川南町立国光原中学校 ロゴ
学校の様子・お知らせ
2014年9月の記事一覧
学年集会のようす
今朝の学年集会のようすです。1年生と2年生は文化祭に向けて監督やキャストの紹介をしており、3年生は体育大会に向けて団対抗の歌合戦およびゲームでした。この時期らしい集会のようすだったと思います。
今朝の酔芙蓉(9月16日)
今朝の酔芙蓉のようすです。今朝は8つほど咲いていました。たくさん咲いていて、元気が出ます。
今朝の酔芙蓉(9月15日)
今朝の酔芙蓉のようすです。今朝は10ほど咲いていました。さらにうれしいことに、向かって左側も咲きはじめました。今後も状況を報告いたします。
今朝の酔芙蓉(9月14日)
今朝の酔芙蓉のようすです。今朝は18も咲いていました。記録を大きく更新です。大きくキレイな花なので、今後も楽しみです。
今朝の酔芙蓉(9月13日)
今朝の酔芙蓉のようすです。6つ咲いていました。大きくなったつぼみも見られ、これからも楽しみです。
今朝の酔芙蓉(9月12日)
今朝の酔芙蓉のようすです。今朝は3つ咲いていました。このままずっと咲いてくれるといいと思います。
体育大会練習5日目
本日は体育大会練習の5日目です。
本日は講師の方々に3人(中村さん、堀口さん、岸本さん)おいでいただいて、川南盆踊りの練習を行いました。昨年度も取り組みましたので復習も兼ねてでしたが、次第に思い出して子どもたちも職員も一緒になって楽しく踊ることができました。
ご指導いただいた講師の先生方、ありがとうございました。
秋らしく
職員玄関横にあるもみじの木です。少し色づき始めました。まだまだ暑い中ですが、少しずつ秋が近づいているようです。
今朝の酔芙蓉
今朝の酔芙蓉のようすです。今朝は4つ咲いていました。昨日の花はしぼんでいて、はかなさも感じます。
文化祭に向けて
昨年度より、体育大会が2週間遅くなることもあり、文化祭に向けての取組も各学年ともはじまりました。
全学年、学年劇に取り組みます。キャストはもちろん、監督や裏方まで子どもたちがそれぞれの立場でそれぞれの仕事をこなしていきます。私たちもできばえが楽しみです。
川南町立国光原中学校
〒889-1301
宮崎県児湯郡川南町大字川南23566-1
電話番号
0983-27-0046
FAX
0983-27-0151
宮崎県児湯郡川南町大字川南23566-1
電話番号
0983-27-0046
FAX
0983-27-0151
本Webページの著作権は、国光原中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
訪問者カウンタ
1
1
2
2
3
4
1
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |