学校の様子

学校の様子

お別れ遠足特集④(クラスレクレーション)

 お別れ遠足は、クラスの仲間たち、担任の先生とのお別れでもあります。

 今日は思う存分楽しんで、クラスの思い出を増やしましょう。

 ダイジェストでお届けします。

【2年生は体育館で・・・】

【鬼ごっこ~!喜ぶ・デレ

 1年生は・・

【昔懐かしい、トントン相撲笑う

名勝負が繰り広げられていました】

【6年1組フルーツバスケット

【6年2組「クイズ大会」】

【答えは・・・】

×××(チョメチョメ・・)・・。ピンポ~~ン!大正解!】

 5年生は、なぜか昭和な遊び・・・

花いちもんめ

「あ~の子~がほ~しい~~!」(懐かしいなぁ)】

【3年生は・・】

ドッジボール・・。教室に戻ってからは3チームに分かれます。】

紙飛行機チーム】

【ダンスチーム】

【昔の遊びチーム!】

 雨の日ならではの楽しい遊びを工夫していました。(意外と校内遠足楽しいかも・・・にっこり

 楽しい、楽しいクラスレクレーションでした~!

【最後は、お弁当の日スペシャルだよ~~!】ニヒヒ

0

お別れ遠足特集③(お別れ集会 フィナーレ!)

 お別れ集会、最後を飾るのはもちろん6年生。

 まずは、卒業式で歌う「旅立ち音楽

 特に、卒業式に出ない1~3年生に届けたい。

 続いて・・・

ダンスパフォーマンスメドレー!

HERE WE GO!!

【かっこいい~~!EX○LEみた~い!興奮・ヤッター!

【私たちもおどりたいなあ・・】

【そして、最大の見せ場が・・・】

ここです!笑う(ぐるぐるダンス)

 6年生らしい、元気いっぱい、笑顔いっぱいの出し物でした。

【退場する6年生】

拍手で送る在校生】

 次回・・

【クラスレクレーション編です】

~つづく~

0

お別れ遠足特集②(お別れ集会編 後半)

 お別れ集会、上学年の部スタートです!

 まずは4年生。

 4年生と言えば・・・

ソーラン節!6年生に元気を届けます!】

 さらに・・・

エール!!

フレ~~~!フレ~~~!6ねん!興奮・ヤッター!

フレッ、フレッ、6ねん!フレッ、フレッ、6ねん!オー!!

 続いて、5年生はなんと!

【6年生に、挑戦状をたたきつけました!衝撃・ガーン

 一つ・・・

【5年生が隠した宝物を探せ!(5つあるぞよ!全部見つけられたら6年生の勝ち!見つけられなかったら5年生の勝ち!)】

【お宝は、6年生以外の誰かが持っているよ!】

【必死に探す6年生・・・】

【せんせ~~い!お知らせ

【も、も、も、持ってないよ・・・喜ぶ・デレ

 結果は・・

【3個発見・・・。2個見つけられず・・・苦笑い。1回戦は、5年生の勝利!ピース隠し持っていたのは・・】

【私だよ ピース

 さて、2回戦は・・

【5年VS6年。ガチンコ縄跳び対決!】

【6年生残るは一人!!がんばれ~~~!】

 結果、心の広い6年生がゆずったのか、2回戦も5年生勝利!

 でも・・・

とっても楽しかった~~~(6年生より)】

~つづく~

 次回、お別れ集会トリを飾るのは・・

最高の盛り上がりを見せた、6年生ダンスパフォーマンス!!】

 どうぞお楽しみに!笑う

0

お別れ遠足特集①(お別れ集会編 前半)

 お別れ遠足特集・・

お別れ集会の様子です!笑うトップバッターは・・】

【1年生・・】

【6年生、いつも優しくしてくれありがとう!のプレゼント・・キラキラ

【いいでしょう!?笑う

【うん!とっても似合っているよ!ほくそ笑む・ニヤリ

 2年生、3年生からは・・

呼びかけと・・】

のプレゼント♫】

【みんな笑顔でノリノリ・・。と~~ても楽しそうに歌っていました。笑う会場も・・・】

手拍子で盛り上げます。】

 さぁ、次の出番は・・・

4年生だ!

