学校の今

2019年9月の記事一覧

第41回宮崎県高等学校総合文化祭終わる!

 

美術部です。一学期末から9月までの部活動の取り組みは、もちろん高文祭の作品制作です。

 921日からの高文祭に向けて、それぞれが自分の作品に無心に取り組んできました。個々の作品に込められた想いを観ている側にきちんと伝わりますように・・・と。毎年県内の高校から約450点の作品が集まり、それぞれが上位大会(全国大会・全九州大会)に選ばれるよう一筆一筆に気持ちを込めて出品してきます。結果、2年中山祐美絵さん(特選:全国推薦)と1年の馬場思巴さん(特選:九州推薦)、同じく1年の甲斐千晶さん・森陽菜さんが奨励賞を受賞。ぜひ、皆さんも県内ハイレベルの本校生徒の作品をご覧ください。(近日中に玄関横階段に展示します。)

 

合唱部 高文祭

 合唱部は、9月24日()・25()に延岡総合文化センターで開催

された第41回の宮崎県高等学校総合文化祭の合唱部門に参加しました。

初日1番目の発表でした。ピアノ伴奏でロシア民謡の「黒い瞳」と無 

伴奏で平原綾香が歌った「おひさま~大切なあなたへ」を合唱しました。

 本校の1年生が視聴する大ホールでの演奏は、少し緊張もしましたが、

これまでの練習成果をハーモニーで奏でることができたと思っています。

生徒交流会を延岡・延岡星雲・日向の3校で担当。ソプラノ、アルト、

テノール、バスの各パートに集合するゲーム後に、宮崎学園の有川サチ 

子先生よる御指導を受け、宮崎県開催の第34回全国高等学校総合文化 

祭のイメージソング「光を求めて」を参加した生徒全員で合唱しました。

1日目の発表と交流会、2日目の各係の仕事や会場の後片付けと有意 

義な2日間でした。他校の合唱や器楽・管弦楽、琴による日本音楽の演 

奏の視聴では多くの学びがありました。今後の練習に活かしていきます。


きゅうり切りテスト

 1年生の家庭基礎の授業できゅうりの小口切りのテストが行われました。2mm以下で形がきれいに小口切りになっているかを見ていきます。30秒で40枚以上切れていれば合格です。
 「はじめ」の合図でトントントン・・・早いリズムで切っていく生徒、丁寧に一枚一枚切っていく生徒。みんな真剣です。「何枚??」試験が終わると友達通し枚数を競っていました。試験後に上手に切れるようになる生徒もいました。

 また、家庭でも調理をする機会がもっと増えるとよいですね。

杜のセミナ-がありました

 9月3日、杜のセミナ-(母親委員会)が行われました。今回は、進路について。本校卒業生4名、本校卒業の大学生の保護者2名が講師としてきてくれました。大学生は、大学進学のきっかけや受験形態、頑張ったポイントや受験勉強について。また保護者に言われて嬉しかった言葉などを話してくれました。後にグループに分かれ質問タイム。保護者の方々も進路についてだけではなく日々思っていること、悩みなどお話をされていました。
 杜のセミナ-は、多くの保護者のコミュニケーションの場になっています。ぜひ参加されてくださいね。

推戴式がありました

 21日より県高等学校総合文化祭、文化部の大会が始まります。合唱部・美術部・書道部・吹奏楽部・演劇・かるた・ESS・放送・弁論とそれぞれ抱負、目標を述べました。そして生徒会は交流会が行われるそうです。各部活動必死に練習をしています。
 みなさん、がんばってきてくださいね。