川南町立国光原中学校 ロゴ
学校の様子・お知らせ
2014年10月の記事一覧
今朝の酔芙蓉(10月29日)
今朝の酔芙蓉のようすです。今朝はついに咲いているものがありませんでした。つぼみはあるので今後も少し希望を持ち続けたいと思います。
学校訪問の研究授業のようす
本日4校時の研究授業のようすです。1Aで黒田真衣先生が国語の授業を、3Bで山﨑彩先生が数学でそれぞれ研究授業を行いました。どちらの授業も非常に明るく、元気な雰囲気の中で行われ、あっという間に時間が過ぎていったような充実した授業でした。
子どもたちも職員もとってもがんばっていました。
本日、学校訪問です
本日は定期的に行われる学校訪問となっております。中部教育事務所より3名、川南町教育委員会より7名、合計10名の先生方をお迎えして、学校のようすや授業のようす、子どもたちのようすを見ていただいております。子どもたちも職員もがんばって授業に取り組んでいます。
今朝の酔芙蓉(10月28日)
今朝の酔芙蓉のようすです。今朝はまた1つでした。やはり少しさびしいですね。
Gallery Kouchoushitsu mae
Gallery Kouchoushitsu maeのようすです。秋らしいようすに加え、写真等もたくさん掲示されています。文化祭でのPTA合唱の写真もありますので、ご覧いただければと思います。
保健室前のようす
本校、保健室前のようすです。かわいらしい絵で、保健関係の資料がたくさん掲示してあります。子どもたちは明るく楽しい気持ちになりながら、学習もできるのではないかと思います。
今朝の酔芙蓉(10月27日)
今朝の酔芙蓉のようすです。今朝はついに1つでした。やはり少々さびしいです。
国中にバス停が?
国中にバス停が誕生しました。事務室前に小さなバス停が設置されています。福島県との交流会でいただいたキビタンと起き上がり小法師に並んで置いてあります。ただし、本校事務室前で待っていてもバスは来ませんのでご注意ください。
今朝の酔芙蓉(10月24日)
今朝の酔芙蓉のようすです。今朝は4つ咲いていました。季節の変化を感じます。
今朝の酔芙蓉(10月23日)
今朝の酔芙蓉のようすです。今朝は4つ咲いていました。かなり少なくなりました。
川南町立国光原中学校
〒889-1301
宮崎県児湯郡川南町大字川南23566-1
電話番号
0983-27-0046
FAX
0983-27-0151
宮崎県児湯郡川南町大字川南23566-1
電話番号
0983-27-0046
FAX
0983-27-0151
本Webページの著作権は、国光原中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
訪問者カウンタ
7
2
4
4
6
8
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 1   |