 大盛り上がりの発表をどうぞお楽しみに・・。

 ~つづく~

0

遠足の朝は・・・(2/29)

 今日は、子ども達が指折り数えて待っていた、お別れ遠足。

 しかし・・・

 あいにくの・・雨

【それでも遠足は遠足・・・ハート

【登校中も笑顔があふれます!笑う

【校内遠足になったけど、1日中思いっきり楽しみましょう!!晴れ

 この後・・・

 お別れ遠足特集をお届けします!笑う

0

第2回卒業式全体練習(2/28)

 第2回卒業式全体練習が行われました。

 今回は、式の最初から大まかに通していきました。

【卒業証書授与】

【卒業生はもちろん・・・】

【在校生の態度のすばらしさに感動・・キラキラ

 今日のメインは・・

別れの言葉

【歌に台詞、一生懸命練習中】

【歌声はお伝えすることは出来ませんが、この表情だけでも、歌詞を届けようとする気持ちが伝わってきませんか。笑う

【まずは、3月15日(金)の予行練習目指し、仕上げていきます。】

0

今日の給食&都農小ニュース(2/28)

【今日のメニュー給食・食事

○ 減量コッペパン、牛乳

○ 和風スパゲティ

○ 白菜のごまマヨネーズ和え

 明日はなんと、給食がありません!戸惑う・えっ

 なぜなら明日は・・・

【遠足・・(お別れ遠足)】*2学期の遠足風景より

弁当の日!だからです。笑う

 子ども達がどんなお弁当作りにチャレンジしてくるか楽しみにしています。(子ども達の発達段階に合ったチャレンジができるといいですね!)

0

第2回学校運営協議会(2/27)

 本日、第2回学校運営協議会を開催いたしました。

 学校運営協議会(コミュニティスクール)とは、簡単に言えば、「学校ばかりで子どもたちを育てるのではなく、家庭・地域(教育委員会)一体となって育てていきましょう!」そのための連携を図る会です。(ちょっと簡単すぎるかもしれませんが・・)

 本日、お忙しい中・・

【5名の学校運営協議会委員の方に参加していただきました。】

 今年度の取組や保護者・児童・職員の自己評価結果について説明した後・・・

 「今年度の成果・課題」「学校・家庭・地域との連携の在り方」「150周年記念行事に向けて」等について、積極的に意見交換を行うことができました。

 今後の学校経営に生かしていきます。

 お忙しい中来校いただき、誠にありがとうございました。

 会議の後・・

【各学級の授業を参観していただきました。】

 特に委員の方が感心されていた授業は・・・

 4年生社会科のオンライン交流学習の様子です。

 交流していた学校は・・

高千穂小学校島野浦小学校の4年生です。それぞれの地域のふるさと自慢を発表中!】

【島野浦小からのふるさと自慢クイズに・・

【意欲的に参加する都農小の子ども達】

 オンラインとは思えないほど積極的な学習が目立ちました。

0

今日の給食&都農小ニュース(2/27)

【今日のメニュー給食・食事

○ ごはん、牛乳

○ ほうれん草のスープ

○ 発芽玄米平つくね

○ ゆでキャベツ

○ わかめふりかけ

 今日のうれしい一品は・・

わかめふりかけ!鉄・カルシウム・食物繊維たっぷり!(みたいです・・。)では・・・】

【ご飯に、サッサッとふりかけて、いただきま~す!笑う

 

NEW都農小ニュース会議・研修

 先日、都農小広報誌「おすず」が・・・

 県PTA新聞コンクールで優秀賞を受賞したことをホームページでお知らせいたしました。

 その広報部の皆様、昨夜も・・

 第3号発行に向けて、夜遅くまで部会を開いていました。

 時間を少しいただき・・・

お祝い受賞の記念撮影!笑う

 今年度最終号もとても楽しみにしています笑う

0

全校朝会(2/27)

 2月27日(火)・・

 今年度最後の全校朝会が開かれました。

 校長先生の話。

 都農小の子ども達の素晴らしいところ・・・

① 元気なあいさつができるところ

② 無言そうじができるところ

 これからも6年生を中心に、しっかり取り組み、伝統を残してほしい。

【生活目標について・・・】

【~すみずみまでそうじを一生懸命しよう~】

 最後にた~くさんの表彰を行いました。

ひむかかるた大会でキラリ!キラキラ

年賀状コンクールでキラリ!キラキラ

柔道でキラリ!キラキラ

尾鈴マラソンでキラリ!キラキラ

 終始、話を聞く態度姿勢、素晴らしい子どもたちでした。花丸

0

今日の給食&都農小ニュース

【今日のメニュー給食・食事

○ ご飯、牛乳

○ 具だくさんカレー

○ 青じそドレッシングサラダ

  

