学校の様子・お知らせ

学校の様子

交通安全教室

本日、交通安全教室で、自転車の安全な乗り方について学びました。講師は、都城交通安全協会から5名の皆さんと、西岳駐在所(水永様)地域交通安全活動推進委員(尾堂様)の計7名に来ていただきました。今回の教室では、最新式の装備で、自転車の疑似体験をすることが出来ました。





ガイドラインがでました!

本日、市教委よりR2年6月11日以降のガイドラインが出ました。修学旅行や校外学習、参観日、運動会等について実施可能となります。ただし、各行事を行うにあたっては、3つの密を避け、内容の短縮や感染対策を十分に行った上で実施することとなりました。

 学校としましても、工夫をしながら、よりよい行事ができるように計画を立てていきたいと思います。宜しくお願いします。
詳しくは、下記をご覧ください。
ガイドライン  保護者お知らせ.pdf

また、地区中体連大会の実施が大変気になっていましたが、「都城地区部活動合同競技(交流)会」という形で実施できることになりました。
今までに、たくさんの方々の見えないところでの努力で、この競技会が開催されることになったのだと思います。
残念な気持ちもあるとは思いますが、感謝の気持ちを忘れず、精一杯心に残る大会になるように頑張ってください。

日時  8月3日(月)4日(火)
場所  早水公園体育文化センター 
* 詳しくは、顧問の先生から説明があります。

 

 

 

 

 

転校しました!

本年度12名でスタートした夏尾中学校でしたが、1名の生徒が転校することになりました。
入学当時からすると、身体も一段と大きくなり、勉強や部活動にも一生懸命に取り組んでおり、これからが大変楽しみでした。夏尾中学校での生活を忘れることなく、でも、新たな環境で精一杯活躍してください。そして、友だちをたくさん作ってください。みんなで応援しています。
「全員で!!!」

生徒代表「お別れの言葉」

大好きな先輩から「花束贈呈」

「先生と!!」

応援しているぞ!!!

新しい生活様式

「新しい生活様式」という言葉を聞くようになって、久しくなりますが、皆さん、意識できるようになったでしょうか?
緊急事態宣言の解除後、ともすると意識が緩んできているような気もしてます。
報道を聞く限りでは、まだまだ安心できないようですし、第2波も心配されます。一人一人が自覚することも大切ですが、周りのみんなで協力した方が意識が高まるかもしれませんね。
文部科学省より以下の文書が出ていますので、参考にしてください。
家庭での感染症対策.pdf


美化活動を行いました!

今週火曜日、6校時、花壇の花の苗植えをしました。
秋には、きれいな花が咲くと思います。
皆さん、楽しみにしておいてください!!




いよいよ6月です!

激動の4月・5月が終わろうとしています。
参観日やPTA総会を始め、様々な行事が中止や延期される中、6月からの通常通りの学校生活を願うばかりです。今後とも、ご理解とご協力をお願いいたします。
このような中ではありますが、今週火曜日には、毎年恒例の梅ちぎりを全員で行うことができました。生徒たちも、久しぶりに少しだけホッとできる楽しい時間になったようでした。
今年は、実の付きが悪く、収穫量を心配していましたが、最終的には約60Kgの収穫でした。
長い棒で梅を落とします。

木に乗って枝を揺すります!!

ブルーシートで集めます。


分別作業をします。


袋詰めです。


避難訓練・引き渡し訓練を行いました。

昨日は、新燃岳噴火と地震の2つの場面を想定した避難訓練を行いました。また、本年度初めての試みで、保護者への引き渡し訓練も夏尾小学校と同時に行いました。
引き渡し訓練は、約20分間で、引き渡しを無事に終えることができました。ご協力、ありがとうございました。
* バッハさんも見ていますよ!!!


