2019年3月の記事一覧 2019年3月 全ての記事 カテゴリ 学校の様子 部活動 学校行事 MS科 PTA関係 学校からのお知らせ SSH関係 アーカイブ 2025年2月 (0) 2025年1月 (1) 2024年12月 (9) 2024年11月 (2) 2024年10月 (3) 2024年9月 (14) 2024年8月 (3) 2024年7月 (19) 2024年6月 (12) 2024年5月 (10) 2024年4月 (11) 2024年3月 (8) 2024年2月 (3) 2024年1月 (2) 2023年12月 (21) 2023年11月 (5) 2023年10月 (14) 2023年9月 (10) 2023年8月 (3) 2023年7月 (10) 2023年6月 (17) 2023年5月 (7) 2023年4月 (9) 2023年3月 (10) 2023年2月 (2) 2023年1月 (1) 2022年12月 (15) 2022年11月 (3) 2022年10月 (14) 2022年9月 (12) 2022年8月 (2) 2022年7月 (11) 2022年6月 (20) 2022年5月 (5) 2022年4月 (8) 2022年3月 (7) 2022年2月 (5) 2022年1月 (2) 2021年12月 (7) 2021年11月 (8) 2021年10月 (10) 2021年9月 (11) 2021年8月 (8) 2021年7月 (24) 2021年6月 (14) 2021年5月 (11) 2021年4月 (24) 2021年3月 (10) 2021年2月 (10) 2021年1月 (6) 2020年12月 (16) 2020年11月 (18) 2020年10月 (16) 2020年9月 (17) 2020年8月 (9) 2020年7月 (15) 2020年6月 (19) 2020年5月 (6) 2020年4月 (11) 2020年3月 (1) 2020年2月 (19) 2020年1月 (17) 2019年12月 (19) 2019年11月 (20) 2019年10月 (21) 2019年9月 (19) 2019年8月 (7) 2019年7月 (18) 2019年6月 (20) 2019年5月 (19) 2019年4月 (15) 2019年3月 (17) 2019年2月 (19) 2019年1月 (17) 2018年12月 (19) 2018年11月 (21) 2018年10月 (22) 2018年9月 (19) 2018年8月 (6) 2018年7月 (20) 2018年6月 (21) 2018年5月 (22) 2018年4月 (15) 2018年3月 (20) 2018年2月 (19) 2018年1月 (16) 2017年12月 (22) 2017年11月 (20) 2017年10月 (21) 2017年9月 (20) 2017年8月 (7) 2017年7月 (20) 2017年6月 (23) 2017年5月 (25) 2017年4月 (17) 2017年3月 (18) 2017年2月 (20) 2017年1月 (18) 2016年12月 (29) 2016年11月 (20) 2016年10月 (22) 2016年9月 (17) 2016年8月 (9) 2016年7月 (9) 2016年6月 (0) 2016年5月 (0) 2016年4月 (0) 2016年3月 (0) 2016年2月 (0) 2016年1月 (0) 2015年12月 (5) 2015年11月 (5) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 お弁当の日 投稿日時 : 2019/03/13 学校管理者 カテゴリ:学校行事 今日は「弁当の日」です。本校では1年生の地域学習の日に合わせて「弁当の日」を設けています。自分達で献立をたて買い物から調理、片付けまで自分達で行う「弁当の日」。寮生は朝7時に調理室に集まりみんなで弁当作りをしました。3~4人でグループを作り調理しました。チャーハン、からあげ、ピーマンの肉積め、アスパラベーコン巻き、ウインナー、卵焼き。そして付け合わせのトマト、ブロッコリーの豪華弁当です。先生方も様々な料理を作って弁当に詰めました。ぎっしりと詰まったお弁当。どれもおいしそうです。 さてランチタイム。佐藤酒造の広場でみんなのお弁当を見せてもらいながら、そして楽しいランチタイムを過ごしました。 « 5678910111213 »
お弁当の日 投稿日時 : 2019/03/13 学校管理者 カテゴリ:学校行事 今日は「弁当の日」です。本校では1年生の地域学習の日に合わせて「弁当の日」を設けています。自分達で献立をたて買い物から調理、片付けまで自分達で行う「弁当の日」。寮生は朝7時に調理室に集まりみんなで弁当作りをしました。3~4人でグループを作り調理しました。チャーハン、からあげ、ピーマンの肉積め、アスパラベーコン巻き、ウインナー、卵焼き。そして付け合わせのトマト、ブロッコリーの豪華弁当です。先生方も様々な料理を作って弁当に詰めました。ぎっしりと詰まったお弁当。どれもおいしそうです。 さてランチタイム。佐藤酒造の広場でみんなのお弁当を見せてもらいながら、そして楽しいランチタイムを過ごしました。
〒882-0837宮崎県延岡市古城町3丁目233番地Tel 0982-32-5331・32-5332Fax 0982-33-7600本Webページの著作権は、宮崎県立延岡高等学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。