 今日のメインディッシュは・・・

 具だくさんカレー

 その名の通り・・・

【とっても具だくさん!!驚く・ビックリ

 いつも、栄養たっぷり、愛情たっぷりの給食をありがとうございます。にっこり

 

NEW都農小ニュース会議・研修

 本日昼休み、6年生が校庭に集い・・・

卒業記念、桜の植樹を行いました。】

 植樹した2本の桜は、都農町出身の方々で構成している「東京矢研会(やとぎかい)」「近畿都農会」、2つの町人会から寄贈していただいたものです。

 この桜について説明させていただくと・・

 日本三大桜の一つで、国の天然記念物にも指定されている福島県三春町の三春滝桜(樹齢1000年以上)の名木を親木とする大変由緒ある桜の苗木だそうです。

1000年後も、都農小に美しい桜の花が咲いていますように・・・。願いを込めて・・】

【根を痛めないように、一人一人ていねいに土をかけていきます。】

 今は、細くか弱い苗木ですが、土の栄養を吸収し、風雨に耐え、立派な親木に成長してくれることを願っています。

 そして、何年か後、同じく心も体も大きく成長した6年生と対面する日が来ると、とっても素敵ですね。にっこり

(本日、全体写真が取れなかったので、全員そろった時に写真撮影を行います。)

0

都農小ギャラリー(2/26)

 新しい1週間のスタートです!

 気が付くと、2月も今週で終わり。そして・・

【卒業式まで残り19日!メッセージは、「やり残したことがないように」】

【修了式まで20日。メッセージ「6年生までよろしくお願いします苦笑い」(確かに・・)】

 今週も1日1日を大切に、健康元気に過ごしてほしいと願っています。

 それでは、今週のホームページのスタートは・・

都農小ギャラリーです】

 まずは6年生「未来の自分」から。

 未来の自分の姿を思いえがき、紙粘土で製作しました。

 どんな未来の姿なのか想像しながらご覧ください。

 続いては・・

 5年生「糸のこスイスイ

 糸の子をスイスイと巧みに操り、素敵な伝言板(ホワイトボード)が完成したようです。

【マジックで書くのが楽しみですね!笑う

0

児童の作文がラジオから流れます

 2名の児童の作文が、MRTラジオ「私たちの作文」で放送されます。

○ 亀井 麗空(れいら)さん 題名「ジョバンニのやさしさ」

 ・放送日:2月26日(月) 16:50~

 *再放送:3月4日(月) 午前5:00~

○ 永友 すみれさん 題名「二学きがんばったこと」

 ・放送日:3月1日(金) 16:50~

 *再放送:3月8日(金) 午前5:00~

 

 おめでとうございます!お祝い

0

今日の給食(2/22)