* 担当の先生からの説明です。

引き渡しの様子


夏休み 授業日設定のお知らせ

 本日、市教委より、夏休みの授業日設定の文書が届きましたので、生徒に配付致します。
ご家庭で、必ずご覧ください。
  臨時休業日が続き、授業も予定通り進んでいない状況であり、子どもたちの「学びの保障」を確保するための措置となります。
ご理解とご協力をお願いいたします。
① 1学期終業式は7月31日(金)になります。
② 2学期始業式は、8月24日(月)となります。
* この間は、給食もあります。
③ 夏休みは、8月1日(土)から8月23日(日)までです。

詳しい日程が分かりましたら、お知らせいたします。
詳しくは、下記をご覧ください。
夏期休業日 授業日設定のお知らせ.pdf

マスクの着用について

日ごとに暑くなってきておりますが、マスクの着用については、次の点にご留意ください。
① 原則としてマスクを着用します。(登下校・給食前・体育の授業後、トイレ使用後など)
② 体育の授業・部活動については、マスクの着用は不要とします。 ただし、次の点に配慮します。
  ● 体育館の換気を行う 
  ● 運動の前後に消毒をする 
  ● 生徒間の十分な距離をとる
  ● 熱中症対策(休憩と水分補給)
   

花壇の整備をしました。

先週の木曜日、昼休み時間に、生徒全員で、今まで育ててきた花壇の花を抜いて、次の花植えの準備をしました。
今回は、秘密兵器も投入しました。
命名 「田賀 安造」です。

担当の先生からの説明

みんなで作業!!


市教委より5月・6月のガイドラインが出ました。

市教育委員会より、感染予防に関する5月・6月のガイドラインが出ました。
何点かお知らせします。
① 参観日は実施しない。
② 水泳指導は、1学期は実施しない。
③ 部活動は6月14日まで練習試合等を自粛する。
  1回の練習時間は2時間以内とする。

詳しくは、本日、生徒へ文書を配付致しましたのでご覧ください。また、6月行事も本日配付致します。
下記をクリックしてください。
保護者へのお知らせ.pdf

朝のボランティア活動

今日は、朝から大変いい天気です。
朝のボランティア活動もとても気持ちよくできました。
日常が戻ってきたようで、嬉しいです!!!



一斉登校 始まりました。

本日より、一斉登校が始まりました。
生徒たちも、元気に登校して、部活動まで頑張りました。
6校時は、久しぶりの体育、しかも、体力テストでした。

柔軟性???・・・おりゃ!!

ジャンプ力

ボール投げ

握 力

5月18日(月)からの対応について

5月18日(月)からの対応についてお知らせします。
① 5月18日(月)から22日(金)までは、一斉登校とします。
  (本校では、通常通りに行います。)
② 給食はあります。
③ 部活動も行います。
詳しくは、PDFファイルをご覧ください。(市教委より)
【保護者宛】新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業ついて(通知).pdf

地区中体連大会について
県中体連は、規模を縮小しての開催となりました。
6月の地区中体連大会は中止となりますが、それに代わる大会が日程を変更して開催されることが予想されます。現時点では、まだはっきりとしていませんので、分かりましたらお知らせいたします。

「新しい生活様式」を意識しましょう!!

 

① 家庭での検温

② 健康観察の徹底

③ マスクの着用(学校にもあります)

④ うがい・手洗い・消毒の励行

⑤ 3密を避ける。(給食は、各クラスで前向きにする)


  

生徒総会

「Yes,we can!
~当たり前のことを最後まで~
本日、生徒会総会を行い、本年度の生徒会スローガンが決定しました。やれるべきことをきちんと頑張り、一つの目標に向かってみんなが心を合わせて協力していける学校を目指します!!



 

ALT来校

今日は、ALTの「ドノバン セイ」先生が来校して、英語の学習活動を行ってくださいました。
ゲーム形式で、生徒たちも楽しく学んでいました。

やるき満々!!


久しぶりの学校です!

