2022年9月の記事一覧
川南町新中学校の校名募集について
新中学校にふさわしい校名を川南町在住者(保護者含む)、在学者(児童生徒)、在勤者及び両中の卒業生から募集しております。添付ファイルよりご応募いただきますようお願いいたします。04 保護者依頼文.pdf05 保護者応募用紙.pdf
10月3日(月)について
10月3日(月)は振替休業日となります。8日(土)に文化祭が開催されるためです。ご承知おきください。
本日行われた西都児湯地区中学校秋季体育大会陸上競技の様子です。白の体操服に青のハーフパンツが本校生徒です。
1年生男子の100Mです。↓
2年生男子の100Mです。↓
2年生男子の200Mです。↓
本日(9/30)の日程と昨日の様子
本日は6時間授業で放課後に英語検定試験が行われます。帰りの会終了15:30、部活動終了18:00、下校完了18:15です。英検は受ける級によって終わる時間が異なります。(5級:16:40、4級:17:00、3級:17:10、準2級:17:20、2級:17:45)また、西都児湯地区中学校秋季体育大会陸上競技に3名が参加します。
昨日の総合的な学習の時間の様子です。各学年文化祭にむけて準備しています。
1年です。川南について調べ、タブレットで新聞を作成しています。↓
2年です。タブレットで職場体験学習についてまとめています。↓
3年です。劇の練習、SDGsについて調査です。(一部、国中ファーマーズの活動で農業大学校に行きました。)
本日(9/29)の日程と昨日の様子
本日は通常の6時間授業(清掃なし)で、帰りの会終了15:40、部活動終了18:00、下校完了18:15です。午前に貧血検査があります。2A、2B、3A、3Bは放課後に(16:30まで)文化祭に向けて合唱の練習があります。また、県中学校秋季大会水泳競技に2名が参加しています。
昨日の生徒集会の様子です。リモートで行われ、生徒会選挙について説明がありました。
生徒会の進行で始まりました。↓
1年生の教室です。↓
2年生の教室です。↓
3年生の教室です。↓
選挙管理委員会の皆さんから説明がありました。↓
本日(9/28)の日程と昨日の様子
本日は水曜日の5時間授業で、帰りの会終了15:05、部活動終了17:30、下校完了17:45です。朝は生徒集会があります。放課後は3年生の希望者を対象に公営塾(英語、15:20~17:20)があります。(公営塾の記述を13:30にアップしました。申し訳ありません。)
昨日の授業とタブレット接続の様子です。
1年生の社会です。平城京、平安京等について学習しています。↓
1年生の国語です。「根拠」について話を聞いています。↓
2年生の保体です。バスケットボールで個々のシュートを録画しています。↓
2年生の英語です。英語表現をジェスチャーとともに覚えています。↓
2Dの数学です。1次関数のグラフについて学んでいます。↓
3年生の英語です。英会話の練習をしています。↓
3年生の国語です。書写で各々四字熟語を書いています。↓
3Dの数学です。二次方程式について学んでいます。↓
生徒がタブレットを持ち帰り、学校の先生とつながるか試しました。↓
宮崎県児湯郡川南町大字川南23566-1
電話番号
0983-27-0046
FAX
0983-27-0151
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |