学校からのお知らせ

学校行事

食育教室

11月29日(金)、6年生を対象に食育教室が行われました。

講師は「日本料理おおやま」の大山ご夫妻でした。だし巻きを作ったり、弁当を盛り付けたりして、日本料理について、学ぶ貴重な機会となりました。

 

創立150周年式典開催!

11月24日(日)、創立150周年式典を盛大に開催することができました。

開催にあたり多くの皆様のご支援・ご協力をいただきました。

本当にありがとうございました。

全校体育でエアロビ

11月15日(金)、講師の先生を招いて全校体育においてエアロビクスを行いました。

思いっきり体を動かしました。

修学旅行

11月7日(木)8日(金)、6年生が修学旅行に行ってきました。

天候に恵まれ思い出に残る修学旅行となりました。

全校集会

11月1日(金)、全校集会を行いました。陸上大会の表彰等を行いました。

福祉体験

10月29日(火)、社会福祉協議会のみなさんの協力のもと、3・4年生は福祉体験学習を行いました。

いもほり

10月28日(月)、1・2年生はいもほりをしました。

実りの秋です。

5年生研究授業

10月21日(月)、5年生授業研究を行いました。

ICT活用や話合いなどがありました。

陸上大会

10月18日(金)、小林市小学校体育連盟陸上大会が市総合運動公園で行われ、6年生が参加しました。

精一杯の力を出して競技に臨んでいました。

1学期終業式

10月11日(金)、1学期終業式を行いました。

全校、各学級で学期のまとめを行いました。

秋の遠足

10月8日(火)、1~4年生は遠足で県庁とフェニックス自然動物園に行きました。天候に恵まれた遠足となりました。

宿泊学習

9月19日(木)20日(金)に5年生が宿泊学習に行ってきました。

天候が心配されましたが予定どおり活動できました。

9月17日(火)江戸太神楽

9月17日(火)、海外でも公演している東京の江戸太神楽を鑑賞しました。公演してくださった仙若さんは野尻町出身だそうです。

子ども達からは感嘆の声が多く聞かれました。

工事現場

学校側の道路拡張のため運動場の一部が工事中です。

現場に入ると危険であることを理解するために、現在の状況を全校児童で見に行きました。

虹にも出会いました。

7月3日(水)学校訪問

7月3日(水)は小林市教育委員会などの方々が学校を訪問し、子供たちの授業の様子などを参観しました。写真はその時の様子です。どの学級も授業の中に話合いを積極的に取り入れています。

6月28日(金)参観日

6月28日(金)は参観日でした。

多くの保護者の方々に参観いただきました。ありがとうございました。この日は学校保健委員会、1年生の児童と保護者の給食交流会も行いました。

花壇の草ぬき

6月11日(火)、朝の時間に学級園の草ぬきをしました。草が伸びる季節です。しっかり手入れをしていきたいです。

正しい歯みがきの学習

6月7日(金)、2・3年生は正しい歯みがきについて学習しました。正しい歯みがきをして、歯を大切にしていきたいですね。

6年生の運動会

6月4日(火)、6年生は自分たちで企画した運動会を行いました。学年だけの取組でしたが大盛り上がりでした。

いも植え

6月3日(月)、1・2年生は生活科の学習でいも植えをしました。地域の方に植え方を教わりながら、大事に植えていました。

収穫を楽しみにしていることでしょう。

5月27日(月)中学校体育の先生と

5月27日(月)に4~6年生は中学校体育の先生に指導してもらいました。内容は体力テストで行うソフトボール投げでした。専門的な指導に子供たちはいつも以上に意欲いっぱいでした。

5月24日(金)ぐんぐんタイム

5月24日(金)の朝の時間はぐんぐんタイムでした。ぐんぐんタイムは学力向上を目指す時間です。写真はタブレットでデジタルドリルに取り組んでいる様子です。

 

5月18日(土)小中合同運動会開催!

