学校の様子

学校の様子

尾鈴マラソン 団結式

 いよいよ明日(2月11日 土曜日)、尾鈴マラソンが行われます。都農小からも100名以上の児童、先生方が参加します。
 そこで、今日の昼休みに、尾鈴マラソンに出場するみんなで団結式を行いました。一人一人が自分の目標を書いた「都農小団結の旗」が校長先生から6年生の代表児童に手渡され、校長先生からは「目標をもって走ること」「一歩一歩前に進んでいくこと」などたくさんのエールをいただきました。その後、出場する全員で大きな円陣を組みました。都農小の団結を高めるとともに、明日への意欲を高めることができたようでした。
 出場する全員が怪我することなく、最後まで無事に走りきることができるように応援しています。
 明日は、たくさんの子どもたちが尾鈴マラソンに参加します。沿道でのみなさんからの温かい応援、お待ちしています。


0

新入児体験入学

 2月7日(火)の午後、本校では新入児体験入学がありました。今の1年生がこの一年間学習してきたことをステージで発表しました。少し緊張したようですが、歌や詩読を元気いっぱいに発表しました。新1年生も、静かにじっと見ていて、発表の後では、拍手をしてくれました。
 新1年生はその後、1年生の教室で5年生のお兄さんお姉さんと一緒に交流をしました。クイズや絵本の読み聞かせ、劇、ダンスなどの5年生の出し物を、新1年生はとても楽しそうに見たり、聞いたり、発言したりしていました。



0

2月 フロア集会

 2月7日(火)の朝の時間は、フロア集会がありました。下学年、上学年に分かれ、友だちに自分から挨拶をすること、読書を進んですること、語尾まではっきりと話すこと、インフルエンザの予防についてなど、今、特に頑張ってほしいことについての話がありました。先生達の問いかけやお願いに、子どもたちは「はいっ!」とよい返事で応えていました。
0

給食感謝集会

 2月3日(金)の朝の時間は、給食感謝集会がありました。日頃お世話になっている先生方3名をお招きして、お礼の手紙をお渡ししました。
 その後、給食委員会の子どもたちから旬の食べ物についてのクイズが出されました。季節によってあまり知られていないものもあり、「へ~!!」と驚く声が聞かれました。
 最後に、栄養教諭の恵利先生からお話がありました。給食が作られるまでの過程や道具の説明、調理員さんの工夫や努力など、いろいろなお話をしてくださいました。
 子どもたちはたくさんの方々のおかげで、毎日美味しい給食が食べられることを知ることができました。いつも美味しい給食を届けていただき、本当にありがとうございます。


【給食委員会のクイズ】


【お礼の手紙・言葉】


【恵利先生のお話】
0

2年生 発表集会

 1月31日(火)に2年生の発表集会がありました。「いろは47文字」を1回ずつ使って作られた「いろは歌」「天地の詞」「とりな歌」や「あいうえお」の詩5編を暗唱した後、「こぎつね」の鍵盤ハーモニカ奏や「手のひらを太陽に」の手話唱を元気よく発表していました。
 全校で一番少ない23名という人数でしたが、一人一人が全力一心でがんばっていたので、聴いている人々すべての心に響き渡る発表ができていました。


0

2月 全校朝会

 2月2日(木)、2月の全校朝会が行われました。まず、校長先生から『Zero(ゼロ))』という絵本の読み聞かせを通して、自分のいいところを見つけることの大切さについてのお話がありました。
 その後、今月の月目標である「すみずみまでそうじを一生けんめいしよう。」についての話がありました。汚れは真ん中よりも端の方に集まるということを、子どもたちはクイズ形式で学んでいました。絵本の読み聞かせで「片付けるということは、それぞれのものをそれぞれのお家に戻すということ」であることを知り、はっとした様子の子どもたちでした。
 表彰の時間には、尾鈴マラソンに参加する児童が紹介されたり、作品展で作品が展示された児童と1月が残食0だった学級が表彰されたりしました。


【校長先生のお話】

【月目標についての話】


【表彰】
0

尾鈴マラソン練習開始

 「都農町の宝」尾鈴マラソンが2月11日(土)に迫ってきました。
 今年は、昨年より、児童、教師合わせて20名も多く参加します。(合計では100名以上)
 今日の昼休みから大会に向けての練習を始めました。子どもたちの大好きな音楽に合わせて、8分程度軽く走りました。また、今後、恒例の「都農小団結の旗」づくりも始めます。
 都農小が一丸となってこの大会を盛り上げていきたいと思います。

 (連絡)
 今週土曜日(2月4日 10時都農小集合)に試走を行います。初めて参加する児童や1度走ってみたい児童(親も大歓迎)はぜひ参加してください。

0

大縄跳びの練習が始まりました!

 1月26日(木)の業間の時間から、大縄跳びの練習が始まりました。学級ごとに運動場の決められた場所で練習をしました。子どもたちは、先生や友だちが回す大縄を、新記録目指して集中して跳んでいました。引っかかってしまった子が「ごめん!」と言い、他の子たちが「ドンマイ!」と励ましている学級もありました。
  これから大縄跳びの練習が続きます。どうすれば上達できるかをみんなで考え、練習し、スポーツ集会当日に良い結果を出せるように頑張りましょう。
 
0

お話広場(1月25日)

 1月25日(水)の朝の時間は、お話広場でした。1年生はお話を聞きながらよく笑い、とても楽しそうな様子でした。2年生は、絵本を見るのではなく、グリム童話のお話を、自分の頭の中で登場人物を思い浮かべながら聞いていました。絵がない分、聞き漏らさないようにいつも以上に集中して聞いていました。
 子どもたちのたくさんの笑顔と笑い声が溢れるお話広場でした。読み聞かせボランティアの皆さん、朝早くまた寒い中、子どもたちのために読み聞かせをしてくださって本当にありがとうございました。


【1年1組】


【1年2組】


【2年1組】
0

都農中学校新入生・入学説明会

 1月24日(火)の5・6時間目、都農中学校の入学説明会が行われ、6年生児童が参加しました。体育館では学習面や生活面などについての説明を聞いたり、各教室での授業風景を参観したりしました。会終了後には制服採寸や部活動見学もあり、子どもたちは4月からの中学校生活を楽しみにしている様子でした。


【体育館での説明】


【授業見学】


【中学生による読み聞かせ】
0