2017年9月の記事一覧 2017年9月 全ての記事 カテゴリ 学校の様子 部活動 学校行事 MS科 PTA関係 学校からのお知らせ SSH関係 アーカイブ 2025年2月 (0) 2025年1月 (1) 2024年12月 (9) 2024年11月 (2) 2024年10月 (3) 2024年9月 (14) 2024年8月 (3) 2024年7月 (19) 2024年6月 (12) 2024年5月 (10) 2024年4月 (11) 2024年3月 (8) 2024年2月 (3) 2024年1月 (2) 2023年12月 (21) 2023年11月 (5) 2023年10月 (14) 2023年9月 (10) 2023年8月 (3) 2023年7月 (10) 2023年6月 (17) 2023年5月 (7) 2023年4月 (9) 2023年3月 (10) 2023年2月 (2) 2023年1月 (1) 2022年12月 (15) 2022年11月 (3) 2022年10月 (14) 2022年9月 (12) 2022年8月 (2) 2022年7月 (11) 2022年6月 (20) 2022年5月 (5) 2022年4月 (8) 2022年3月 (7) 2022年2月 (5) 2022年1月 (2) 2021年12月 (7) 2021年11月 (8) 2021年10月 (10) 2021年9月 (11) 2021年8月 (8) 2021年7月 (24) 2021年6月 (14) 2021年5月 (11) 2021年4月 (24) 2021年3月 (10) 2021年2月 (10) 2021年1月 (6) 2020年12月 (16) 2020年11月 (18) 2020年10月 (16) 2020年9月 (17) 2020年8月 (9) 2020年7月 (15) 2020年6月 (19) 2020年5月 (6) 2020年4月 (11) 2020年3月 (1) 2020年2月 (19) 2020年1月 (17) 2019年12月 (19) 2019年11月 (20) 2019年10月 (21) 2019年9月 (19) 2019年8月 (7) 2019年7月 (18) 2019年6月 (20) 2019年5月 (19) 2019年4月 (15) 2019年3月 (17) 2019年2月 (19) 2019年1月 (17) 2018年12月 (19) 2018年11月 (21) 2018年10月 (22) 2018年9月 (19) 2018年8月 (6) 2018年7月 (20) 2018年6月 (21) 2018年5月 (22) 2018年4月 (15) 2018年3月 (20) 2018年2月 (19) 2018年1月 (16) 2017年12月 (22) 2017年11月 (20) 2017年10月 (21) 2017年9月 (20) 2017年8月 (7) 2017年7月 (20) 2017年6月 (23) 2017年5月 (25) 2017年4月 (17) 2017年3月 (18) 2017年2月 (20) 2017年1月 (18) 2016年12月 (29) 2016年11月 (20) 2016年10月 (22) 2016年9月 (17) 2016年8月 (9) 2016年7月 (9) 2016年6月 (0) 2016年5月 (0) 2016年4月 (0) 2016年3月 (0) 2016年2月 (0) 2016年1月 (0) 2015年12月 (5) 2015年11月 (5) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 予行練習① 投稿日時 : 2017/09/07 学校管理者 カテゴリ:学校の様子 今日は天気が心配されましたが、午前中に予行練習を行いました。1限目より机や椅子を出したり、各部活動の役員の打ち合わせをしたり準備をしました。2限目より、徒競走、クラス対抗リレー、団技と競技を中心に実際、競技をしてみてました。競技の最後は、団対抗リレー。予行練習ですが、走者の緊張が伝わってきます。各団、応援で最高に盛り上げてくれました。 明日も予行練習です。頑張っていきましょう。 全校体育 投稿日時 : 2017/09/06 学校管理者 カテゴリ:学校の様子 今日の午前中は体育3時間。今日は全校体育でした。1限目にクラスごとにわかれテントをはりました。テントがたつといよいよ体育祭の雰囲気がでてきますね。今日は、開会式や閉会式の練習、フォークダンスとばんば踊り、学級対抗リレーの練習がありました。最近、風が涼しくなってきましたが、今日は久しぶりに晴れてとても暑かったです。暑さにも負けず、昼休みはグランドで応援の打ち合わせをする団も。体育大会まであと残り2日。明日、明後日は予行練習です。 