【今日のメニュー給食・食事

○ 麦ごはん、牛乳

○ 白菜の味噌汁

○ 三色丼

 今日の小さいおかずは、緑・黄色・肉色?の・・

!!色どりがきれいですね!にっこり

 三連休をとても楽しみにしている1年生が、三色丼を食べる様子をどど~んとご覧ください。

いただきま~~す!笑う

【楽しい三連休を〜笑う

0

参観日特集~FINAL~

 参観日特集、ファイナルを飾るのは、5,6年生です。

 5年生は・・・

 総合的な学習の時間に取り組んできたSDGs・・

【これまで取り組んできたことについて発表します!】

ユーチューブチーム:動画を使ってゴミ分別について呼びかけます。】

ホームページを立ち上げます。】

分別マスターになって伝えていく。】

 1年間取り組んだことで、環境問題への意識がかなり高まっていることを感じました。

 そして、6年生・・

【最後の参観授業】

 6年間の思い出将来の夢について・・

【自作のプレゼンを効果的に使い・・】

【発表していきます。】

【将来の夢は・・】

【プロサッカー選手】

【保育士】

【バレーボール選手】

【図書館司書・・etc 夢を堂々と発表する姿に、未来は明るいなと感じました。笑う

 以上で参観日特集は、おしまいです。

 本当に多くの保護者の方々に参観していただき、学校教育に対する関心の高さを感じ、とてもうれしく思いました。

ありがとうございました!笑う

 参観日特集「完」

0

参観日特集~PART3~

 4年生の授業参観は・・・

【1年間をふりかえって・・】

【作文発表】

【本当に楽しかった1年間だったと伝わってくる発表ばかり・・。中には・・】

【感極まり、涙ぐむ子ども達、】

【保護者の姿も・・・。素敵な時間を共有させていただき感動です。】

【時には君が傷ついて・・♫ ビリーブを熱唱】

 最後には、1年間お世話になった担任(1組も2組も)の先生へ・・

サプライズプレゼント!ハート

 素直純粋な4年生らしい学習発表会でした。

~つづく~

0

参観日特集~PART2~

 参観日特集、3、4年生の様子をお届けします。

 まずは3年生。

 体育館で、学年理科の授業。

 単元名「おもちゃランドへようこそ」

 子ども達自作の楽しげなおもちゃがたくさん!笑う

【まずは、工夫を凝らして作ったおもちゃの説明から・・】

 それでは、みなさんお待たせしました!

おもちゃランドへようこそ~!笑う

ゴムを使ったおもちゃ「THE PACHINKO」】

のおもちゃ・・】

【電気のおもちゃ「ビリビリマシーン?衝撃・ガーン

風や磁石を使ったおもちゃ・・。それにしてもみんな楽しそう~笑う

 知的なおもちゃ遊びを堪能した後は・・

【保護者の方へ感謝の気持ちを込めて、歌のプレゼント♪】

【思いよ届け!キラキラ

【児童代表終わりの言葉。一言一言堂々と発表できました。素晴らしい最後の締めでした。】

~つづく~

0

今日の給食(2/21)

【今日のメニュー給食・食事

○ 米粉パン、牛乳

○ おいものクリーム煮

○ カラフルサラダ

 午後、授業参観の5,6年生・・。

 モリモリ食べて、パワーアップし、授業で大活躍するところを保護者の方に見ていただきましょう。ピース

0

参観日特集①(低学年編)

 2月21日(水)、今年度最後の参観日が行われています。

 参観授業の様子を中心に、ダイジェストでお送りします。

 まずは、1,2年生から・・

 1年生は、算数。「100までの数の計算」です。

【ソワソワ、キョロキョロせずに、いつも通り・・】

【せすじぴ~~ん!で頑張っています!花丸

 勉強したことを復習する・・・

【タブレットを使っての、デジタルドリルにも挑戦!】

【おうちの人といっしょに、楽しそうに取り組んでいました。笑う

 一方、2年生教室・・・

【大雨でしたが、おうちの人がい~~っぱい!(廊下にも)驚く・ビックリ

 生活科「これまでのわたし、これからのわたし」の発表会。

 自分のこれまでの人生!?を振り返ります。

 最後は・・・

【おうちの方への感謝の手紙・・。涙ぐむ子供、保護者の姿も見られ、とっても感動的な一場面でした。心配・うーん

 1年生も2年生も、この1年の大きな成長を保護者の方々に見ていただくことができ、とっても良かったと思います。

 この後の・・

【懇談会にもたくさんの方に参加していただきました。】

~参観日特集「つづく」~

 次回は・・

 3,4年生特集です!どうぞお楽しみに!にっこり

0

今日の給食&都農小ニュース(2/20)

【今日のメニュー】

○ 牛乳、ごはん

○ じゃがいもの含め煮

○ ふぐ丼 

 今日も地産地消メニュー・・・

【なんと!金ふぐ丼です!】

 都農町の特産物の一つである「金ふぐ」は、「シロサバフグ」と呼ばれます。フグの中でも、漁師の方が「時期」「サイズ」「鮮度」にこだわって水揚げしたものを言います。体の表面が金色に輝いていることから名づけられたそうです。1度釣ってみたいものです・・。

 それでは、ぜいたくな一品・・

いただきます!意外とエビのような濃厚な味がしました。(子ども達は、これがフグだと気付いていませんでしたが・・苦笑い

 

NEW都農小ニュース会議・研修 

  都農小ホームページ、本日11時くらい・・、

110万アクセス突破!(ちょうど110万アクセスの写真を撮りたかったのですが・・残念!にっこり

 10月17日、今年度の大きな目標100万アクセスを突破してから4ヶ月、早くも110万アクセスに到達することができました。

 これからも、都農小を愛してくださる全ての方々に、最新の情報を提供できるように、毎日アップデートを続けていきます。

 今後とも、度々のお立ち寄りを心よりお待ちしております。

0

児童の作文がラジオから流れます

 児童の作文がMRTラジオ「私たちの作文」で放送されます。

○ 大久保 妃雛(ひな)さん 題名「2学期がんばったこと」

○ 放送日:2月23日(金) 16:50~

 *再放送:3月1日(金) 午前5:00~

 

 おめでとうございます!お祝い

0

卒業式の練習スタート!

