トップページ
学校からのお知らせ
入学説明会が行われました。
本日、新入児童の保護者を対象に来年度の入学説明会が行われました。
昨年度同様、感染症対策を十分に行った上で開催されました。
来年度から1年生になる子どもたちにとっての準備期間になります。
期待を胸に、高原小学校に入学して欲しいですね!
6年生の集大成に向けて
2月2日から、6年生にとって一番の行事である、卒業式の練習が行われました。
練習を見るだけでも、卒業するのかと実感してしまいます。
昨日と今日で、立ち方や歩き方、座り方などの所作について練習をしていました。
小学校生活も残り少なくなりました。
中学生に向けてできることを一緒にがんばっていきたいです。
噴火に伴う引き渡し訓練が行われました。
本日、噴火等に伴う引き渡し訓練が行われました。
2011年に新燃岳で噴火が起こり、高原町でも大きな被害を受けました。
そして災害はいつ起こるか分かりません。
万が一に備えての避難訓練を行いました。
午前中は、その当時の様子について学習しました。
そして午後に、実際に訓練を行いました。
感染症に対する心配もありましたが、対策を十分に行い実施しました。
保護者の皆様、地域の皆様のご協力により、全員無事に引き渡しができました。
2022年もよろしくお願いします。
新年明けましておめでとうございます。
2022年もよろしくお願いします。
冬休みはいかがおすごしだったでしょうか。
年末年始にかけて食べ過ぎてしまい、今日の給食のななくさじるが染み渡りました。
さて、本日から2学期の後半がはじまりました。
前回と同様でZOOMで全校朝会を実施しました。
校長先生と保健室の先生からお話がありました。
特に最近、感染症の新種が拡大しつつあります。
マスクをきちんとしていますが手洗いうがいなど、さらに予防をして、この冬もいろいろな病気に負けないようにしていきたいところです。
進級するまで、1~5年生は52日間、中学校に進学するまで6年生は51日間となりました。
1日1日を大切にして、充実した毎日を過ごしていけるよう
学校一丸となっていきます。
2学期前半最後の全校朝会をZOOMで行いました。
今日はクリスマスイブですね。サンタさんが来て欲しいと思う今日この頃です。。
さて本日、2学期前半最後の全校朝会を今回もZOOMで行いました。
校長先生からは、やり抜く力についてお話がありました。
2学期前半を振り返ると、運動会や持久走大会、学年ごとで見ていってもたくさんの行事がありました。そんな中で、最後まで諦めずに取り組む姿勢が多く見られていたなと感じています。
立野先生からは、善悪のお話と冬休みの過ごし方についてのお話がありました。
クリスマスやお正月など、わくわくするイベントがたくさんあります。
だからこそ気を引き締めつつ、全力で楽しんで欲しいと思います。
2021年も大変お世話になりました。寒い日も続きますのでご自愛下さい。
2022年もよろしくお願いします。
それでは、良いお年をお迎えください。
4年生がSDGsの発表会を行いました。
今日の昼休み4年生が体育館でSDGsの発表をしました。
発表方法は様々で、ポスターや紙芝居、絵本などで行っていました。
中には動画を撮影してCM風にしているグループも見られました。
4年生の総合的な学習の時間のほとんどをSDGsのことについて考えてきたとのことでした。
その想いを上級生にも下級生にも伝えようとする気持ちがたくさん感じました。
SDGsのことを学校全体で考えるよい機会になりました!
ヴァイオリンの鑑賞会が行われました。
本日、3年生と6年生に対して、ヴァイオリンの鑑賞会が行われました。
ヴァイオリン奏者の坪山敦子先生に来ていただいて、
今までに学習した音楽や、聞き馴染みのある音楽など、
ヴァイオリンの美しい音色に心が癒やされていました。
中には感動の余り、涙を流す児童もいたそうです。
滅多に聞くことができないとてもいい機会になりました。
持久走大会が行われました。
本日、学年部ごとに持久走大会が行われました。
校長先生の話の中で「最後までやり抜くこと」という言葉がありました。
子どもたちは、その言葉通り、いやそれ以上に最後まで諦めることなく
走りきることができていました。
中には、結果に満足できず泣いてしまう児童もいました。
それくらい一生懸命練習して、本番に臨んだことだと思います。
これからもいろいろなことに全力で一生懸命に頑張っていきたいですね!
火災の避難訓練を行いました。
12月に入り、寒くなってきましたね。
体調等には十分ご注意下さい。
さて、寒くなってきて、空気も乾燥する頃に注意すべきことがもう一つあります。
火災です。ストーブ等を入れる時期にもなりますので注意が必要です。
本日、火災の避難訓練が行われました。
放送の指示をよく聞き、「お・は・し・も」を守って迅速に避難することができました。
その後消防士の話を聞き、代表の6年生の児童が、消火器を実際に使う体験をしました。
いざというときには使わなければなりませんのでよい経験になりました。
初任者に向けて授業を行いました。
本日、4年2組の総合的な学習の時間を西諸県・北諸県地区の初任の先生方が見に来られました。
約40人の初任の先生方の研修のために分館で行われた授業でしたが、4年2組の子どもたちは、いつも通り、元気いっぱいに授業をしていました。前に立って発表する姿もすごくかっこよかったです。
私自身もそうですが、初任の先生方にとっても学ぶことが多かったのではないかなと思いました。
一生懸命に学習に取り組む4年2組の子どもたちの様子をご覧下さい。
約40人の初任の先生方の研修のために分館で行われた授業でしたが、4年2組の子どもたちは、いつも通り、元気いっぱいに授業をしていました。前に立って発表する姿もすごくかっこよかったです。
私自身もそうですが、初任の先生方にとっても学ぶことが多かったのではないかなと思いました。
一生懸命に学習に取り組む4年2組の子どもたちの様子をご覧下さい。
お知らせ
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
5
0
2
6
1
7
高原町立高原小学校
本Webページの著作権は、高原小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。