学校の様子・お知らせ

2022年1月の記事一覧

本日(1/31)の日程と1/28の様子

本日は通常の6時間授業です。帰りの会終了は、1・2年は16:00、3年は清掃をしないため15:45です。部活動は中止です。

1月28日(金)の授業等の様子です。
1年生の保体です。バレーボールのボール慣れの練習をしています。↓

1年生の数学です。少人数指導で立体の表面積について学習しています。↓


2年の保体です。バレーボール、2人組で基本練習をしています。↓

2年の英語です。完了形について学習しています。↓

3Cの国語です。「故郷」でCDの範読を聞いています。↓


3年生の県立高校推薦選抜検査の事前指導です。
全体で注意点を確認しています。↓

学校別に集合時間や場所、要項を確認しています。↓

コロナ感染予防ZOOM集会

本日(1/28)の朝の会の時間に臨時のZOOM集会を行い、コロナ感染予防について確認しました。学校外でも予防のための行動を行うよう指導しました。
養護教諭がスライドも使用しながら行いました。↓

1年生です。オミクロン株の特徴を伝えています。↓

1年生です。「会話時には必ずマスクをします。」↓

2年生です。「不織布マスクの方が効果があります。」↓

2年生です。「マスクを外した時には絶対に会話をしない。」↓

3年生です。「三密を避けましょう。じゃれあったりしないように。」↓

3年生です。「実際に、中3で感染や濃厚接触者となり私立高校入試に行けなかった生徒がいます。」↓

本日(1/28)の日程と昨日の様子

本日は通常の6時間授業で、帰りの会終了は1・2年は16:00、3年は清掃を行わないため15:45です。部活動は中止です。4校時に県立高校推薦選抜検査の事前指導を行います。

昨日の様子です。
昼休みに保体委員が花壇の整備をしました。
1年生です。


2年生です。


3年生です。



昨日の授業の様子です。
1年生の社会です。オーストラリアの貿易についてタブレットを活用してまとめています。↓

1年生の英語です。本文内容についての疑問文の答えを考えています。↓

2年生の英語です。英文を聞いています。↓

2年生の保体です。バレーボールの基本練習中です。↓

12年D級の自習です。それぞれの課題に取り組んでいます。↓

3年生の理科です。力試しの問題に取り組んでいます。↓

3年生の数学です。計算問題に取り組んでいます。↓

3Cの理科です。ブロッコリーの成長を確認しています。↓

本日(1/27)の日程と昨日の様子

本日は通常の6時間授業(清掃なし)で、帰りの会終了15:40となります。部活動は中止です。私立高校入試があり、8名が受験します。

昨日の授業の様子です。
1年生の自習です。ワークの問題を解いています。↓

1年生の社会です。オセアニアについてタブレットを活用してまとめています。↓

2年生の国語です。「走れメロス」のワークの問題に取り組んでいます。↓

2年生の保体です。バレーボールの基本練習をしています。↓

12年D級の英語です。動詞の過去形、過去分詞について学習しています。↓

3年生です。私立高校入試で残った生徒が少ないためA級、B級一緒に学習しています。それぞれの課題に取り組みながら並行して面接の練習をしています。↓

本日(1/26)の日程と昨日の様子

本日は、1・2年生は水曜日の5時間授業で、帰りの会終了15:05です。本日より2月3日(木)まで、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため部活動終了は中止となります。5校時は教育相談があります。3年生は私立高校入試があり、入試に行かない生徒は給食後下校となります。