久しぶりの登校日で、全員が揃いました。
宿題も、ほぼ終わっていると言うことで、先生方もとても喜んでいました。
当面は、分散登校で、不定期の学校生活となりますが、みんな、とてもやる気になっています。
身体も以前より大きく見えて、頼もしい限りです。
やはり、全員揃う学校は嬉しいですね!!
     「学習活動の様子」



★ 市教育委員会からの文書を掲載します。
  (生徒には、本日配付しました。)
【保護者宛】新型コロナ臨時休業通知文.pdf

来週からのお知らせ

新型コロナウイルス感染拡大防止のための臨時休業について(お知らせ)

1 臨時休業の終了時期   令和2年5月24日(日)まで

 

 ただし、 

 夏尾中学校の登校日(6日間)として授業を行います。
 
 

5月11日(月)、12日(火)、14日(木)
    18日(月)、20日(水)、
22日(金)

   ※ 分散登校の学校もあります。(本校は全員登校です)

 

3 授業、朝自習、ステップアップタイムについて

  授業は6時間、朝自習、ステップアップタイムについては
  予定通り実施

4 生徒の登下校時刻

  通常登校  16:40分より下校

 上記の登下校時刻で都合の悪い方は学校まで連絡をお願いします。

5 部活動について  5月24日(日)まで実施しない

6 給食について  日の給食は実施

7 3年生の実力テストについて

  5月28日(木)、5月29日(金)へ延期

  ※ しっかりと対策をとりましょう!!大切なテストです。 

8 5月11日(月)の準備物

  国語、社会、数学、理科、英語、保体の準備をしてきてください。

  5月12日(火)以降の時間割は5月11日(月)に配付します。

※ 検温・マスク等、感染予防を徹底しましょう!! 

市教育委員会から

 新型コロナウィルス感染症に対する緊急事態宣言が5月31日まで延長されたことを受けて、市教育委員会から連絡がありましたのでお知らせいたします。
① 5月24日まで臨時休業を延長する。
② 5月11日(月)を登校日として、それ以降は分散登校を行う。
* 詳細については、5月11日(月曜日)の登校日にお知らせいたします。

なお、都城市から「ライン」で、市長のメッセージも出ておりますので、登録されている方は、ご覧ください。

都城市児童生徒応援プロジェクトについて

都城市では、「都城市児童生徒応援プロジェク」を4月23日から開始し、授業動画を配信しています。是非、ご活用ください。

① 動画配信サービス「YouTube」

② BTVケーブルテレビ
  「都城市児童生徒応援プロジェクト」  15:00~16:02   
  (土日を除く  5月6日まで)

臨時休業延長のお知らせ

市教育委員会より、臨時休業の延長について、5月10日(日)までとの連絡がありました。詳しくは、PDFファイルをご覧ください。


なお、夏尾中学校としましては、下記の対応をとります。

 

 

① 4月28日に家庭訪問を行いましたが、課題がまだ、終わっていな
    い状況
でしたので、
追加の宿題は出しません。
      ただし、5月10日までに、全て終わらせてください

※ ご家庭でも確認をお願いします。(課題一覧表を配付しています。)

 

② 課題が終わった人は、自分で課題を見つけ、しっかりと教科書を使った予習や今までの復習に取り組んでください。

本屋さんで問題集を買ってチャレンジするものいいかもしれません。

 

③ 5月11日(月)は、現時点では、通常通りの登校となります。

部活動も再開します。また、給食もあります。

※ 5月11日(月)の時間割等につきましては、5月7日(木)に連絡いたします。


都城市からの文書です。ここをクリックしてください。

【保護者宛】新型コロナ臨時休業通知文.pdf

都城市児童生徒応援プロジェクト

都城市から、臨時休業中の生徒の自宅学習を支援するために、動画配信サービス「YouTube]を活用した「都城市児童生徒応援プロジェクト」を4月23日から開始しました。
市内の先生方の10分程度の授業動画です。
宅習の一つとして、利用してみてください。
* 「YouTube]で「動画都城市」を検索すると視聴することができます。
 

  また、本校の先生が、それ以外のサイトについてもまとめてくださいましたので、紹介します。
① 子供の学び応援サイト(文部科学省)

文部科学省のサイトで、教科書の出版会社やYouTubeなどへのリンクがあり、楽しんで学べるサイトを探すことができます。

URL  https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

 ②

 臨時休業中の学習おすすめサイト(ひむかネット)

宮崎県の教育ネットひむかのページで、「NHK for School」や「理科ネットワーク」などのリンクがあり、学習に適したサイトを紹介しています。

URL  https://cms.miyazaki-c.ed.jp/center19/htdocs/?page_id=13

③ 教育出版社の学習支援コンテンツの紹介

教科ごとにドリルや問題集などがまとめてあり、印刷して取り組むことができます。

URL  https://www.kyoiku-shuppan.co.jp/important/2020/03/post-13.html#02

 ④

 進研ゼミ(ベネッセ)

