学校の今

2017年11月の記事一覧

1年生の授業 英語表現Ⅰの様子

全1年生 英語表現(English ExpressionⅠ)の授業で即興型英語ディベート(パーラメンタリーディベートを実施しています。授業形式はALTJTETeamTeaching です。Ⅰクラス4142名を5~6人の8グループ、肯定側と否定側に分けて試合を行います。第1回目は、Power point によるディベートの説明と、チームに分かれて、議題Meat is better than fish. をしました。第2回目は、教科書Vision Quest L9 と関連させて議題Nobeoka High School should abolish school uniforms. をしています。写真は第2回目のものです。立論スピーチのフォーマットはアカデミックディベート形式を利用し、ゲーム進行は延岡高校のローカルルールです。生徒達のユニークな意見に驚かされます。今後はMiyazaki is better thanTokyo. Japanese Government should ban all cell phone use by highschool students and younger.など、生徒に身近な話題でディベートをする予定です。

1学年 国家公務員とキャリアプラン

11月9日(木)に、本校を平成12年に本校理数科を卒業され、現在、内閣官房行政改革推進本部事務局参事官補佐の 池澤 大輔 さんに「国家公務員・公正取引委員会の仕事-人々の未来への情熱と知性を守る-」という題で講演をしていただきました。池澤さんは早稲田大学法学部を卒業後、大学院を経て公正取引委員会に就職されました。講演の中で、OECD(経済協力開発機構:通称先進国クラブ)主催の国際会議に日本代表団の一員として出席し、日本の政策を紹介するプレゼン担当(もちろん英語で)。議長から厳しい質問をされ、英語での応答に苦労したことやこれからは国際的な仕事が増えていくことで語学のスキルアップを目指し、また独占禁止法の本場アメリカで学びたいと2年間留学したことなど、生徒にとって為になるお話をたくさんしていただきました。生徒の感想の中に「国を動かす職業で活躍されている先輩を誇りに思う」「お話を聞いて自分の夢に自信を持とうと勇気づけられた」「私も留学を通して日本にいるだけでは学べないことを学びたい」とあるように、たくさん刺激を受けたようでした。池澤さん本当にありがとうございました。また機会があれば後輩のためにお話を聞かせてください。



持久走頑張ってます!!

 グランドからJーPOPの音楽が聴こえてきます。体育の授業で持久走が始まったようです。寒い時期になると始まる持久走、中には、始まってしまったと嘆く生徒もいますが・・・「今日は〇〇分間走」と目標を定めそれをクリアするために、みんながゴールするまで声をかけ合って頑張っています。先生も負けずに頑張って走っていますよ。
「みんな!ナイスファイト!!」