トップページ

学校の様子

持久走大会

 11月29日(金)の5校時に持久走大会を行いました。
 みんな一生懸命走り、全員がゴールしました。苦しくてもあきらめず頑張る姿がとても素晴らしいと思いました。今日の経験を生かして、苦しいときもあきらめず、最後まで頑張りきる人になりましょう!
 保護者の皆様、温かい応援ありがとうございました。



2学期最後の参観日

 11月29日(金)に2学期最後の参観日がありました。
 2校時・4校時に授業参観や学級懇談を行いました。子どもたちの学習の様子はいかがだったでしょうか。感じられたことをお子様に伝えていただければと思います。
 また、3校時の学校保健委員会では、保健師の前田さんのお話をお聞きしました。睡眠と朝食の必要性について分かりやすくお話をいただきました。健康な体をつくるためにも、学力を上げるためにも、睡眠と朝食は大切であることが分かりました。これからの生活に生かしていただけたらと思います。
 御参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。


保護者の方による読み聞かせ

 11月29日の朝に保護者の方による読み聞かせを行いました。
 今回も子どもたちは、じっと話を聞いていて関心の高さを感じました。
 御協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

食育授業(4年生)

 11月21日(木)の4校時に4年生が宮水小学校の栄養教諭河野先生を招いて、食育の授業を行いました。
 「よりよいおやつのとり方を考えよう」というめあてで学習しました。おやつを食べ過ぎるとどんな影響が出るか、おやつの種類によって含まれる成分の量がどう違うかなどについて学びました。
 健康な生活を続けるために、今回学んだことを生かして、おやつの種類や量に気を付けるようにしましょう。

全校漢字テスト

 11月19日に2回目の全校漢字テストを行いました。
 これまで習った漢字を一生懸命練習して、テストに臨んでいました。
 みんなが真剣に取り組む姿がすばらしいなと感じました。

ふれあい会

 11月15日(金)に地域の高齢者の方を招いて、「ふれあい会」を行いました。
 1・2年生は昔の遊び、3・4年生は空気でっぽうづくり、5・6年生はグラウンドゴルフを行いました。地域の方に教えていただきながら楽しく遊ぶことができました。最後に、みんなで一緒に給食を食べました。昔の子どもたちの智恵や工夫を感じることができたのではないかと思います。子どもたちも工夫することの素晴らしさに気付いてくれればと思いました。参加していただいた地域の皆様、ありがとうございました。



らんらんタイム

 11月14日(木)から朝の時間にらんらんタイムが始まり、持久走の練習を開始しました。11月29日の持久走大会へ向けて、自分の目標を立ててがんばっていきましょう!

避難訓練

 11月13日(水)の3校時に西臼杵広域消防署の方を招いて、火災想定の避難訓練を行いました。担任も子どもたちも事前に火元を知らされず、非常ベル後の放送で確認して、避難していくという訓練を行いました。子どもたちは担任の先生の指示をしっかり守り、迅速に避難することができました。その後、消防署の方のお話を聞き、消火器を使い方の学習をしました。自分の命を守る大切な学習でした。これからの生活に生かしていきましょう。

食育授業(3年生)

 11月12日(火)の4校時に3年生が宮水小学校の栄養教諭河野先生を招いて、食育の授業を行いました。「みんなで気持ちのよい食べ方をしよう」というめあてで食事のマナーについて学びました。みんなが気持ちよく食事をするためには、どんなことに気を付ければよいのかを知ることができました。学習したことをこれからの食事に生かしてより一層楽しい食事にしていきましょう。

秋の遠足(1~5年生)

 1~5年生は、11月8日(金)に秋の遠足を行いました。今回は、延岡市の須美江海岸に行きました。全校遊びをしたり、公園の遊具で遊んだり、海岸で貝拾いをしたりしました。天気もよくてとても楽しい遠足になったようで、子どもたちも大満足でした。