杜のセミナー(母親委員会) 投稿日時 : 2017/09/05 学校管理者 カテゴリ:PTA関係 本校には「杜のセミナー」略して「杜セミ」という名の母親委員会があります。昨日、第3回目の杜セミが行われました。本校OB、OGの大学生に来ていただき、杜セミ保護者に高校生の時の生活や受験、大学生活の話などをしてもらいました。後半はグループに分かれ、座談会でした。「えっ!!そうなの!?」そんな声も多く聞こえてきました。このようなセミナーは新しい情報をたくさん聞くことができます。 大学生のみなさん、ありがとうございました。 防災訓練 投稿日時 : 2017/09/04 学校管理者 カテゴリ:学校の様子 9月1日は防災の日。本校でも防災訓練が行われました。15時25分「訓練!訓練!」の放送で、急いでグランドに避難しました。今回は火事。全員グランドに集合完了。それから消防の方より講評と講話をいただき、学年に分かれて消化器の使い方を習いました。実際に避難を必要とする場面にあってしまったら・・・落ちついて正しい判断ができるでしょうか。避難訓練の大切さを考えさせられました。 2学期スタート! 投稿日時 : 2017/09/01 学校管理者 カテゴリ:学校の様子 9月1日。今日から2学期がスタートしました。表彰式では、夏休み中に部活動や教科の活動など、様々な分野で活躍したたくさんの生徒たちが表彰されました。始業式の後には、「ホップ・ステップ・世界にジャンプ 海外留学支援事業 台湾訪問」に参加した3年生の古見駿一郎くんの体験発表もありました。体育大会の学年練習も今日からまた始まり、本格的に2学期がスタートです!延高生のみなさん、2学期も頑張っていきましょう!! « 1234
予行練習① 投稿日時 : 2017/09/07 学校管理者 カテゴリ:学校の様子 今日は天気が心配されましたが、午前中に予行練習を行いました。1限目より机や椅子を出したり、各部活動の役員の打ち合わせをしたり準備をしました。2限目より、徒競走、クラス対抗リレー、団技と競技を中心に実際、競技をしてみてました。競技の最後は、団対抗リレー。予行練習ですが、走者の緊張が伝わってきます。各団、応援で最高に盛り上げてくれました。 明日も予行練習です。頑張っていきましょう。
全校体育 投稿日時 : 2017/09/06 学校管理者 カテゴリ:学校の様子 今日の午前中は体育3時間。今日は全校体育でした。1限目にクラスごとにわかれテントをはりました。テントがたつといよいよ体育祭の雰囲気がでてきますね。今日は、開会式や閉会式の練習、フォークダンスとばんば踊り、学級対抗リレーの練習がありました。最近、風が涼しくなってきましたが、今日は久しぶりに晴れてとても暑かったです。暑さにも負けず、昼休みはグランドで応援の打ち合わせをする団も。体育大会まであと残り2日。明日、明後日は予行練習です。
杜のセミナー(母親委員会) 投稿日時 : 2017/09/05 学校管理者 カテゴリ:PTA関係 本校には「杜のセミナー」略して「杜セミ」という名の母親委員会があります。昨日、第3回目の杜セミが行われました。本校OB、OGの大学生に来ていただき、杜セミ保護者に高校生の時の生活や受験、大学生活の話などをしてもらいました。後半はグループに分かれ、座談会でした。「えっ!!そうなの!?」そんな声も多く聞こえてきました。このようなセミナーは新しい情報をたくさん聞くことができます。 大学生のみなさん、ありがとうございました。
防災訓練 投稿日時 : 2017/09/04 学校管理者 カテゴリ:学校の様子 9月1日は防災の日。本校でも防災訓練が行われました。15時25分「訓練!訓練!」の放送で、急いでグランドに避難しました。今回は火事。全員グランドに集合完了。それから消防の方より講評と講話をいただき、学年に分かれて消化器の使い方を習いました。実際に避難を必要とする場面にあってしまったら・・・落ちついて正しい判断ができるでしょうか。避難訓練の大切さを考えさせられました。
2学期スタート! 投稿日時 : 2017/09/01 学校管理者 カテゴリ:学校の様子 9月1日。今日から2学期がスタートしました。表彰式では、夏休み中に部活動や教科の活動など、様々な分野で活躍したたくさんの生徒たちが表彰されました。始業式の後には、「ホップ・ステップ・世界にジャンプ 海外留学支援事業 台湾訪問」に参加した3年生の古見駿一郎くんの体験発表もありました。体育大会の学年練習も今日からまた始まり、本格的に2学期がスタートです!延高生のみなさん、2学期も頑張っていきましょう!!
〒882-0837宮崎県延岡市古城町3丁目233番地Tel 0982-32-5331・32-5332Fax 0982-33-7600本Webページの著作権は、宮崎県立延岡高等学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。