学年ごとに総復習ドリルがダウンロードでき、これまで学習した5教科の復習ができます。また、「今日の時間割」は自宅で学校と同様の生活ができるように、午前中の時間に自習時間などを設定されています。

URL  https://www.benesse.co.jp/zemi/homestudy/#index1

 ⑤

 学研ひとつひとつわかりやすく

英語・数学・理科・社会の各単元を、動画で説明しているサイトです。一つの動画は、35分程度でまとめてあります。

URL  https://gakken-ep.jp/extra/hitotsu_mov/

 * 生徒には、プリントを配付しています。

5月行事の変更について

今回の臨時休業や今後の新型コロナウイルス感染拡大防止を考慮して、5月行事の見直しを行いました。
次の点についてお知らせいたします。

* なお、4月28日(火)の家庭訪問で、5月行事をお配りします。

 

① 中間テスト中止(5月14日、15日)

  授業が進んでいません。まずは、授業を最優先します。

② ふれあいグラウンドゴルフ大会 中止

③ 生徒総会(5月11日から15日へ変更)

④ 3年生実力テスト (21日・22日)

  予定通り行います。テスト範囲表は配付しています。しっかり勉強してください。

* 今後も、中止や変更等が予想されます。できるだけ早めにお知らせいたします。

 

 ご理解とご協力をお願いします。

学校からの連絡

臨時休業から3日が立ちました。
皆さん、元気ですか??
宿題や宅習は、計画的に進んでいますか。
今日は、今週水曜日の放課後、3年生が技術の時間に行う予定でしたサツマイモの植え付け作業の様子をお知らせします。
まだ、少し元気はありませんが、しっかりと水を与えておきます!!!


ついでに、校内の梅の様子
もっともっと、大きくなれ!!

みんながいないと、スズメも寂しそうです!!!

臨時休業についての確認事項

新型コロナウイルス感染防止のため、不要不急の外出を避けるなど、
外出自粛が出されている中、市内小・中学校も臨時休業に入ります。
本校におきましても、下記の対応をとりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

1 期 間  4月22日(水)~5月6日(水)
2 宿 題

  ① 課題一覧表を配付致しますので、ご確認ください。

  ② 宿題だけでなく、早く終わった場合には、予習・復習など、自分でも工夫をしながら宅習にチャレンジしてください。

  ③ インターネットを利用した学習を裏面に掲載しておりますの
   で、ご利用ください。

 

3 配付物

  ① PTA総会のしおり  議事内容についての確認票1枚 
    28日家庭訪問で回収します。

② 会費納入袋(PTA会費・給食費  各プリント1枚)

  ③ 学級費・副教材費 納入袋   

④ 生徒指導資料 1枚 ・学習について 1枚 
  ⑤ 市教育委員会からの文書 1枚  

⑥ 課題一覧表 1枚 
  ⑦ 保健室便り 1枚 
  ⑧ マスク (国からの支給品)

 

4 確認事項

  ① 家庭への連絡は、基本的にはマチcomiメールで行います。
   登録の確認をお願いいたします。

  ② ホームページにも掲載いたします。
   (都城市立夏尾中学校
HP

  ③ 28日(火)に家庭訪問を実施いたします。宿題の状況と家庭での様子の確認 玄関訪問(保護者の方は、おられなくても結構です。心配な点があればご相談ください)

    23日に予定していました家庭訪問は行いません。

 

5 学校施設開放について

  ① 休業期間中 ただし、土日祝日は除く 
    午前10時から午後4時まで

  ② 体育館の開放はしない。 (事前にご相談ください。)

 

6 5月7日の登校について

  ① 通常登校になります。(給食については後日連絡します)

  ② 時間割(28日 家庭訪問時に連絡します。)

 ③ 当日、給食費・副教材費等の納入袋をご持参いただけると
   助かります。

  その他、必要事項は、マチcomiメール等でお知らせいたしま
   す。

本日の朝のボランティア活動!!
みんなで育てた大切な花です。
しばらくは、職員が責任を持って育てていきます!!!
みんなも、頑張って!!!

