学校の様子・お知らせ

2013年9月の記事一覧

家庭教育学級研修視察 

家庭教育学級の皆さん’16名)が、本日、研修視察に出かけられました。行き先は、日南市立北郷小中学校と飫肥城下の見学体験です。お忙しい中、学級生の皆さん、ありがとうございました。

バスに乗り込む学級生の皆さん


生徒会選挙

選挙管理委員会の人たちが頑張ってくれています。生徒会選挙に向けて動き始めました。
立候補してくれた子供たち、どの子も素晴らしい子達です。さあ、生徒の皆さん、誰に国中を託しますか。

選挙管理委員立候補者立候補者

酔芙蓉の花 咲きました

酔芙蓉プロジェクトでいただいた酔芙蓉(6/11に川南町SAPの方々からいただきました。)あれから3か月、SAPの藤本さんが虫が好きな花ですからとアドバイスを受けましたが、全くその通り。虫を見つけたら手で取りながら、ようやく可愛い花をつけてくれました。



英語の授業

英語の大切さは、誰しもが認めるところと思います。本校では英語科の先生たちが工夫を凝らした授業を行っています。それは英語の歌だったり、生活の中でよく使う極々短かな会話だったり。川南町教育委員会が派遣してくれているフィリップさんも子ども達に、本当にていねいに教えてくださいます。今、私が中学生ならきっと英語が大好きになれたろうにと思います。残念! 英検も近づいています。 たくさんの人が受験して、資格をとって欲しいと願っています。

3年生の英語の授業


3年生の英語の授業

2年生の英語の授業 ALTのフィリップ先生

英検頑張ろう

3年B級 数学の研究授業

3年B級で永瀨教諭の数学の研究授業が行われました。二次方程式の単元でした。本校では、学力向上の観点から生徒同士の「学び合い」を重視した研究に取り組んでいます。3年B級の子ども達は、お互いに教えたり、教えられたりしながら、和気あいあいと楽しく、かつ一生懸命に、自分達の力で課題を解決しようと取り組んでいました。

3B授業風景











永瀨教諭

文化祭個人発表オーディション結果

文化祭の個人発表オーディションを行いました。参加しようと思った動機は「3年間取り組んできた成果を示したい。」「自分の歌を聴いてもらい、自分を試したい。」「昨年から出場したいと思ってとりくんできた。」など、いづれも意欲あふれるものでした。審査員の先生方からは、専門的なアドバイスとともに、更に練習するようにとの意見も出されました。
次の3組の人たちが個人発表します。頑張ってください。期待しています。
デュエット:戸波さんと俵さん   独唱: 深田さん   ピアノ連弾:山田さんと橋口さん

オーディション



掲示板のことば

校庭にある掲示板に生徒が書いた「ことば」が掲示されています。それは、「学校は楽しい」「学校はたくさん勉強ができる」「学校は花と木がいっぱい」の3つのことばです。
これを読むたびに、子ども達の期待を裏切ってはならないと、自分に言い聞かせています。

掲示板

男女仲良く遊ぶ子ども達

生徒集会

体育大会が終わり、日常の学校生活に戻りました。が、2学期は、様々な行事が目白押しです。早速、今朝の生徒集会(生徒会が主体となって開いています)では、生徒会選挙に向けての説明がありました。
なお、生徒会選挙の公示に先立って、体育大会実行委員長の浜松くんから国中生として大きな声を出しながら頑張っていこうという話や疋田くんからあいさつ運動にしっかり取り組もうという話などがありました。
さて、生徒会選挙は例年より期間を短くして行われますが、生徒会長の永友くんから、自分の体験を踏まえ、積極的に立候補して欲しいとの話がありました。


体育大会実行委員長浜松くん


疋田くんから、あいさつ運動頑張ろう

生徒会選挙公示

永友生徒会長