学校HP
学校からのお知らせ
どきどきの入学式が行われました。
本日、入学式が行われました。
元気いっぱいの新入生71名が入学し、高原小学校がさらに活気がついています。
楽しいことがたくさんあります。頼りになるお兄さん、お姉さんとともにがんばりましょう。

元気いっぱいの新入生71名が入学し、高原小学校がさらに活気がついています。
楽しいことがたくさんあります。頼りになるお兄さん、お姉さんとともにがんばりましょう。
新任式・始業式
2020年度が始まりました。新型コロナウィルス感染拡大防止のための、長い臨時休業・春休みを終え、学校に、子どもたちの元気な姿が帰ってきました。
今日は、新任式・始業式が行われました。
横田浩校長先生をはじめ、新しく10名の先生方をお迎えしました。代表で6年生の戸村 陽くんが歓迎のことばを述べました。
始業式では、4年生の宮本 莉唯那さんが今年度抱負を述べてくれました。新たに5名の転入生を迎え、324名。
子どもたち、職員ともに、気持ちを新たにしてがんばって参ります。
本年度もどうぞよろしくお願いします。

今日は、新任式・始業式が行われました。
横田浩校長先生をはじめ、新しく10名の先生方をお迎えしました。代表で6年生の戸村 陽くんが歓迎のことばを述べました。
始業式では、4年生の宮本 莉唯那さんが今年度抱負を述べてくれました。新たに5名の転入生を迎え、324名。
子どもたち、職員ともに、気持ちを新たにしてがんばって参ります。
本年度もどうぞよろしくお願いします。
修了式
本日は、修了式がありました。
各学年、代表児童が修了証をもらい、修了することができました。
校長先生からは、春に向けて着々と支度をする、木々、花々のお話、そして「残心」という言葉を用いてお話がありました。在校生のみなさんは、次の学年へ上がるまでの残りの1日1日で、それぞれの学年の振り返りを行いましょう。
頼りになる5年生!
修了式の後、一生懸命働く5年生の姿が・・・!
分館にあるお花を一旦外に出す作業を、テキパキとしてくれました。
た~くさんあるお花をあっという間に運び出し、綺麗に並べてくれました。
本当に頼りになる5年生です。
来年度、最高学年として活躍してくれるのでしょう。楽しみにしています!
卒業式
本日は、6年生が旅立つ日でした。
この状況の中ですので、例年よりも縮小した形式での実施となりました。しかし、練習が十分にできていない中でも、卒業証書を手にする姿は誇らしく、一人一人が成長した姿を見せてくれました。
卒業していくことは、寂しさもありますが、身も心も大きく成長していく喜びもあります。
卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。立派な制服姿を見られるのを楽しみにしています!そして、これからも、みなさんのことをずっと応援しています。
保護者の皆様におかれましては、これまで多大なご協力をいただきありがとうございました。
登校日
今日は、長い休業中の久しぶりの登校日。
子どもたちの元気な声が響く1日になりました。
久しぶりに会う友だちと楽しく話をしたり、6年生は卒業式の練習をしたりしました。
外遊びを楽しむ学年もありました。
また来週会える日まで、元気に過ごしてもらいたいと思います!


子どもたちの元気な声が響く1日になりました。
久しぶりに会う友だちと楽しく話をしたり、6年生は卒業式の練習をしたりしました。
外遊びを楽しむ学年もありました。
また来週会える日まで、元気に過ごしてもらいたいと思います!
お別れ遠足
本日は、お別れ遠足がありました。
1~5年生の子どもたちは6年生への感謝の気持ちを表す出し物をしました。
歌や劇など楽しい発表がたくさんありました。どの学年も共通していたのは、6年生の「かっこいいところ」「優しいところ」「すごいところ」について感謝の言葉を贈っていたことです。
最後は、さすが6年生!と思えるお返しの発表がありました。わくわくするクイズや楽しいダンスなど、全校児童を巻き込んで楽しい時間にしてくれました。
その後は、運動公園へ移動し全校で遊びました。
子どもたちとって楽しい1日になりました。
今年度最後の参観日
本日は、今年度最後の参観日がありました。
これまでの学習成果の発表や保護者の方へ感謝の気持ちを伝えるなど、心温まる時間になりました。
1年間の成長が存分に見られた素晴らしい参観日になりました。
来て下さった保護者の皆様、ありがとうございました。





これまでの学習成果の発表や保護者の方へ感謝の気持ちを伝えるなど、心温まる時間になりました。
1年間の成長が存分に見られた素晴らしい参観日になりました。
来て下さった保護者の皆様、ありがとうございました。
豆腐作り
今日は、3年生で「豆腐作り」が行われました。
一生懸命育てた大豆を使って作りました。
保護者の方にも来ていただき、子どもたちは「豆腐作り」を楽しくできたようでした。
一生懸命作った「豆腐」はおいしい!私も一口いただきましたが、と~ってもおいしかったです!
とても貴重な体験になった子どもたちでした。
来て下さった保護者の皆様、ありがとうございました。


一生懸命育てた大豆を使って作りました。
保護者の方にも来ていただき、子どもたちは「豆腐作り」を楽しくできたようでした。
一生懸命作った「豆腐」はおいしい!私も一口いただきましたが、と~ってもおいしかったです!
とても貴重な体験になった子どもたちでした。
来て下さった保護者の皆様、ありがとうございました。
クラブ見学
今日は、4~6年生のクラブがありました。
いつもと違う雰囲気・・・。
なぜかというと・・・3年生がワクワクした様子で、クラブの見学に来ていました。
来年から始まるクラブ活動に期待を寄せている様子が伺えました。
それだけでなく、自分たちのクラブについて堂々とアピールする高学年の頼もしい姿も見られました。

いつもと違う雰囲気・・・。
なぜかというと・・・3年生がワクワクした様子で、クラブの見学に来ていました。
来年から始まるクラブ活動に期待を寄せている様子が伺えました。
それだけでなく、自分たちのクラブについて堂々とアピールする高学年の頼もしい姿も見られました。
お知らせ
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
訪問者カウンタ
5
8
0
1
3
6
高原町立高原小学校
本Webページの著作権は、高原小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。