トップページ

2014年4月の記事一覧

あいさつ運動

今月二回目のあいさつ運動です。
元気な朝のあいさつを、校門前で行いました。
 
1
 
通り過ぎる地区の方も、徐行しながら笑顔であいさつを返してくださいました。
 
2

1年生 国語

 
1年生のひらがな学習が始まりました。
3人とも、とてもよい姿勢で頑張っています。
ひらがな学習の様子

不土野地区春祭り

今日は、不土野小学校校区の不土野地区の春祭りです。
先週に引き続き、雨天により的射は延期されました。
残念です。

家庭訪問

今日は家庭訪問です。
子どもにとっては緊張の瞬間なのでしょうが、いつもより早く帰れる日なので、ちょっとうれしい日でもあります。
 
子どもの家庭での様子をうかがって、学校教育に生かしていきます。

花の種まき


3校時に栽培活動を行いました。
小さな種を1つ1つ大切にまきました。
 
1年生のTさん・Kさんは、マリーゴールド
1年生のHさん・3年生のNさんは、サルビア
2年生のRさんは、日々草
3年生のMさんは、ジニア
5年生のSさんは、ヘリクリサム
 
芽がでるのが とっても楽しみです。
水やりをがんばります。   
 
花の種まき