学校からのお知らせ

本庄中日記

晴れ 給食でよく出てくる野菜といえば?

給食・食事12月9日(金)の給食給食・食事

12月9日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 麦ご飯 牛乳 中華コーンスープ 揚げシューマイ もやしの酢醬油和え

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)米 にんじん チンゲン菜

☆★ コメント ☆★

 給食でよく登場する野菜といえば?

 給食でほぼ毎日使われているのは「にんじん」です。「にんじん」は、色の濃い野菜である緑黄色野菜の代表です。「カロテン」というビタミンがたくさん含まれています。「カロテン」は、「にんじん」の皮の近くに多く含まれ、皮はできるだけうすくむくほうが、「カロテン」をしっかりとることができます。色もきれいなので、煮物や炒 め物、サラダなどいろいろな料理に使うことができます。今日の給食 「中華コーンスープ」にもにんじんが入っています。

0

晴れ 福岡県の郷土料理

給食・食事12月8日(木)の給食給食・食事

12月8日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 麦ご飯 牛乳 かき玉汁 がめ煮

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)米 小松菜 えのき 鶏肉 ごぼう しいたけ

☆★ コメント ☆★

 福岡県の郷土料理 「がめ煮 」。「がめ煮 」は鶏肉 、こんにゃく、にんじん、ごぼうなどの根菜類 、季節の食材をしょうゆベースで味付 けした煮物です。筑前地方では、祝 い事 に欠かせない料理 で「筑前煮 」とも呼ばれています。郷土料理は、その土地でとれる食材を使 い、その地域の独自の調理方法で作られ、地域に広く受け継がれている料理です。「がめ煮 」という名前の由来は、博多弁 で「寄せ集める」という意味の「がめくりこむ」から来ているといわれています。いろいろな食材をがめくりこんでいる「がめ煮 」は、栄養満点です。

0

晴れ 地元の食材のおいしさ

給食・食事12月7日(水)の給食給食・食事

12月7日の給食

☆★ 献立名 ☆★

 ミニミルクパン 牛乳 ひむかナポリタン パインサラダ

☆★ 本日の食材 ☆★

(宮崎県産)にんじん しめじ キャベツ

(国富町産)千切大根 ピーマン きゅうり

☆★ コメント ☆★

 今日の給食 は、ひむかの日献立です。今日のナポリタンは、一味違います。名前に「ひむか」がついているからです。「ひむか」がついている理由は、「ひむか」とは、宮崎県の昔の呼び方で、今日の「ひむかナポリタン」には、宮崎県産の食材をたくさん使っているという意味を込めています。宮崎県産の食材は、千切大根 、しめじ、ピーマンです。その中でも、千切大根とピーマンは国富町産です。新鮮でおいしい食材を使った「ひむかナポリタン」に仕上 がり、子どもたちもたくさんおかわりしている様子が見られました。

0