2024年1月の記事一覧
夢をありがとう!!
ついに!!ついに届きました!!
大谷翔平選手寄贈のグローブ
15日、延岡市教育委員会の方々がわざわざ学校まで届けてくださいました。
感動のあまり、記念写真をパチリ。
そして、17日。お披露目式を行いました。なぜ、届いた日でなく今日行ったのか…。
17日は、大谷翔平選手の背番号だからなのです。
この日を迎えるにあたって、校長先生からいくつかのミッションが与えられました。
大谷翔平選手の等身大パネル。
事務の先生が、大谷選手の身長のきっちり193cmに拡大印刷をしてくださいました。
さらに、ダンボールに赤いリボン
中学部の教頭先生が技術の授業で余っている材を使い、パネルを作成してくださいました。
そして、大谷クイズで使用する、ABボード…。
いよいよ、お披露目式スタートです。
まずは大谷クイズ!!大谷選手の好きな食べ物は?小学校1年生の時の身長は?…。校長先生の下調べの凄いこと。皆大谷博士になりました。大谷選手からのお手紙に感激し、クイズでひとしきり興奮した後、ようやくグローブとご対面です。お手紙には、『自分のやりたこと・夢に向かって、あきらめず頑張ってほしい』というメッセージが添えられていました。
いよいよオープン!1、2年生が箱を開け、3.4.5年生が箱からグローブを取り出しました。一気に歓声が沸き起こります。その後は、なんとエンゼルス17番のTシャツを着た6年生女子と、ドジャースの同僚?の方が登場し、キャッチボールを始めました。かっこよすぎました。皆、口が、あいたまま、「うわっ。」「スゲっ。」と、あちらこちらから思わず声が聞こえました。
今日は、阪神淡路大震災の日でもあります。子どもたちはお披露目式を楽しみながらも、校長先生が始業式で話をされた「おむすびの日」であることもしっかり覚えていました。大谷選手のグローブの寄贈という貴重な体験を通して、人と人をつなぐこと、心と心をつなぐことの大切さや温かさを感じることができたのではないでしょうか。
また、お披露目式を通して、企画、運営をチーム上南方小職員全員で行いました。明日は、中学部の元へ、小学部4年生から6年生が帰りの会にお邪魔して、「野球しようぜ」の合言葉で紹介します。
6年生は、受験を控えた中学部3年生へエールも送る予定です。
また1つ絆が深まった「チーム上南方」
今日の様子は、1月19日ケーブルメディアWaiWaiで18時30分より放映される予定です。ぜひごらんください。
ぜひお越しください。
昨年末、地域の方が声を上げてくださり、都市計画課の指導のもと桜ヶ丘の整備作業をしていただきました。雪の舞う中、約1週間にわたっての大変な作業でした。
おかげさまで、桜ヶ丘公園が見事に復活!!一山ぐるりと散策できるようになり、上南方小学校の子どもたちのワクワクする場所が増えました。秘密基地作りには最高の公園です。しかし、途中、切り立つ崖があり、足を取られるとそのまま下へ落ちてしまう場所があります。そこで、都市計画課の方々がすぐに対応してくださり、下のように安全対策を講じてくださいました。子どもたちも担任の先生方と始業の日に安全を確認して回り、現在楽しく昼休みを過ごしています。授業で頂上までは訪れることもあるとは思いますが、残念ながら昼休みや放課後子ども教室では安全確保のため、立ち入り禁止としています。
桜ヶ丘の頂上には記念碑等もあるので、休日は保護者の方ともぜひ行って欲しいところです。地域の方の散歩コースとしてもぜひ、お越しいただければと思います。
改めて、桜ヶ丘公園の整備に関わってくださった全て皆様に心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
恐るべし上南方っ子!!
「や、優しすぎる・・・。」
上南方小学校の伝統行事、竹馬大会の練習が今日から始まりました。
目の前で繰り広げられる、上学年が下学年を手取り足取り教える心温まる光景に感動して始まった竹馬タイム。
「みーぎー、ひーだり。」「おっ、落ちちゃう!」など楽しそうな声も聞こえてきました。
一方で、寒さをものともせず、ガンガン走り回る子どももいて、ビックリ仰天
1歩1歩ゆっ~くりしか進めないので、子どもたちに、「上手に乗るコツは?」と聞きました。
「握力も必要ですよ。自分の体重がかかった馬を、思いっきり引き上げないといけないからですね。」と、即答する子どもたち。私にまで優しく教えてくれる、優しさとたくましさを兼ね備えた上南方っ子の姿に思わずウルッときました。
子どもたちが教室に帰った後、竹馬を眺めているといろいろな竹馬がありまたまたびっくり仰天!!
本校は、冬休みのうちに親子で準備をするのです。そんな中、なにやら竹馬を調整している先生が・・・。
「角度がですね、もう少しあると乗りやすいんですが、今日、乗って下がってきたんでしょうね。」
と手直しをされているではありませんか!!
乗り方にアドバイスをするのはもちろん、道具にまで思いを馳せて、子どもたちが自信を付け成長できるように見守る『チーム上南方』に感動の嵐の竹馬大会練習初日でした。
学ぼう・知ろう、様々な家庭・家族のカタチ
1月13日、野口遵記念館で第28回延岡市PTA研究大会が行われました。
「和太鼓道場 巴塾」のアトラクションを皮切りに、延岡市PTA連絡協議会創立60周年記念大会が行われました。
本年度は、本校から長年の功績により、PTA会長と副会長が個人表彰を受けました。
残念ながら会長は仕事で出席できなかったので、校長先生に代理で受け取っていただきました。
今年度は、研究テーマを、「多様性社会での、子どもの学びの多様な選択肢を考える」とし、NPO法人、陽の環の理事長が講演をしてくださいました。不登校経験の息子さんと対話をしながら繰り広げられるお話は、心震えました。親として、子どもへの寄り添い方や、生きていく上でのたくさんの選択肢の与え方等大変勉強になりました。とても素晴らしい時間を過ごさせていただいたので、もっとたくさんの方々に聴いていただきたかったな…と強く思いました。
成長したな~。
新学期に入り思うこと。放課後子ども教室の子どもたちの成長ぶり!!学習する様子が素晴らしいのです。
今日も、し~んとした中、みんな一生懸命宿題に取り組んでいました。
まず、宿題に取り組みます。その後は、好きなことをして過ごすのですが、今の子どもたちのブームは竹馬です。2月の竹馬大会に向けて、竹馬に乗りたくて乗りたくてウズウズしている子どもたち。
その成長ぶりに感動した今日の放課後でした。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31 1 | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10 2 | 11 1 | 12 1 | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22 1 | 23   |
24   | 25   | 26 1 | 27 1 | 28 1 | 29 1 | 30   |
パブリック
〒882-0074
宮崎県延岡市細見町2971番地13
電話番号0982-39-0804
F A X0982-41-0153
本Webページの著作権は、延岡市上南方小中学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。