学校からのお知らせ

学校行事

プール開き

 6月5日(月)の6校時に、高学年のプール開きを行いました。校長先生の話の後、代表児童が水泳学習での目標を発表しました。そして、水泳学習中の安全祈願を行い、担任の先生が水泳学習での約束を確認しました。
 準備運動、シャワーを終え、プールに入りました。始めは、冷たそうにしていた子どもたちでしたが段々と体が水に慣れてきたようでした。前半は、水に慣れる活動を行いました。後半は、泳力調査を行いました。
 これから、子どもたちは、それぞれの目標に向かって一生懸命に練習を重ねていきます。
  
  
  

プール清掃

 6月2日(金)の5・6校時に、全校児童と職員でプール清掃を行いました。低学年は、プールの外回り、中学年はプールサイドや更衣室、高学年はプール内と役割分担をして取り組みました。
 子どもたちのがんばりで、プール内外がとてもきれいになりました。これから、プールに水を入れて、来週から水泳の学習に取り組みます。きれいになったプールで、たくさん練習をしてほしいです。
 


 

 

6月になりました!

 6月1日(木)の業間の時間に、全校集会を行いました。始めは、校長先生の話でした。ある場所に掲示してあった標語をもとに、子どもたちに考えさせるお話をされました。「おなじです「   」と「   」のたいせつさ」を見て、子どもたちなりに一生懸命に考えていました。
 次に、6月の目標「室内での過ごし方について考えよう」について、担当の先生が話をしました。6月は、雨の多い季節になります。安全に生活するための大切な話でした。
 最後に、大会で活躍したスポーツ少年団の表彰や紹介を行いました。
 
 

太陽の広場

 「太陽の広場」は、遊びや体力を高める活動を通して、体力の向上を図ることを目的として行っています。活動は、異学年で編制された6つのグループごとに行います。
 5月26日(金)の業間の時間は、青空の下で、各グループで立てた計画を元に運動場で活動しました。「サッカー」「じんとり」「こおりおに」「けいどろ」などそれぞれのグループごとに、全員が協力して楽しく取り組むことができました。



 
 

第1回家庭教育学級

 永久津小中学校合同家庭教育学級を開催しました。開級式を行った後、小林市教育委員会の吉春俊一先生より、「基本的生活習慣と学力」についての講話をいただきました。「食事と学力」「睡眠と学力」「排泄と学力」「清潔と学力」「衣服と学力」について、経験を交えながら分かりやすく話をしてくださいました。基本的生活習慣の大切さなど、今後の子育ての参考になる講話でした。
 最後に、今後の計画や予算などを話し合いました。親子参加型の講座も計画しながら、もっとたくさんの保護者に参加してもらえるよう工夫していくことでまとまりました。
 

風水害を想定した避難訓練

 5月24日(木)の午後、「風水害を想定した避難訓練」を実施しました。保護者への引き渡し訓練を行うため、小中合同で訓練を行いました。学級での指導の後、児童を多目的室に集合させ、全体の指導を行いました。その間、学校から連絡メールと電話連絡網で保護者に児童の迎えのお願いする連絡を行いました。連絡を受けた保護者が次々と車で児童の迎えに 来ました。当日は時折雨が強く降る中で、本番さながらの訓練となりました。約40分で全員の児童を無事に保護者に引き渡すことができました。児童・保護者・職員ともに落ち着いて行動することができました。いざという時も、今回の経験が生かされることでしょう。
 
  

スローガン決定

 5月23日の業間の時間に、児童集会を行いました。第1回目の今回は、運営委員会が担当でした。各学級から持ち寄った意見をもとに、代表委員会で話し合って決めた「永久津小学校スローガン」を発表しました。
  何でもみんなで仲良く助け合い、笑顔あふれる毎日にしよにしよう。
  学習にすすんで取り組み、立腰を心がけよう。
  工夫して整理整頓をし、きれいな学校にしよう。
  強い心とたくましい体をつくり、よく食べて、食に感謝しよう。
 これから、児童全員がこのスローガンの達成に向けて協力して頑張っていきます。

  
  

PTA奉仕作業

 5月21日(日)の早朝、PTA奉仕作業を行いました。保護者・児童・職員で校内をきれいにする作業を行いました。
 斜面の草払い、樹木の剪定など、普段手を付けることが難しい所を中心に、お父さん方に作業をしていただきました。また、お母さん方には、校舎の窓ふきや草取り、石拾いなどの作業を行っていただきました。また、児童と職員は、花壇の花を抜いて次の苗を植える準備をしたり、運動場の石拾い・草取りを行いました。
 みなさんのがんばりで、短時間のうちにあっという間に校内がきれいになりました。これから、子どもたちは、きれいになった学校で、気持ちよく勉強や運動を頑張ることができそうです。

 
 
 

第1回学校運営協議会

 5月17日(水)に「第1回学校運営協議会」を開催しました。始めに、委嘱状が交付されました。永久津小・中の各校長先生より、本年度の運営委員6名に対して、委嘱状が手渡されました。
 その後、学校より、学校経営状況、学校評価、教育的課題、行事予定等についての説明を行いました。また、運営委員の方々より、学校や児童・生徒についての貴重なご意見をいただき、協議を行い、本年度の永久津小・中学校の教育の方向性を確認しました。
 今後、学校経営ビジョンの達成や、教育課題の解決に向け、家庭や地域と協力して取り組んでいきます。
  
  

救急法講習会

 5月17日(水)に、職員を対象とした救急法講習会を実施しました。講習会には、小林市中央消防署より、2名の消防士の方が来てくださいました。
 心肺蘇生法、AEDの使い方等について、実技を交えながら、丁寧に教えていただきました。2人の消防士の方が、手際よい実技をもとに見本を見せてくださった後、職員も2人組で実際の流れを経験していきました。
 最後に、アナフィラキシーが起こった際の対応として、エピペンの使用について教えていただきました。本日の講習会をもとに、いざという際に適切に対応していきたいです。