トップページ

2023年7月の記事一覧

7月21日 1学期終業式

先ほど1学期の終業式が終わりました。

全児童9名そろって終業式を迎えることができました。

代表児童3名による作文発表です。1学期の頑張ったことや2学期に頑張りたいことを発表しました。

次は、校長先生のお話です。

校長先生からは、1学期を振り返ってのお話と2学期に向けてのお話でした。

そして、最後に夏休みの宿題を2つ出されました。

1つ目は、「夏休みもやるべきことをしっかりやること。」

2つ目は、「2学期に元気に登校してくること。」

です。

元気に校歌を歌いました。

終業式後、多読賞の表彰です。2年生が多読賞です。おめでとうございます。

チームの多読賞です。

生活指導の先生から、夏休み中に気を付けてほしいことについて話されました。

図書や学習担当の先生からは、たくさん文が書いてある本をぜひ夏休み中に読んでほしいということやコツコツと学習してほしいということを話されました。

保健の先生からは、「な・つ・や・す・み」の言葉を使って、気を付けてほしいことを話されました。

最後に、明日と明後日に開催される「子ども落語全国大会壮行会」を行いました。

落語担当の先生から出場する2名の子どもが紹介され、みんなで気持ちを込めて拍手をしました。