5月18日(土)に小中合同運動会を開催しました。天候に恵まれ、また多くの来場者の方に参観いただきながら、盛大に行うことができました。

子どもたちは練習したことを出し切ろうと一生懸命でした。

子どもたちにもきっと心に残る運動会になったことでしょう。

保護者の皆様、関係者の皆様、ご協力ありがとうございました。

運動会に向けて練習中

5月18日(土)小中合同運動会に向けて、晴天の下、練習中です。

子供たちは元気はつらつと練習に取り組んでいます。大会当日も天候に恵まれるといいです。

4月30日(火)春の遠足

4月30日(火)は春の遠足でした。全校児童でえびの市の永山公園に行きました。少し雨が降ったので、予定よりも早い帰校となり、帰校後は学校で遊びました。帰校後も元気いっぱいの子供たちでした。

 

 

4月26日(金)結団式

4月26日(金)に結団式を行い、団長あいさつや団の色決めを行いました。5月18日(土)に行われる運動会に向けて、気合十分の子供たちでした。

 今年の運動会スローガンは「不撓不屈 魅せろ 永久津魂」です。

4月12日(金)入学式

永久津小に5名の新入生が入学しました!

ご入学おめでとうございます!入学式には全校児童参加し新入生を迎えました。

曇り サンタさんがやってきた!

今日で2学期の前半が終わりました。明日から冬休みへ入ります。最後は集団下校でしばらくお別れです。・・・・・っと、そこへ爆音をながらしながら何やらあやしい集団がやってきました!そうです、永久津名物サンタさんたちです。児童のためにプレゼントを届けに来てくれました。子どもたちは大喜び!素敵なプレゼントを頂き、気持ちよく冬休みを迎えられそうです。

そば打ち体験(6年)

9月にそばの種を植え、数ヶ月が過ぎました。そして、収穫したそばのみを使ってのそば打ち体験が永久津中学校で行われました。今回も中学生と保育園児と合同での体験学習でした。

指導者の方にそばの打ち方を教えていただきながら、作ってみました。思うようには行かなかったようですが、自分たちで打ったそばはおいしかったようです。

ハート 永久津いきいき交流活動

今年も小中学校のPTAが中心となって合同で行う「永久津いきいき交流活動」が小学校のグランドで行われました。地域の協力もあり、総勢100名以上の参加でにぎわいました。

前日から豚汁や餅米の仕込みを、お母さん方や中学生ががんばってくれました。

当時は晴天。集合より暗い打ちから火起こしが始まりました。

スタートは、小学校用の門松づくりでした。

雨 門松づくり

今年ものこり数週間、PTA保護者による門松づくりが中学校で行われました。昨年度は雪が舞う中、今年は雨と天気には恵まれませんでしたが事業部の父親があつまり竹の切り出しから門松の材料切りなど手際よく作業をしていただき、立派な門松が完成しました。小学校は、明日のいきいき交流活動で子どもたちと作り上げる予定です。

お父さん方、ありがとうございました。

 

晴れ 持久走大会

今年も11月から練習をしてきた持久走の成果を発揮する持久走大会が行われました。多数の保護者の方が見えられ、児童は少し緊張していましたが、実際走ってみると気合い十分でした。今年は走った児童全員が完走となり、立派な成績でした。

バス 西諸地区小中合同音楽大会

今年の音楽大会は、複式学級となった3・4年生の合同チームで参加しました。ここ数ヶ月間は、練習に励む姿が多く見られ本番での発表が成功するように願っていました。永久津小学校の発表は午後の終盤のプログラムでしたが、ライブ配信が可能だったおかげで永久津小の子どもたちは全員ライブを通して応援をしました。いざ、発表!少数で文化会館の雰囲気に飲まれ、どうなるとか心配しましたが一人一人の歌声や会場に響き渡る音色がこれを吹き飛ばしてくれ、素晴らしい発表となり、たくさんの方から評価を頂きました。また、学級担任の式の様子も好評でした。しっかりと練習の成果が発揮された音楽大会で、感無量です!

昼 稲刈り(5年生)

田植えから約5ヶ月、いよいよ稲の穂が垂れ、収穫の時期となりました。今年も5年生が中学生と一緒に、稲刈りの体験学習をしました。昔ながらの鎌を使っての稲刈り、棚に刈った稲をかけていく作業を協力しながら取り組んでいました。稲を作るための過程が学びにつながると思います。