 都農小にも・・

【春の訪れを感じる今日この頃】

菜の花に・・】

【毎年、都農小に春の訪れを知らせてくれる、体育館前の・・】

ハクモクレンも美しく咲き誇っています。】

 そんな中体育館では・・・

【第1回卒業式の練習が行われていました】

 卒業式の意義心構えの指導の後・・

【早速入場練習からスタート】

の仕方】

【座っている時の姿勢

 1年間、「学校の顔」として、本当によく頑張ってくれた6年生。

 みんなの大好きな6年生。

 胸を張り、堂々と巣立っていってもらうために、これから練習に力を入れていきます。

0

今日の給食(2/19)

【今日のメニュー給食・食事

○ ごはん、牛乳

○ マーボー春雨

○ 海藻サラダ

 今日の小さいおかずは・・

ミネラルた~っぷり、海藻サラダ】

 具材は、わかめ、かえでのり、とさかのり・・・。ほんのり磯の香りがして、さわやかなサラダでした。にっこり

0

(速報!)第16回ひむかかるた大会(4年生大活躍の巻)

 2月17日(土)午前9時22分・・・

 H3ロケット2号機が打ち上げられました。(川南町にて撮影)

 1年前の失敗を乗り越え・・・

 大空に向けて羽ばたいていく姿に大変感動しました。

 度重なる失敗にも負けず、チャレンジ精神を持ち続けた研究者の皆さんに敬意を表したいと思います。

 そして、ちょうどその頃・・・

 宮崎公立大学にて、都農小4年生のチャレンジも始まろうとしていました。

 第16回ひむかかるた大会です。

【各校の予選を勝ち抜いてきた強者(つわもの)が集う中・・】

【初出場、都農小3チームの快進撃が続きます。結果は・・・】

【ホワイトタイガー(チーム名)が見事準優勝!お祝い銀メダル獲得!】

 残念ながら決勝トーナメントに進出できなかった2チームも、それぞれ1勝を挙げる誇らしい成績を収めてくれました。

 大会前、6チームによる校内予選で敗れた仲間たちの分まで頑張ってくれたと思います。 

【サポートしてくださった保護者の皆様、指導された先生方。大変お疲れさまでした。都農小に新たな・・・】

文化・歴史が生まれました!笑う

0

今日の給食&都農小ニュース(2/16)

【今日のメニュー給食・食事

○ コッペパン、牛乳

○ 都農スープ

○ ワイン牛のハンバーグ

○ いちご

 

 今日はご存知のように「都農町地産地消の日

 都農スープに使われている人参、深葱、白菜、ほうれん草

 木綿豆腐とハンバーグといちご、全て都農町産です。

 それでは、提供していただいた地元業者の方に感謝して・・

【「ハンバーグ」いただきま~す!

【「都農スープ」いただきま~す!

【「いちご」いただきま~す!

【ケチャップは都農町産じゃないけどね・・苦笑い

【この日は、副町長、教育委員の方もご来校。メディアの方も取材に・・】

【子ども達と一緒に試食していただきました。】

 それでは、ご一緒に・・

【地産地消!おいしい都農町!】

と~~ってもおいしいつ~の!!ピース

0

小さな旅

 久しぶりの「小さな旅」をお届けします。

 先週金曜日に・・

【全校(持ち帰りに了承した家庭)、タブレットの持ち帰り・・】

ルンルンルン・・・♫

【とっても楽しみみたいです。笑う

 雨の日の休み時間、6年生教室では・・

let's dancing!!ニヒヒ

UNO~

【昔なつかしい「ど根性ガエル」を披露!苦笑い(先生も小学生の時よくやっていましたよ!)】

 最後はちょっと遠出して・・・

 朝、いつものように登校の様子を見に校区内を回っていると、地域の方が教えてくださいました・・

【5年生が総合的な学習の時間に作成した・・・】

ゴミ分別のポスターです。】

ここにも!笑う(私が確認しただけで6カ所貼られていました。)5年生のみなさん・・】

【君たちのSDGsの取組が都農町全体に広がってきていますよ!キラキラ

~小さな旅「お・し・ま・い」~

0

授業の様子

 授業の様子をお届けします。

 4年生の体育は・・

 サッカーに入りました。

 この日行っていたのは、サッカーの基本テクニック・・・

ドリブルリレー】

【みんな楽しそうにボールを追いかけていました。】

 2年生の算数は・・

【工作用紙を使って箱作り

 ハサミのりを使って・・

じょうずにできました~~~!花丸完成したら・・】 

【遊びたくなるのが世の常です・・。苦笑い

 この算数的活動の後、実際にこの立体を使って、頂点の数について調べ、箱の特徴を明らかにしていきます。

~授業の様子「つづく」~

0

今日の給食(2/15)

