教室や職員室などワックスをかけるすべての場所の掃除をします。誰一人として手を抜くことなく必死に清掃をし、とても感心しました。そして、校舎の2階を6年生に、1階を5年生に任せてワックスがけがスタート。ワックスの特性で乾きが早いためモップですぐにむらなく広げることがポイントでした。その通り、足腰を使って作業をしました。おかげで、校舎内がぴかぴかになりました!ありがとう!!

 

 

 

ひらめき 地震対応避難訓練

今日は地震が起きた場合を想定しての避難訓練でした。

災害の中でも、過去大規模な被害を及ぼす恐れのある地震の際に命を守る行動について毎年訓練を実施しています。訓練の回数としては少ない年1回ですが、どんなときに、どんな場所でも地震が発生した祭の行動の取り方は共通している多いため訓練による習慣づけはとても大切な学習の場となっています。今年も迅速に避難行動をとることができました。

 

 

バス 修学旅行

小学校生活の思い出といえば、やっぱり修学旅行です。

いよいよ楽しみにしていた修学旅行がスタートしました。

いつもであればバスを貸し切っていくのですが、本校では交通公共機関を利用し、都城までバスで、それからJRを利用して鹿児島まで行きました。コロナ禍で県外の鹿児島へ行くことができるようになり、楽しみが倍増です。初日は、水族館、自主研修と鹿児島市内を中心としたコースでした。2日目は、平和学習では定番の知覧特攻資料館へ、そして平川動物園と充実した活動ができました。ホテルでの枕投げや食事とどれをとっても思い出になったようです。