学校の様子

2021年6月の記事一覧

漢字検定!

11日(金)放課後、「第1回漢字検定」が行われました。準2級(4名)、3級(10名)、4級(8名)、5級(13名)がチャレンジしました。
 
                

3年生「あさひタイム」!

 11日(金)、3年生「あさひタイム」では、難波裕扶子氏(株シンク・オブ・アザーズ代表取締役)を講師にお招きしました。「SDGsを学ぶ、SDGsで学ぶ」のタイトルで、SDGsがなぜ生まれたのかの概要と本質を話してくださいました。後半は3~4名のグループでワークショップを行い、最後に「未来の可能性について」のお話がありました。
 
 
 
 
    

教育実習最終日!

 11日(金)、「全校集会」で教育実習生にあいさつをしてもらいました。「3週間、生徒から力をもらい頑張れたこと」、「旭中生と過ごして、ますます教員になりたいと感じたこと」や「中学校時代に頑張ってほしいこと」など感謝と激励の話がありました。
 

1の2研究授業!

 10日(木)、教育実習生の福富先生による「保健の研究授業」が行われ、体の発育と発達について学びました。授業前の黙想も落ち着いた様子でした。授業では活発に手を挙げ、発表をしていました。
 
 

体育館雨漏り改修工事!

 10日(木)、「体育館雨漏り改修工事」がありました。先週の雨で雨漏りを発見しました。災害時の避難所にもなる体育館。早速、市教委に対応していただきました。
 

1学年集会!

 10日(木)1年生「学年集会」を行いました。中学校生活にも慣れ、良い行動や改善すべき点についての話がありました。そんな中、地域の方々から2件、感謝の電話がありました。①自転車で倒れていた高齢者を介抱していた女子生徒、②飼い犬が逃げたのを必死で捕まえてくれた3人の男子生徒。どちらも1年生でした。改善点は、時間を守ることなどありますが、成長した姿も見られています。
 
 

職員研修!

 9日(水)はリフレッシュデーのため生徒は15時に下校しました。その後、職員研修を行いました。今年度、各教科で「学力向上に関する目標」を設定し、全生徒に「授業に関するアンケート」を行いました。本日は、そのアンケート結果をまとめる作業でした。結果が楽しみです。
     

ベンチが完成!

 8日(火)、1年生女子が協力して色塗りをしていた「木製のベンチ」が完成しました。何度も塗ったのでピカピカに光っています。さっそく座ってみました。記念写真なので一瞬だけマスクをはずして「はいポーズ!」
 

録音作業中!

 8日(火)、「読み聞かせボランティアはなばたけ」の方々が、朗読の録音作業に来られました。例年、各教室で読み聞かせを行っていますが、コロナ禍のため、放送で流すよう準備されています。ありがとうございます。
 

2の1研究授業!

 8日(火)、教育実習生の西田先生による「国語の研究授業」が行われました。緊張を感じさせない、教室中に響く大きな声での授業でした。