【今日のメニュー給食・食事

○ ごはん、牛乳

○ ゴマ汁

○ 照りマヨとり丼

 今日は丼ぶりメニュー

照りマヨ丼です)

 とろとろの甘ーいあんかけとご飯がよくあいました。(子ども達にも好評でした!)

0

ミニ交流会(幼保小交流)

 先日、令和6年度新入児保護者説明会の様子をお伝えしましたが、今回は・・・

 新入児ミニ体験入学の様子をお伝えします。

 コロナ感染症・インフルエンザ等のリスクを考え、今年度もこれまで、体験入学を行っていなかったのですが、個別に園の方から、教育委員会をとおして希望があり、ミニ交流会を行うことになりました。(今後、学校見学を希望される園(個人でも構いません。)は、学校まで気楽に連絡いただければと思います。)

 今回訪問してくれたのは・・

【聖愛幼稚園、信楽寺保育園のみなさんです。笑う

 では、交流の様子をご覧ください。

【1年生が手をつないでご案内】

折り紙交流】

【1年生が優しく教えてあげます。にっこり

【交流後には、新入児へ・・】

PRESENT FOR YOU!キラキラうれしそう・・笑う】 

 もう一つの教室では・・

【絵本の読み聞かせを行っていました。】

【この日に向けて、読み聞かせの特訓をしてきた1年生。とっても上手に読み聞かせができていました。】

【うっとり・・。絵本の世界に入り込んでいます。】

 短い時間の交流会でしたが、新入児にとって、入学への不安が少し解消され、期待が膨む体験となったことでしょう。

 そして、1年生が、とってもお兄ちゃん、お姉ちゃんに見えました。この1年間の成長を感じました。

0

今日の給食(2/14)

【今日のメニュー給食・食事

○ コッペパン、牛乳

○ 洋風たまごとじ

○ きゅうりのサラダ

 今日は、2月14日。

 世の男子が楽しみにしているVALENTINE DAYハート

 ということで給食には・・

マーシャルビンズ!!(チョコ大豆)つき。では、男子も女子も関係なく・・・】

甘~い味をかみしめながらいただきます!ほくそ笑む・ニヤリ

0

理科は感動だ!

 理科は感動だ!

 先週の授業の様子です。

 6年生「発電と電気の利用」

 めあて「発電した電気は、どのようにためればいいのだろうか?」

 この単元、最後の実験です。

【発電した電気を・・・】

コンデンサーにためて、オルゴールを鳴らしたり、LEDを付けたり、モーターを回したり、身近な生活に直結する実験を行うことができました。】

 続いて・・

 5年生「電磁石」の学習

 めあて電磁石を強くするには、どうすればよいのだろうか?」

 予想

①コイルの巻数を増やす

②電池の数を増やす(電流を強くする。)

 では・・・

【やってみよう~!】

【お~~、釣れた!釣れた!】

【コイルの巻数、電池の数を増やすとこんなにたくさんのクリップがくっついた!電磁石が強くなったんだね!笑う

 班で協力して、目を輝かせながら実験する5年生でした。

0

児童の作文がラジオから流れます

 2名の児童の作品が、MRTラジオ「私たちの作文」で放送されます。

○ 黒木 悠真さん(5年生)題名「戦争はよくない

 ・2月15日(木)16:50~

  *再放送 2月22日(木)午前5時から

 

○ 河野 迅真さん(6年生)題名「大切にしたい言葉

 ・2月16日(金)16:50~

  *再放送 2月23日(金)

 

 おめでとうございます!お祝い

0

今日の給食&都農小ギャラリー(2/13)

【今日のメニュー給食・食事

○ ごはん、牛乳

○ ニラとかぼちゃの味噌汁

○ 鶏肉のしょうが焼き風煮

 今日の小さいおかずは・・・

 生姜の風味が食欲をそそり、ご飯ともよくあい、おいしくいただました。

 

