トップページ

2023年1月の記事一覧

1月11日 なわとびシーズン

1月になり、なわとびシーズンが始まりました。

短縄や長縄で体をきたえます。

ちゃんと跳んでますよー

さすが5・6年生は上手です(^^)

長縄でダブルダッチです。なかなか上手に跳んでいました(*^_^*)

回す方も難しそうです・・・

1月10日 春の陽気

楽しい3連休が終わり、今日からまた楽しい学校生活が始まりました。

今朝はちょっと冷えましたが、お昼頃にはもう春なのかと思わせるくらいの陽気でした。

気温を見たら、14℃・・・暖かいはずです。

4年生教室では、何やら練習しているようです。学習発表会の練習でしょうか・・・?

動画を見ながらダンスでしょうか・・・

どんなダンスができあがるのか楽しみですね(*^_^*)

1月6日 始業式

新年明けましておめでとうございます。

ということで、今日は3学期の始業式がありました。

今回も寒いのでマルチルームで行いました。

代表児童3名の発表です。

それぞれ、今年頑張りたいことを決め、堂々と発表することができました。この目標に向かって頑張ってほしいです(*^_^*)

校長先生のお話です。

校長先生のお話は、「この1年の計画や目標をしっかり決めることの大切さについて」でした。

目標や夢を叶えるためには、

1 わくわくする目標をつくる。

2 目標を紙に書く。

3 目標を時々見る。

ことが大切だということです。

ただ決めるだけでは実現するのは難しいですが、しっかり紙に書くことで意識が高まり、時々見ることで意識的に努力することができるそうです。

みなさんは、今年の目標がありますか?

わたしは・・・・心身の健康と不土野小の子どもたちの健やかな成長です(*^_^*)

今年もよろしくお願いします。