クレヨン号

1ヶ月に一回、都城市から本の貸し出しのために「クレヨン号」が夏尾小学校に来校します。
本日も、早速、全校生徒で本を借りに行きました。
今年は、読書量調査を本格的に開始します!
たくさんの本を読みましょう!!!




朝のボランティア活動


登校後、自主的に花壇の草抜きボランティアを
やっています。昨日は、全員参加!!
校庭の花々も、大変きれいに咲いてきました。
* 1年生も頑張ってくれています!!!

生徒活動の時間

生徒活動の時間の紹介をします。
先生方より、次の内容について説明を行いました。
① 朝自習とSUT(ステップアップタイム)の時間のガイダンス
  本校では、15分間の朝自習と、放課後の時間を利用した20分間の学習会(SUT)に取り組んでいます。ここでは、5教科の学習の定着を目指すと共に、「読解の日」を設定し、意図的に長文に接する機会を設け、課題文の視写や確かめのためのテストを行うことで、「読解力」の向上を目指しています。
② いじめアンケート説明
 
  いじめアンケートを一月に1回、全校生徒に実施しています。生徒の悩みに早期に気付き、対応することを目的としています。また、自分を見つめ直す良い機会にもなりますので、しっかりと取り組んでいきます。
* 生活の基礎を作る大切な時期が4月です
。みんなで頑張りましょう

令和2年度第59回入学式

本日、令和2年度第59回入学式を、無事に行うことができました。
必要最小限度という制限はありましたが、教育委員会とPTA会長の2名を来賓として迎え、短い時間ではありましたが、在校生も参加して、厳かな中にとても温かい入学式を行うことができました。明日から、みんなで力を合わせて、楽しく充実した学校生活をおくりましょう
!!






* 個人情報の確認をしていませんので、後ろ姿のみとします。

始業式でした。

本日より、学校がようやく始まりました。やはり、全員の生徒が学校に来ると、いよいよ、令和2年度がスタートするんだという実感がわいてきました。
始業式では、3年生の代表生徒が
* 1日も休まない
* 苦手教科の克服や家庭学習の充実
* 県大会出場
* 3年生としての自覚を高める。
など、本年度の目標をしっかりと発表してくれました。
みんなで一致団結、頑張っていきましょう!!





生徒並びに保護者の皆さんへ

いよいよ、明日から、令和2年度がスタートします。
皆さんも久しぶりの学校でわくわくしていることと思います。
ただし、新型コロナウィルスの感染拡大もあり、今後
の学校生活はどうなるのか分かりませんが、コロナ対策をとりながら、今まで以上に気持ちを引き締めて、しっかりと学校生活を送りましょう。
そして、必ず正常な生活が戻ることを信じて、みんなで頑張りましょう。
4月7日(火)の連絡です。
① 通常登校です。
②  家庭で必ず、検温をして学校に来てください。
③ 時間割  
1校時 式 2校時 学級活動 3校時 清掃
  * 2年生 4校時(英語) 5校時(数学)6校時(国語)
  * 3年生 4校時(社会) 5校時(国語)6校時(理科)
④ 持ってくるもの
  * 弁当 水筒 宿題
⑤ 明日、部活動はありません。
⑥ 保護者の皆様へ
  市教育委員会から4月5月の感染予防対策のガイドラインが出ております。明日、生徒へ配布致しますので、必ずご覧ください。宜しくお願いいたします。

部活動 始まりました!!!

令和2年度夏尾中学校部活動が、ようやく始動しました。
久しぶりに見る生徒たちは、若干大きくなっていたような気がしました。
(いや、大きくなっていました!!)
が、1ヶ月以上、身体を動かしていないようなので、、体力はかなり!!落ちているように感じました。
中体連大会に向けて、早くペースを整えて、みんなで県大会を目指しましょう!!!
* 校庭の花も応援していますよ!!!