美術・図工都農小ギャラリー

 まずは5年生教室。目に留まったのが・・・

【廊下に掲示してあったカラフルな絵】

ステンドグラス!?と見間違うような美しさ!キラキラ

 単元名「光と場所のハーモニー」

 さらに、ズームインしてみてみると・・

【晴れた日には、更に美しく光り輝きますね!】

 1年生の教室後方にも新しい絵が・・

【タイトル「ゴジラ」】

【タイトル「さめをつかまえた村」】

【タイトル「にじいろのくものうえをあるくユニコーン」】

【タイトル「トンネル」】

 最後に4年生教室。

【タイトル「ランドセルといっしょに」】

【タイトル「うでずもうで勝ち取った」】

【4年生の自分」

 来週の参加日で、ぜひゆっくりご覧になってください。

0

速報!第56回都農尾鈴マラソン大会(2/11)

 2月11日(日)、都農町の宝!(と私は思っています。)第56回都農尾鈴マラソン大会が開催されました。

 速報でお届けします。

 5年ぶりに復活した小学生3kmの部。スタート前の緊張感が伝わってきます。

【号砲一発、スタート!!

がんばれ~~~!!笑う

【ハーフの部、長い道のりのスタート!〇〇先生がんばって~~!笑う沿道からもたくさんの温かい声援が届きます。】

 約10数分後、3kmの部・・

【フィニッシュライン目指し、ラストスパート!

笑顔が最高です!キラキラ

親子で仲良くゴールを目指します。微笑ましい~笑う

【ピカ〇ューも力走中!苦笑い

【〇〇先生も笑顔でゴール!お疲れさまでした~。】

 エントリーしたすべての子供たち(職員、保護者も)完走を果たしました。パチパチパチ・・・花丸

メダルを獲得した子供も・・。お祝い

 私も、温かな沿道の声援。そして・・

給水所担当の子どもたち、保護者の皆様からの命の水(スポーツドリンク)、励ましの声に支えられ、何とか5年ぶりにゴールすることができました。ピースありがとうございました!心配・うーん

 さて、ゴール後のお楽しみといえば・・

【参加賞と都農の特産品、そして・・】

【身も心も温まる豚汁!元気が出ました~!笑う

 感動をたくさんもらった、尾鈴マラソン。やはり、都農町の宝だと実感しました。

 来年は、もっともっと、都農小の子どもたち、職員、保護者が参加し、大会を盛り上げられたらなぁと感じました。

 大会に携わってくださった全ての関係者の皆様、素敵な大会を本当にありがとうございました。

~第56回都農尾鈴マラソン「完」

0

今日の給食&都農小ニュース(2/9)

【今日のメニュー給食・食事

○ コッペパン、牛乳

○ ポークビーンズ

○ 和風ドレッシングのサラダ

 今日は・・・

給食試食会です!】

 お忙しい中にも関わらず15名の方に来ていただきました。

 それでは、配膳も終わったので・・・(自分たちでしていただきました。)

いただきま~~す!笑う

【お味は、いかがですか???苦笑い

【とってもおいしいです!ピース

 食後、アンケートに書いていただいたことを給食センターの学校栄養職員の先生にもお伝えします。ありがとうございました。

 

NEW都農小ニュース会議・研修

 今週のあいさつ名人です!

 これからもあいさつ名人として、元気な声を響かせ、都農町を元気にしていってください。

0

令和6年度 新入児保護者説明会

 2月7日(水)、令和6年度新入学児童保護者説明会を開催しました。

 「入学までの心得」「健康・安全面について」「特別支援教育について」「入学式関係」「PTA活動について」etc、学校側から説明させていただきました。

アイスブレーキング TIME。(近くの人と自己紹介タイム)】

 この説明会で、少しでも入学への不安が減り、期待が大きくなればと思っています。

 それでは・・・

【職員一同、36名の子ども達の入学を心よりお待ちしています。】

0

今日の給食&都農小ニュース

【今日のメニュー給食・食事

○ ご飯、牛乳

○ たまごスープ

○ かぼちゃのふくめ煮

 今日は・・

たまごスープ!笑う

 卵は、完全食品と言われるほど、人間に必要な栄養をまんべんなく含んでいるそうです。野菜とともにいただくとさらに効果が高まるそうです。

 

NEW都農小ニュース会議・研修

 毎日、職員室の私のところに、たくさんの短歌や俳句が届きます。

 その中でも、1、2位を争う作品の数を誇る・・・

この2人!手に持っているものは・・】

【第27回「俳句の里」山梨県笛吹市全国小学生…中学生俳句会作品集。まさか・・・】

【入選し、掲載されました!】

○ 息を呑む最後の一球沸く歓喜

○ ふうりんと楽しく話す夏野菜

 2作品とも、夏の情景が目に浮かんできますね。

0

今年度最後の読み聞かせです!(2/8)

 心に栄養を!

