学校からのお知らせ

学校行事

夏休み前、授業最終日

 今日は、夏休み前の最後の授業日でした。欠席もなく、全員元気に登校してきました。業間の時間に、全校集会を行いました。校長先生の話の後、生徒指導担当、保健体育担当からの全体指導を行いました。明日から37日間の夏休みに入ります。安全で充実した夏休みを過ごしてほしいと思います。
 

青空集会

 7月19日の業間の時間に青空集会を行い、1年生が発表しました。入学して3か月が過ぎ、たくさんのことを学んできた1年生が、歌や合奏、国語や算数で学んだことを元気よく発表しました。みんな堂々としていて上手に発表できました。
 

コスモス一色プロジェクト

 7月17日に、全校児童でコスモスの種をまきました。この活動は、小林コスモス一色プロジェクトに参加し、「郷土愛育成」を目指して実施するものです。子どもたちは、学校園や学級園の一部を使ってコスモスを育てていきます。秋には、きれいなコスモスの花が咲くことでしょう。
 

5年生 宿泊学習

 7月11日(水)~13日(金)に5年生が2泊3日の宿泊学習に行きました。詳しい活動内容は5年生の部屋で見ることができます。
 

児童集会

 7月10日(火)の業間の時間に児童集会を行いました。放送広報委員会が発表を行いました。活動の内容をクイズ形式で出題したり、キャラクターを登場させて聞く人の興味を引いたりと大変工夫した発表でした。
 

プール清掃

 梅雨の晴れ間の中、プール清掃を行いました。5・6年生が、プールの底や側面をたわしでこすったり、更衣室を掃いたりしてきれいにしてくれました。しばらく、雨の予報が続きますが、早く梅雨が明けて思いっきり水泳の学習ができるといいです。
 

参観日

 7月3日(火)に参観日を実施しました。各学年の参観授業や学級懇談を行いました。授業では、張り切って頑張る子どもたちの姿がたくさん見られました。懇談では、1学期前半の反省や夏休みの課題や過ごし方などの話合いを行いました。
 また、参観日に合わせて学校保健委員会を行いました。中央消防署の方を講師に招いて、「救命救急法」を行いました。参加された保護者の方々は、熱心に話を聞いたり、実技を行ったりして理解を深めました。
 雨の降る中でしたが、たくさんの保護者の皆様方が出席され、有意義な参観日となりました。
 
 
 
 

いのちの教育週間

 7月第1週は「宮崎県いのちの教育週間」です。業間の時間に、徳育集会を設定し、校長先生の話と6年生2名の作文発表を行いました。校長先生は、絵本の読み聞かせを通して、一人一人のいのちがかけがえのないものであることを話されました。また、6年生は、戦争と平和に関して考えたことをいのちの大切さと関連づけて発表しました。低学年の児童も話をじっくりと聞き、いのちがつながっていることなど多くの事を学ぶことができました。 
 
 

七夕飾り

 1・2年生が七夕飾りをつくりました。短冊とこよりは、小林地区更正保護女性会の方が持ってきてくださいました。子どもたちは、「けいさつかんになりたい」「テストで100てんがとれますように」など思い思いの願い事を短冊に書いて飾りました。しばらく教室の入口にかざってありますので、ぜひご覧ください。
 

生き生き公民館活動

 6月30日(土)、7月1日(日)に「生き生き公民館活動」を実施しました。土曜日は、あいにくの雨天で、予定通り実施した地区と日時を変更して実施した地区がありました。各地区の小学生・中学生と地区の方が一緒に、プランターや花壇に花の苗を植える作業を行ったり、公民館の清掃や除草を行ったりしました。参加された皆さん、お疲れ様でした。