3月31日

今日で令和元年も終わりですね。
明日からは新学年。
心と体の準備はできていますか。

昨日は登校日でした。久しぶりの校長先生のお話。

新型コロナウィルス感染症対策のための臨時休業の終了について

 このことにつきまして、下記のように市教育委員会より連絡がありましたので、報告いたします。

① 3月26日(木)で臨時休業を終了する。

② 春休みの部活動は、活動の制限を緩和する。

③ 始業式は4月7日(火)とする。

④ 入学式は、4月9日(木)とする。ただし、来賓は、教育委員会とPTA代表とする。

* コロナ対策を十分に行うこと。


いよいよ、新年度が始まります。
生活のリズムを整えて、しっかりとしたスタートをきりましょう!
 

3月26日

雨ですね。
3月30日は登校日ですよ。
校舎がみんなを待っています。








3月24日

快晴!
グラウンドで、先生も一緒に三角ベース。
打ったー!走れー!


3月23日

今日はぽかぽか陽気ですね。
校庭の花は日差しを浴びてうれしそうです。
生徒玄関の前の桜ははらはらと花びらが散っていました。

生徒の皆さんへ

本日で、3週間目が終わります。

今週は、月曜日に卒業式を行いました。

さすが、3年生。事前の練習もほとんどない、ぶっつけ本番の式でしたが、とても立派な卒業式になりました。卒業証書をもらった後に、自分のこれからの目標を大きな声で発表して、その卒業証書を保護者の方に手渡しました。その様子を、参加していた皆さんが、ほほえましく、そして、温かく見守っていただきました。

私たち職員も、その姿に大変感動しました。前回お知らせしたように、式の様子は、改めて時間をとって、皆さんに見ていただきたいと思います。

 また、水曜日は、県立高校入試の発表がありました。先輩方は、本当に、この1年間頑張っていました。この様子は、皆さんも見ていましたよね!!結果は、全員合格で、新たな出発をすることになります。3年生の皆さん、本当におめでとうございます。

4月からは、新たな環境で、しっかりとしたスタートを切って、自分の夢に向かって、頑張ってもらいたいと思います。
 2年生も、まだまだだと思っているかもしれませんが、1年後の今頃は、結果が出ているはずです。自分の目標が達成できるように、今から、3年生に負けないように、しっかりと頑張っていきましょう。

 さて、昨日と本日、家庭訪問を行いました。今回は、「おはぎを作りました」と言う話を聞きました。各家庭で、本当にいろいろと工夫されて頑張っているようで、大変、嬉しく思いました。

 PS 今日は、昼休みに、運動場に出てみたら、桜の花が咲いてい 
   ました。
いつも間にか、春がやってきましたね。

3月18日

1.2年のみんな何していますか?
今日は、県立高校の合格発表の日でした。
来年の今頃、君達はどうしているでしょう。
今がスタートです!
頑張ってください!

卒業式でステージに飾った花
玄関に飾ってみました。


きれいなお花を

夏尾地区でお花を育てられている村田様から卒業式にあたり、見事なお花(ラナンキュラス)をいただきました。会場が華やぎました。卒業生一人一人にも花束をいただきました。ありがとうございます。

3月16日

今日は卒業式でした。
7名の卒業生が巣立っていきました。
卒業生の未来に幸あれ!と思わずにはいられません。
みんなそれぞれの置かれた場所で頑張ってください。

式の前に短時間で流れを確認しています。



卒業証書授与
受け取った証書を保護者に渡してこれまでの御礼を言います。



卒業証書をもらったら、壇上でこれからの抱負を発表します。




卒業生代表の言葉

卒業生退場

クラスのみんなと、沼口先生と


みんな元気でね!

生徒の皆さんへ

臨時休業から2週間がたちました。

今週は、先生方が宿題を準備して、その宿題やお知らせを持って、家庭訪問を行いました。帰って来られた先生方から、皆さんが元気そうだったと聞いて、少し、安心したところでした。中には、「宿題が全部終わっていました。」とものすごく喜んでおられた先生もいました。さて、誰でしょう。?そして、他の人は大丈夫かな??

