~ちびっ子落語の学校~
トップページ
2014年12月の記事一覧
平成26年もあと少しです。
落語のテレビ放送
神楽の初舞台
ひえつき節以外の民謡への挑戦
そして校舎新築に伴う体育館での授業
子どもたちは本当にがんばりました。
課題となることもたくさんありますが、一人一人が充実した1年になったのではないでしょうか。
これもひとえに、保護者の皆様や地区の皆様の支え、また不土野小学校のブログに訪問いただている皆様のあたたかいご理解によるものだと感謝しております。
今後ともご指導ご支援をよろしくお願いいたしますとともに、訪問者カウンタのアップに更なるご協力をお願いします。
m(_ _)m
終業式
がんばった子どもたちの作文を紹介します。
「家の手伝いをがんばりました。風呂洗いを毎日しました」
「運動場の落ち葉集めが楽しかったです。消防帰庫のとなりにすてるとき、葉っぱがまるで雪崩みたいに落ちていきました」
「漢字をきれいに書くことができました」
「3学期は、勉強を毎日60分と決めてがんばり、6年生に向けて準備をしていきます」
「弟の世話をがんばりました。ご飯を食べさせてあげたり風呂で洗ってあげたりすることができました」
「給食が早く食べられるようになってきました。3学期は完食をもっと増やします」
「今年はじめて神楽を舞いました。夜の練習もがんばりました。舞うときはドキドキしましたが、間違えずに舞えて良かったです」
冬休みを充実させ、きちんと充電して、3学期に備えてもらいたいものです。
今朝の雪はたいしたことないね・・・!?
昨夜から降り続いた雪で、校庭も県道も白くなっていました。
でも、数センチ。
??
大変なことなのに、20センチ以上の積雪を経験してしまうと、このくらいでは動じなくなってしまう自分がいます。
「来るとき少し滑りましたよ」
業者の方は必死です。
みなさん、安全運転でお願いしますねm(_ _)m
上学年の表現集会
今日は、3年生と5年生の発表です。
今年経験した神楽について調べたことを発表しました。
難しい言葉がたくさんありましたが、自分たちが関わっているからか、興味をもって聞くことができたようです。
素晴らしい伝統です。
いつまでも大切にもまり続けてほしいですね。
マイナス9度の世界
一気に新記録を樹立してしまいました。
マイナス9度です。
目を疑ってしまいますよね。
プールには、タンクからのオーバーフローの水が常に入り込んでいるのに、約4分の3以上が氷で覆われてしまっていました。
早速、プールで氷割りをして遊びました。
氷の厚さは2~3cmはありましたね、確実に(^_^)v
1時間遅れの学校
道路の雪が取り除かれ、なんとか登下校できるようになりました。
2時間目は、保育所生もいっしょに雪遊びをしました。
最初は、雪合戦です。
その後、雪だるまづくりに挑戦しましたが、雪質がさらさらしていて作りにくかったようです。
臨時休業です。
昨夜から降り続いた雪で、不土野地区は真っ白けになってしまいました。
県道にも雪が積もり、登下校の安全が確保できないので、臨時休業です。
12月にこんなに雪が降り積もるのは珍しいことだそうです。
プランターにもたくさんの雪が降り積もり、白い階段になってしまいました。
お兄さんとお姉さんによるペープサート
保育所生を相手に、ペープサートで「サラダでげんき」のお話を披露しました。
1年生の子どもたちは、小学校では低学年ですが、保育所に入ると、いっきにお兄さんとお姉さんです。
紙人形を上手に操りながら、はきはきと発表することができました。
新記録です!