 今年度最後の読み聞かせ交流会です。

【子ども達も参加して楽しそう~笑う

 今回読んでいただいた本は・・・(一部紹介します)

 こんな絵本を読んでいただいたら、子ども達は・・・

【こんな表情になりますよね~。本好きな子がたくさん育っています。にっこり

 今回も、子ども達の心を耕し栄養をたっぷり注いでいただきました。ありがとうございました。

0

今日の給食(2/7)

【今日のメニュー給食・食事

○ 減量ミルクパン、牛乳

○ カレーうどん

○ もやしのサラダ

 

 今日は、日本発祥の逸品!

カレーうどんです!】

 明治時代に生まれた「和洋折衷」の見本といえる、おいしい組合わせですね!給食・食事

 わたしも大好きなのですが、午後から新入児保護者説明会があります。

【白いワイシャツにがとばないように気を付けて、苦笑いいただきま~す!】

0

授業の様子(2/6)

 授業の様子をお届けします。

 まずは・・・

 4年生、総合的な学習の時間「福祉教育」からです。

 今回取り組んでいるのは・・

点字です!】

点字機をつかって‥】

短い単語から、徐々に長い文章へ・・】

 新たなコミュニケーションの方法について学んでいました。

 続いて・・

【5年生は、図工で「電動糸のこ」と格闘中】

安全に気を付けながら、思い思いの形を切り取っていました。】

 6年生は・・・

調理実習中。食欲をそそるとってもいい匂い・・ハート

【何を作っているのかな?】

しょうが焼き~!笑うとってもおいしそう。では・・・】

召し上がれ~!(とは言われませんでした・・戸惑う・えっ

 ぜひ、家族のために作ってあげてください。

0

今日の給食(2/6)

【今日のメニュー給食・食事

○ 麦ごはん、牛乳

○ 米粉のだんご汁

○ いわしのしょうが煮

○ ゆでキャベツ

  今日の大きいおかずは・・・

【米粉のだんご汁】

【白玉団子のもちもち感ではなく、歯ごたえのある団子をおいしくいただきました。(パスタでいったらアルデンテ)

 小さいおかずは・・

【いわしのしょうが煮】

 やわらかく煮てあり、までおいしくいただきました。にっこり

0

理科は感動だ!

 理科は感動だ!

 まずは・・・

 3年生理科「の伝わり方」

 保護者の皆様、懐かしいんじゃないでしょうか?

糸電話です!笑うどうやれば、音が伝わりやすくなるかな?】

【糸をぴ~~~~んと張れば、びっくりするぐらいよく聞こえる!】

 では・・

次いってみよう~!お知らせ

 6年生「発電と電気の利用」

 子ども達がグルグル回しているものは・・

手回し発電機!】

 乾電池を使わなくても、この優れもので発電すれば・・

【豆電球を点灯させたり・・】

【モーターを回したりできるのです。】

 手回し発電機で、発電の仕組みを理解した後は・・

【光電池を使って、クリーンエネルギーの学習です。】

【ライトの明かりを強くすると・・・】

パワーアップ!!眼鏡

 次回は、充電について学習していきま~す!

~理科は感動だ!「つづく」~

0

ダンボールアートに挑戦!(2年生)

【2年生教室前廊下にて・・】

 机を外に出して、2年生教室で一体何が起こっているのでしょう!?驚く・ビックリ

【教室いっぱいのダンボール!

 単元名「ダンボールに入ってみると」

 めあて「ダンボールに入ったり、大きさを考えたりしながら作ってみよう」

 では、子ども達が創造力をフル稼働し、目を輝かせながら表現している様子をご覧ください。

【すっぽり収納・・】

【頭かくして・・・・苦笑い

【ダンボールカッターを巧みに操りながら・・・】

【じゅんちょう!じゅんちょう!】

【いらっしゃ~~い!笑う

 1時間後・・

【ダンボール都市が出現!】

【ゴージャスハウス!笑う

 2年生の今しか作れない、発送豊かな作品が完成しました。

 しかし、この後給食ですが、大丈夫?

安心してください!みんなで協力して片付け終了!】

 雨のブルーマンデーでしたが、2年生は、笑顔満開のラッキーマンデーでした~。笑う

0