トップページ

2016年11月の記事一覧

晴れ 仕上げ作業

 本日は、集めた葉を合わせて、くまもんの仕上げ作業をしました。
  
  
  くまもんのおなかに持ったハートの中に入って、保育所生と記念写真。
 

 
  ほっぺたにもみじの葉をのせました。 
  今朝は寒く、霜を付けた白いくまもん。昼間は日差しを浴びて黄色いくまもんに戻ります。明日はどちらの色のくまもんに会えるのかな、楽しみです。

晴れ イチョウの葉を使って

 毎年恒例 イチョウの葉で巨大アート。
 毎日、集めていた葉を一輪車に乗せて運び・・・・
 
 

 
 今年は、熊本の復興を願って、「くまもん」を描きます!
 子どもたちも熱心に製作に関わっています。
 

 ハートを持っています。
 

 
 
 

 風で葉が飛ばないうちに・・・・ぜひ見に来てください。

給食・食事 調理実習


 今日は5年生が調理実習を行いました。ご飯と味噌汁を作りました。
 

 

 味噌汁は・・・・ちょっと塩分多めの出来上がりになったようですが、家でも作って、家族の人にも食べてもらい、腕を上げてくださいね。

急ぎ 持久走大会


 保育所と合同で持久走大会が行われました。始めにひとりひとり自分の目標を発表しました。
 

 保育所生の部、1・2年生の部、3~5年生の部に分かれて競いました。
 
 イチョウの落ち葉も大会に花を添えています。
 

 小学生が走っているときには、保育所生が熱い応援をしてくれました。
 

 

 記録賞をもらいました。
 

 保護者の方々も応援してくださいました。ありがとうございました。