学校からのお知らせ

学校行事

栽培活動

 11月6日(火)の業間は栽培活動でした。各学級の花壇に花を植える活動を行いました。植えた花は、ビオラ、ノースポール、キンギョソウです。苗は、用務員の先生が準備してくださいました。担任の先生が植え方の説明を行った後、子どもたちは苗を手にとって一つずつていねいに植えていきました。
 春になって、花がきれいに咲くのが楽しみです。
 

全校集会

 11月5日(月)の業間の時間に全校集会を行いました。始めに、校長先生が話をされました。次に、11月の目標「体力をつけよう」について担当からの話がありました。最後に、作文や絵などの作品展で入賞した児童の表彰を行いました。
 
 

小林市総合文化祭

 11月3日(土)~4日(日)に小林市総合文化祭が開催されました。児童生徒作品展には、市内の小中学生の作品が小林市民体育館に展示されました。習字や書写、絵画、工作、家庭科の作品など多数の作品が展示され、多くの市民が鑑賞していました。会場内には、一般の方々の作品も展示されていました。
 
 

稲刈り

 11月1日(木)に稲刈りを行いました。6月に7アールの田んぼに餅米を植えてから約5か月。途中、何度も台風が来て生育が心配されましたが、何とか乗り越えてこの日を迎えることができました。当日は、清々しい秋晴れの下で本校5年生と中学生が、地域コーディネーターや営農組合の方々と一緒に稲を刈りました。
 収穫した餅米は、12月の小中合同収穫祭で行うもちつきに使用します。協力してくださった皆様、本当にありがとうございます。
 
 

持久走練習

 持久走練習が始まりました。これから、12月2日の大会に向けて、約1か月練習を積み重ねていきます。
 
 

第2回生き生き公民館活動

 10月27日(土)、10月28日(日)に「生き生き公民館活動」を実施しました。天気にも恵まれ、すべての地区が予定通り実施することができました。各地区の小学生・中学生が保護者や地区の方々と一緒に花の苗をプランターや花壇に植える作業を行ったり、公民館の清掃や除草を行ったりしました。参加された皆さん、お疲れ様でした。

 
 
 
 
 
 

研究公開

 10月26日(金)に平成29-30年度小林市教育委員会指定研究学校 永久津中学校区研究公開(道徳教育)を開催しました。副市長、市会議員、南部教育事務所、小林市教育委員会から多数の御来賓が出席してくださいました。また、市内外の小・中学校方から多数の先生方に参加していただきました。
 始めに、永久津小学校体育館で開会行事を行った後、小学校、中学校で公開授業、分科会を行いました。参観授業は、小1から中3までの9学級が道徳の授業を公開し、児童生徒の様々な価値について真剣に考えたり議論したりする姿を参観していただきました。分科会では、「考え、議論する道徳の授業」の在り方について協議を行いました。参加者から、多数の質問や意見が出され熱心な協議が行われました。分科会の最後に指導主事の先生より、指導助言をいただきました。最後に、校内放送で閉会行事を行いました。これまでの研究の過程、研究公開を通して多くの事を学ぶことができました。学んだことを、今後の研究や実践に生かしていきたいと思います。
 参加していただきました先生方、本当にありがとうございます。
 
 
 
 
 
 

研究公開打合せ会

 10月26日(金)は、永久津中学校区研究公開を実施します。それに向けて、19日(金)に司会者と授業者の打合せ会を行いました。授業の流れや協議題、協議の柱等について確認しました。公開当日は、多数の御参加をお待ちしています。
 

新聞を活用した授業

 10月12日の3~4校時に、6年生が新聞を活用した学習を行いました。宮崎日日新聞本社の方を講師に招いての学習でした。取材前の準備、取材方法、写真の撮り方などについてていねいに教えてくださいました。また、当日の新聞を使って記事の書き方、紙面の作り方などについても教えてくださいました。はじめて知ることもあり、真剣に話を聞いたりメモを取ったりしていました。子どもたちにとって、とても分かりやすかったようで、「新聞をもっと読みたくなった」という感想をもった子もいました。
 
 
 

太陽の広場

 10月12日(金)の業間の時間に、「太陽の広場」を行いました。秋晴れの下で子どもたちは、各縦割り班ごとに立てた計画に沿って、体育館や運動場で体を動かしました。ボールや風船を使った遊びをしたり、鬼ごっこをしたりしました。朝は、肌寒いぐらいでしたが、動いたことで体も温まったようです。