川小ニュース

カテゴリ:お知らせ

運動会前日準備

 午後から、多くの役員の方々に集まっていただき、5・6年生、そして教職員で準備を行いました。コロナ禍の中、今年も個人テントは禁止、代わりに撮影ポイントをつくりました。加えて、今年は地区公民館からテントを借りて、撮影ポイントに設置しました。手際のよい作業で、午後3時ころにはすべての作業が終了しました。本校のPTAはやはりすごいですね。
 明日の天気予報は晴れ。何の心配もありません。今年から、午前6時の煙火はなくしました。代わりに、午前6時30分にメールで開催をお知らせします。

歩道橋工事

 10月に入り、校区内10号線に架かる歩道橋の工事(補強、塗装)が始まりました。工期は、本年度末までです。
 歩道橋が通れなくなるということで、横断歩道を通ることになりました。警備員の方が多数立っていただきました。渡り方のルールを細かく指導していただいたので、大きな問題はありませんでした。しかし、交通量の多いところです。集団登校はいいですが、各自バラバラに帰る下校時が心配です。やはり警備員が立っていただく予定ではありますが、学校でもしっかり指導をします。

運動会まで後4日

 運動会が週末に近づいてきました。天候は心配ないようです。明日は振替休業日。金曜日がほぼ最後の練習、土曜日は前日準備(弁当が必要)、そして日曜日が本番です。
 今日の昼休みは、3・5・6年生がリレーの練習をしていました。一方では、応援の練習もしていました。子ども達のやる気も高まってきています。

ごんぎつね

 初任者のための模範授業として、4年生が国語「ごんぎつね」を行いました。本時は、第6場面、「ごん、おまえだったのか・・・」の名場面です。
 「ごんぎつね」は、新美南吉作の物語文で、この実践例だけで数十作の本が出るような名作です。登場人物の心情の変化を、文章から読み取っていく学習が展開されます。子ども達は、先生の発問に合わせて、登場人物の心情の変化を一生懸命読み取ろうとしてました。30名の学級ですが、誰一人気を抜くことなく前のめりの態度で臨んでいました。その姿に参観した多くの職員が感銘を受けたところです。「鍛えて伸ばす」姿がありました。非常に学ぶことが多かった授業でした。

予行練習

 本日は1~3校時にかけて予行練習を行いました。予行練習の目的の一つは、役員の動き確認です。どのプログラムの時に、誰がどのように動くのか、これを確認しました。発表内容では、
○ 徒走 一人一人一生懸命走っている。一方で、スタートのフライングが目立つ。
○ リレー バトンパスの練習が不足している。
等の問題点が見られました。あと1週間です。最後の仕上げを頑張ります。