学校の今

2024年6月の記事一覧

陸上競技部の活躍~南九州大会~

6月13日から6月16日、ひなた陸上競技場にて南九州大会が行われました。
結果配下の通りです。

男子110mH 4位 村上 悠翔(3-6)
男子三段跳  2位 野﨑 遥音(3-1)

以上の2名が7月27日(土)から福岡県で開催されるインターハイ出場を決めました。
たくさんの応援ありがとうございました。

萌樹祭に向けて

萌樹祭を明後日に控え、どのクラスも準備に熱が入ります。
1年生は教室や音楽室、体育館を利用し、ハーモニーを響かせています。
2年生はたくさんの段ボールに囲まれながら、工夫を重ね展示作品を作り上げています。
3年生は明日の最終リハーサルに向けて、大道具や小道具を調整しています。
笑顔溢れる萌樹祭に向けて、全校で盛り上がっていきましょう!

 

1学年合唱中間発表会

14日(金)、1学年合唱中間発表会を体育館にて行いました。
全体で発声練習を行った後、クラスごとに課題曲と自由曲を歌い、当日の立ち位置などを確認しました。
合唱部門チーフ 土本香凛さん(3-5)は、出だしをはっきりと歌うなどアドバイスを送りました。
萌樹祭までもうすぐ。1年生は今日も練習に励みます。

花壇植栽~1学年~

13日(木)、1年生で花壇植栽を行いました。
ジニア・マリーゴールド・アメリカンブルー・トレニアの4種をクラスみんなで、全体の配置や配色を考えて植えました。
色鮮やかな彩りに満ちた花壇になりました。

生徒総会に向けて

 6日の統一LHRでは、生徒総会「全体討議」に向けてクラスからの要望や交通マナーの改善について各クラスで協議しました。
どのクラスも生徒主体となって積極的な話し合いが行われました。

 

萌樹祭~オープニング~オーディション~

 今月20日に行われる萌樹祭オープニングのオーディションが、本日体育館にて行われました。
年々希望者が増え、レベルが上がってきているオープニング。ダンスや弾き語りなど、萌樹祭を盛り上げたいという意気込みが、全員から伝わってくる素晴らしいオーディションでした。

 

高校総体~弓道部~

5月27日より、ひなた武道館弓道場にて高校総体弓道競技が行われました。
結果は以下の通りです。

女子団体ベスト8
 (加行毬莉子(3-2) 江藤梨央(3-2) 東 千里(3-5) 富山海緒(2-2) 黒木柑南(2-1)) 

技能優秀賞
 弓道は武道であり、的中だけでなく「道」の部分にあたる体配や所作、弓のひき方も重視されます。その「道」が評価され技能優秀賞を獲得することが出来ました。

席上揮毫大会~書道部~

5月29日、県立宮崎南高校にて席上揮毫大会が行われました。
県内の書道部が集まり、2時間半その場で作品を制作します。
結果は以下の通りです。

○1年漢字臨書の部
第9位 甲斐菜乃葉(1-2)、優秀賞 田村藍(1-4)

○2年漢字臨書の部
第2位 海老原実結(2-4)
○2年仮名臨書の部
第1位 植野識(2-6)
○2年漢字創作の部
第9位 時任愛菜(2-3)、優秀賞 植野訓(2-3)

○3年漢字臨書の部
第1位 松田栞音(3-1)
○3年仮名臨書の部
第2位 入山万優(3-3)