トップページ

学校の様子

興奮・ヤッター! くろさぎさん来校

最近、熊野江小学校では、くろさぎさんがたびたび来校します。わりと大きな鳥です。

池の鯉でもねらっているのでしょうか???

【活動の様子】

※カメラを向けても逃げません・・・悠々と運動場を歩いています。

情報処理・パソコン 浦城小とのオンライン朝の会(9月)

 2学期も、浦城小学校とのオンライン朝の会を定期的に実施して行きます。早速、9月のオンライン朝の会様子をお伝えします。

【活動の様子】

※それぞれの学校の近況を報告します。

※画面の中の友だちに向かって話すのも慣れてきました。

※それぞれの近況報告にお互いに質問をしあいます。

2学期に入ってすぐでしたが、報告や抱負などを発表しあいました。

また、次回が楽しみです。

 

 

 

学校 熊野江小・南浦中学校 地区合同運動会

 秋空の下、運動会を実施することができました。地区の方もとても喜んでいました。

 

【活動の様子】

※開会式の様子、青空が映えます。  国旗と校章旗を揚げる小学生2名と中学生です。

※宣誓も、団長達がしっかり行いました。

※エールの声が響きます。

※地域の方にも、元気な応援で盛り上がっていただきます。

※勝負は、手を抜きません。

※小学生のエイサーです。4人で動作を大きく、グランドいっぱいに動きます。

※競技は、赤白に分かれ、必死に競います。

※団対抗リレーは、バトンが落ちないかドキドキでしたが、しっかりバトンをつないで走りきりました。

※午前中の開催でしたが、地域の競技にたくさんの皆様に参加していただき、地域の方も、子ども達も全力で元気にがんばった運動会でした。

 地域の皆様、ご協力ありがとうございました。

学校 2学期始業式

  2学期がスタートしました。全校児童、元気に登校しました。始業式も、しっかりとした態度で最後まで行うことができました。

【活動の様子】

※集会所が、外壁工事中のため使用ができなかったため、会場を集会教室に変えての始業式を行いました。

※2学期の児童代表の言葉は、2年生が行いました。

※大きな声で2学期がんばることを発表しました。がんばりました。

※学期最初の校長先生の話では、「やればできる」と題して、「やれば成長する」という話がありました。この2学期いろんなことに挑戦して、成長してほしいと思います。

※最後は、校歌を全員で元気に歌い、始業式は終わりました。

※始業式後は、2学期の保健面、生活面、学習面について各担当の先生が話をしました。

 

学校 1学期終業の日

令和5年度1学期終業の日を迎えました。

子どもたちが元気に1学期を終えたこと、本当にうれしいことです。

【活動の様子】

※1学期の振り返りは、5年生が代表で作文発表しました。立派に発表することができました。

※校長先生からは、夏休み夢中で取り組めるものを見つけてほしい、と話がありました。

※元気に校歌を4人で斉唱しました。

※明日から夏休みです。楽しく過ごし、全員元気に2学期を迎えたいと思います。