昨日の様子です。
1年生の家庭です。「住まいの空間」について学習しています。↓

1年生の技術です。本立てを作成しています。↓

2年生の保体です。バレーボールの動画を視聴しています。↓

2年生の自習です。問題集に取り組んでいます。↓


3年生の私立高校入試前日指導です。
全体指導で、持ち物や身なりの確認、受験の注意点確認をしています。↓

受験高校別の指導で、集合時間や場所等について確認しています。

本日(1/25)の日程と昨日の様子

本日は通常の6時間授業(清掃なし)で、帰りの会終了15:40、部活動終了17:30、下校完了17:45です。6校時に3年生の私立高校入試前日指導があります。

昨日の授業の様子です。
1年生の音楽です。「旅立ちの時」の合唱練習をしています。↓

1年生の保体です。バレーボールで、ボール慣れを行っています。↓

2年生の理科です。3つ豆電球をつないだときの電圧の関係を実験しています。↓

2年生の数学です。課題提出の実態をもとに進路について話をしています。↓

3年生の英語です。私立高校入試の過去問題に取り組んでいます。↓

3年生の社会です。「世の中のお金やものの動きの状況」について学習しています。↓

3CDの英語です。英文作成、チャンツ(聞き取って発音)に取り組んでいます。↓

本日(1/24)の日程と1/21の様子

本日は通常の6時間授業(清掃あり)で、帰りの会終了16:00です。リフレッシュデーのため部活動はありません。

1月21日(金)の授業の様子です。
1年生の社会です。南アメリカ地方の学習で問題に取り組もうとしています。↓

1年生の英語です。ALTの先生が話した英語を聞き取って、動詞の完了形を答えています。↓

2年生の数学です。少人数指導で図形を学習しています。タブレットを活用しています。


2年生の理科です。電流に関する問題に取り組んでいます。↓

12Dの英語です。リスニングに取り組んでいます。

3年生の自習です。プリントや問題を解き、終わった人は入試の勉強をしています。↓

3年生の美術です。オリジナル印鑑を作っています。

本日(1/21)の日程と1年遠隔授業、給食感謝集会の様子

本日は短縮の6時間授業で、放課後に英語検定が行われます。帰りの会終了は15:00ですが、下校となるのは英検を受けない3年生です。英検は1・2年生全員(受検料は川南町から出していただきます)と3年生の希望者が対象です。終了時刻は受検級によって異なります。5級終了16:10、4級終了16:25、3級終了16:35、準2級終了17:00、2級終了17:05です。部活動終了17:30、下校完了17:45となります。

昨日行われた給食感謝集会の様子です。新型コロナウイルス感染症対策のため、ズームを使ってオンラインで行いました。
被服室から配信しました。前校給食委員長、副委員長の進行です。↓

川南小学校の栄養教諭の河野あかり先生が、給食センターや給食の作り方についてクイズ形式で教えるとともに、栄養の大切さなどについてお話をしてくださいました。↓

教室のモニターを見ています。2年生の教室の様子です。↓


3年生の教室です。クイズが映されています。↓


3年の学級給食委員長からお礼の言葉を述べて、感謝のメッセージをお渡ししました。



1年生はフロンティアタイムの時間にオンラインで、JAMSTEC(海洋研究開発機構)から「海洋プラスチック研究の最前線を知ろう」というテーマで環境に関する授業を行っていただきました。


1年生はタブレットにも同じ画像を映して視聴しました。↓

本日(1/20)の日程と昨日の様子

本日は6時間授業(清掃なし)で、6校時後に給食感謝集会が行われます。帰りの会終了16:00、部活動終了17:30、下校完了17:45です。スクールカウンセラーの先生が来校します。

昨日の授業の様子です。
1年の美術です。「ミニのぼりを作ろう」でデザイン文字に取り組んでいます。↓

1年の国語です。古典の「竹取物語」を学習しています。↓

2年の音楽です。合唱のパート練習ですが、密にならないよう図書室も使っています。↓


2年の英語です。本文の内容を英語で短くまとめる学習です。↓

3年の社会です。「世の中でのお金やものの動きの状況」について学んでいます。↓

3年の数学です。「三平方の定理」について学習しています。タブレットも活用しています。↓


3CDの英語です。入試問題に取り組んだ後、動画を視聴しています。