日誌

学校からのお知らせ

県大会推戴式

  7月13日 県大会へ向けて推戴式を実施しました。
 卓球競技個人戦に3年生が出場します。学校長激励の言葉では、
 水谷選手が張本選手に伝えたことばが紹介されました。
 学校・延岡地区の代表として、持っている力を出しきってください。
 応援しています!!

租税教室

 7月8日、第1学年と第2学年が租税教室を受講しました。
 ビデオ視聴や講話を聴き、税について考えることができました。
 第3学年の社会の公民的分野で、さらに詳しく学習します。
 今日学んだことをきっかけにして、生活の中で税について考えていってください。
 講師の先生方、お忙しい中ありがとうございました。

定期テスト終了

 7月8日、定期テストが終了しました。できなかった問題をそのままにせずに、復習の時間を大切にしてください。
学習への取組の振り返りをし、自分にあった学習法を確立してください。

定期テスト

 7月7日から中学部では、定期テストが始まりました。
 1年生にとっては、入学後初めての定期テストです。
 学習した内容の定着度を確認し、今後の学習につなげてください。
 本日は、給食終了後下校になります。時間を有効につかってください。

はげまし隊 開始!

 今週からはげまし隊の皆さんによる算数・数学の授業支援が
スタートしました。コロナ禍によるはげまし隊活動を休止して以来、
1年4ヶ月ぶりの活動となります。
 さっそく、小学部4年生、6年生、中学部1年生の算数・数学の
授業では、はげまし隊の方々が子どもたちのそばに立ってアドバイス
をする様子がありました。
小学部4年生 小学部6年生 中学部1年生

租税教室(小学部6年)

 6年生が、租税教室で税についての学習をしました。
市納税課(2名)の方が、最初に消費税について尋ねると、子どもたちは
「できれば払いたくない」と応えていました。
 税金を払う仕組みがなかったら、私たちが住んでいる町はどうなるの
かというアニメのDVDを見たり、税金が使われている施設等について
話し合ったりして、税金が必要なことを学びました。学習を通して、公
園や図書館などの公共施設を大事に使おうという気持ちももてたようです。
 

学校評議員会

 6月23日 第1回学校評議員会を行いました。委嘱状交付、学校経営説明、授業参観等を
行いました。評議員の皆さま、お忙しい中、貴重なご意見等ありがとうございました。
 本年度の学校教育へのご指導・ご助言よろしくお願いいたします。

あさがおの観察(小学部1年)

 例年よりも早く、1年生が育てているあさがおの花が咲きました。淡い色のピンクや水色、濃い紫色の大きな花を咲かせています。子どもたちが毎朝、水やりをしています。
 今朝は、始業前に朝顔の観察記録をしていました。絵や文で表す観察記録ですが、まだ、なかなか思うように表現できずにどうやって書こうかと悩む1年生でした。

5年生が田植えをしました

 6/21(月)、晴天で暑い中、小学部5年生22名が、田植えをしました。まず、田植え機に乗って機械で植える体験を一人ずつさせてもらいました。子どもたちは、嬉しそうでした。そして、手植えをしました。JAの方が紐を張ってくださり、その紐の赤い印がついたところに、稲の苗4,5本の束を植えていきました。みんな、田植えを楽しんでいました。

高校説明会

 6月21日 18日に引き続き、高校説明会を実施しました。
延岡学園高等学校・聖心ウルスラ学園高等学校・日向工業高等学校様にきていただきました。
1学期の高校説明会は、本日で終了ですが、今後、各高等学校のオープンスクールが計画されて
いますので、積極的に参加してください。
 高等学校の先生方、お忙しい中、ありがとうございました。

高校説明会

 6月18日 中学部3年生対象に高校説明会を実施しました。
延岡高等学校・延岡商業高等学校・延岡工業高等学校様に来ていただき、
学校・学科の説明等をしていただきました。
高等学校の先生方、お忙しい中ありがとうございました。

生徒集会

 6月11日 朝の時間に生徒集会を実施しました。
 各専門員会の取組の反省が報告されました。解決すべき課題が
提示されたので、リーダーを中心に取り組んで自分たちの活動で
解決していきましょう。執行部・専門委員会の皆さん、準備・運営
ありがとうございました。

選書会

 子どもたちが、様々なジャンルの本を手に取り、読んでみたい本を選ぶ選書会を行いました。絵本、物語、歴史、植物や昆虫の本、「サザエさん」や「火の鳥」の名作漫画などたくさんの本が並べられ、子どもたちは、次々に本を手にとってページをめくっていました。
 読みたい本を一人3冊選んで、投票します。そして、1年生から6年生まで各学年ごとに人気の高かった本を購入する予定です。どの本が人気なのでしょうか。楽しみです。

小学部体育発表会

 小学部では、体育大会に向けてこれまでに練習してきた内容を披露する体育発表会を行いました。種目は、低・中・高学年部ごとの表現と徒走、対団リレーです。
 子どもたちは、衣装を着けてかっこよく踊ったり、旗を振ってきびきびと動いたりして練習の成果を発揮しました。徒走では、ゴールを目指して一生懸命に走りました。精一杯取り組む子どもたちの姿に、たくさんの拍手が送られました。

推戴式

 5月28日 6月5日から開催される地区中体連総合大会の推戴式を実施しました。
各部の抱負発表、生徒会長・学校長の激励の言葉、選手宣誓がありました。
学校長激励の言葉では、「感謝」と「今できることに集中すること」の大切さ、選手宣誓では、この状況の中で
大会ができることへの感謝が伝えられました。
 万全の態勢で大会に臨んでください。応援しています。



中央委員会

 昼休みに中央委員会が開かれました。
 生徒総会で話し合われた議案をうけ、具体的な取組について話し合いがなされました。

シェイクアウト訓練

 朝の時間にシェイクアウト訓練を実施しました。
 自然災害はいつ起こるかわかりません。災害発生時に適切な判断と命を守る行動が
できるようにしていきたいと思います。

 保護者の皆様へ
 昨日は、風水害を想定した一斉下校訓練にご協力いただきありがとうございました。
訓練を実施して、改善点等があきらかになりました。
ご家庭でも避難の約束等についても確認をお願いいたします。

風水害を想定した一斉下校訓練

 本日(5月24日)、風水害を想定した一斉下校訓練を予定通り実施します。引渡し希望をされている保護者の方は、みんなのロード(小学部グラウンド)へお越しください。車が混み合うことが予想されますので、安全にご留意されてください。
 ここをクリック→緊急時送迎通路 写真.pdf