本城っ子の風

令和6年度 本城っ子の風

7月26日(木)に戻ります。スイカ割り。


7月27日(金)の市水泳大会に向けて、5,6年生の練習会がありました。
練習後、学校の花壇でできたスイカを使って、スイカ割りをしました。
5年生、と6年生の記録が一番伸びた児童が代表で、スイカを割りました。
単純なゲームですが、なぜか、いつも盛り上がります。味は、甘くて冷いスイカでおいしかったです。水泳大会は、入賞者がたくさん出ました。5年生はリレーで優勝でした。

8月8日 ウミガメ


ウミガメの赤ちゃんが孵化したことを、地域の方(鎌田さん)が知らせに来てくださいました。
これから、海に戻すらしく、写真を撮らせていただいて、児童にも見せることにしました。

稲刈り

4月に4~6年生で田植えをした稲が実り、5年生が稲刈りをしました。
JAはまゆう青年部や保護者の協力で、刈り取りと脱穀の体験ができました。
熱中症が心配されるので、水筒と塩タブレットも用意しましたが、風があり、雲の陰になることも多かったので、気分を悪くする児童はいませんでした。
12月には、今日刈り取った米で、もちつきを計画しています。

7月20日(金) 終業式


1学期の終業式がありました。
式の中で、3年生の和田いちかさんが児童代表で発表しました。
長い発表内容を暗記して原稿を見ずに発表できました。内容もとても素晴らしいものでした。

7月19日 登校路危険個所


登校路の危険個所(用水路の柵)に安全柵を付けてもらうことになりました。
本城支所を中心に、学校教育課、施設課等、学校も参加して下見(検討)がありました。
児童の安全のためにご配慮いただきありがとうございます。

7月19日 学習田

5年生が稲刈りを控えた、学校の学習田観察に出かけました。日差しの厳しい中、学校電まで元気に歩きました。熱中症予防に水筒と塩分タブレットを用意して出かけたのですが、5年生の元気良さには感心しました。日頃から鍛えられているのかなと頼もしく思いました。
学習田は、豊作でひえも生えてなく、農協の協力がありがたかったです。

7月13日(金)鑑賞教室と海洋教育


鑑賞教室に、有明小の体育館まで行きました。鹿児島高専高校のブラスバンドの演奏会で音楽・楽器の楽しさを伝えていただきました。子どもたちは、音楽を楽しみ、楽器にも触れ、楽しい時間を過ごしました。

鑑賞教室の後は、海洋教育時間でした。1・2年生は、高松海水浴場、3・4年生は、干潟、5・6年生は、黒瀬水産の見学に行きました。黒瀬水産では、ブリの養殖について詳しい説明をしていただきました。

7月11日 イノシシ対策


学校のもち米の田んぼにイノシシが出ているとの連絡がありました。
JAの方に相談したところ、すぐに草刈と電柵を設置していただきました。ありがとうございました。
とても素早い対応で、感謝しております。子どもたちにも触らないように注意しておきます。