宿題は、またまた増えますが、気持ちを緩めず、計画的に過ごして、しっかりとやり終えてください。ちなみに、この宿題は、最低限の内容と量です。早く終わった人は、さらに工夫して頑張りましょう。

 ところで、今週は、東日本大震災から9年が立ち、その当時の様子や、現在の東日本の様子について、テレビや新聞でたくさん報道がありました。皆さんも、この報道を聞いて、いろいろ考えたり、感じたりしたことがあると思います。

 また、宮崎では新燃岳の噴火や口蹄疫など、今まで様々な困難な状況がありましたが、私たちは、これらの問題にも必死で立ち向かい、そして解決して、さらに、前進しく姿を間近で見ることができました。本当に、日本人のたくましさやその能力には感心するばかりです。

今回の新型肺炎に対しても、早期の終息を願っています。もうしばらく、みんなで協力して、頑張りましょう!!

 さて、16日月曜日は、いよいよ卒業式です。

先生方が、一生懸命に、会場設営をして、短い時間であっても、気持ちのこもった素晴らしい卒業式になるように、頑張ってくれています。3年生に会えるのをとても楽しみにしています。

 1・2年生は、残念ながら、式に参加することはできませんが、会場にいなくても、家庭で、3年生の卒業を心からお祝いしてください。

3年生や卒業式の会場の様子を、カメラやビデオに撮りますので、新学期になったら、皆さんに見せることができると思います。楽しみにしていてください!

3月13日

今日は先生方総動員で、卒業式の式場作りをしましたよ!
式の流れの確認もして、準備万端です。
卒業生のみんなー待ってるよー
いすを並べて

パネルの準備

式の流れの確認(生徒役は轟木先生)

3月12日

放課後の時間ですね・・・
今日は家庭訪問。久しぶりの担任の先生、どうでしたか?(笑)

誰もいない廊下

3月11日

今日は風が強いですね。

今日で東日本大震災が起こってから9年たちますね。
さて、思い出してください。東日本大震災の約一月ほど前に、新燃岳が大噴火し、ここ夏尾・御池地区は大変な被害にあいました。噴火で飛んできた大きな石が校長室に今も残っているのを皆さんは知っていましたか。
また、今年で口蹄疫から10年が経ちました。

今、新型コロナウイルス感染症という災難の真っ只中に私たちはいます。
皆さんには、何事もない当たり前の毎日というものがどれだけ尊いものかを感じて欲しい!そして、どんな困難にも冷静にたくましく立ち向かっていける力を身につけて欲しいと感じた今日でした。

青空に向かって!

3月10日

はっきりしない天気ですね。
みんな元気ですか。
課題は進んでいますか。
先生方はみんなの休業中の生活をとても心配しています。
しっかり生活してくださいね。

さて、卒業式で飾る花が開花するようにと、家庭科室で花を育てています。
式の日に花が開きますように!

学校では・・・

皆さん、元気に過ごしていますか。
寒暖の差が激しいこの三月、体調を崩してはいませんか。
学校ではタンポポや菜の花が咲き誇っています。
春のエネルギーを日に日に感じるこの頃です


卒業式 並びに 今後の日程について

都城市より、公式に発表がありましたので、これを受けて、詳細をお知らせいたします。
 ご理解とご協力をお願いいたします。

1 卒業生、並びに、保護者の皆様へ

① 3月16日(月) 9:30までに登校してください。

② 式への参加者は、卒業生と卒業生の保護者(ただし、同居している者に限る)とします。

③ 家庭で検温をし、熱が高い方(37.5°以上)、また、風邪のような症状がある方は参加できません。

④ 式は、30分程度を予定しています。また、マスクの着用をお 
  願いします。

⑤ 在校生は、参加できません。

⑥ ただし、都城市内で罹患者が出れば、式ができなくなる可能性
  があります。

 

2 1・2年生へ

 ① 臨時休業の終了期間は3月26日までとなります。

 ② 修了式・離任式は実施しません。

 ③ 春休みの部活動も中止です。

 ⑤ 今後の宿題や通知票等については、後日連絡をします。

 ⑥ 国の通知に基づき、人の集まる場所等への外出を控え、基本的に自宅で過ごし、健康管理に努めてください。

 ⑦ 今後、内容に変更があった場合は、改めて連絡をします。