「今朝の気温はマイナス5度でした。今年一番の寒さです」
校内放送で新記録のお知らせです。
校内放送で新記録のお知らせです。
体育館に隣接するトイレの手洗い場を使用したあとは、写真のようにシャーベット状態になっていました。
でも、子どもたちはそんな寒さになんか負けていません。
体育の時間の大縄跳びでは、63回という新記録も出してしまいます。
古枝尾地区の神楽です
昨夜からの雪で、外は凍えるような寒さです。
幸い、積雪は無さそうです。
昼から始まった神楽も、中盤を過ぎました。
お楽しみ集会
保育所生を招いての「お楽しみ集会」を開きました。
子どもたちは自分たちで、歌やゲーム(雪合戦、手探りゲーム)、お店(めがね、時計)などを企画しました。
準備の段階で、楽しさの余り遊び風になって注意される場面もありましたが、協力し合って本番を成功させることができたようです。
校舎は順調に・・・
外側は側溝をのぞいて完成しました。
内装も順調に進んでいます。
不土野へき地保育所の発表会
歌やゆうぎ、劇、合奏など、一生懸命披露していました。
来年度、3名の年長さんが本校に入学してきます。
さすが、年長さんです。
年中さんや年少さんのお世話もしっかりできていました。
最後に、サンタさんからのプレゼントも渡りました。
サンタさんの正体は謎です(^o^)
みんなで大縄
全校生7名で大縄に挑戦しています。
現在の記録は48回。
どこまで記録が伸びるか楽しみです。
不土野地区の神楽
夕方7時から始まった不土野地区神楽。
翌日の8時過ぎに終了しました。
今年は、中1のNNさんとKYさん、5年のNSさん、3年のYNさんとSMさん、そしてYK先生も参加しました。
緊張しながらもしっかりと舞うことができました。
カメラのせいにはしたくありませんが、ピントあわせが難しかったです。
申し訳ありません。
雰囲気をお楽しみください。m(_ _)m
白いジバニャン
ジバニャンの上に雪が積もって♪(^_^)v
白いジバニャンになりました。
雪が降り続いています(^o^)
昨夜からの雪で、周りの山や建物の屋根はうっすらと薄化粧です。
風邪気味でマスクをしているHさんもちょっと早めの登校をして、楽しそうに雪だるまを作っていました。
やまびこ文庫
子どもたちも先生たちも待ちに待った、やまびこ文庫です。
「かぶりつき状態とはこのことを言うんでしょうね」
両手にたくさんの本を抱えながらも、次々に本を選んでいく子どもたち。
「この本、見つけました。みんなで話し合って借りることにしました」
自慢そうに話すその本は、《風の谷のナウシカ》の大型絵本。
たくさんの本に触れて、心豊かな人間に育ってほしいですね。
ジバニャン~(^_-)
妖怪ウオッチの一人(?)、「ジバニャン」完成!!
銀杏の葉を使っての落ち葉アート。
「おつるちゃん」に続く第2弾です。
運動場にラインを引いた前日は、粉雪混じりのとっても寒い一日でした。
「ちょっと大きすぎない?」
すでにこの時点で反省です(^_^;)
17m四方に描かれたジバニャンのイラストに、溜め込んでいた銀杏の葉を敷き詰めました。
目は黒いマルチシートを使っています。
それ以外はすべて銀杏の葉だけ。
「茶色くなった銀杏の葉はちょっと臭いけど、使っても大丈夫ですよね」
「とっても楽しかったです」
「(滑り台や遊具の上から)ここからだとよく見えますよ」
「あ~!ジバニャンだ~(あらためて感動)」(^o^)
「風もなくて大成功でしたね」
と、学校前で道路工事をされている作業員の方が、声をかけてくださいました。
最後に、「妖怪たいそう第一」をみんなで踊りました。
昼休み時間に保育所生と一緒に練習したからかどうかはわかりませんが、みんなとっても上手でした(^_^)v
12月全校朝会
今月の校長先生のお話は・・・・
「会話は、相手がいるから成り立ちます。
相手の目を見て話しましょう。そして、ちゃんと返事をしてあげましょう」
生徒指導の先生からは、寒さに負けない体づくりの話がありました。
最後に、表彰状がたくさん届いたのでみんなの前で披露しました。
その中で、なんと、NTさんが、宮崎県の土砂災害防止に関する絵画コンクールで、金賞をとりました。
学校の主な行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
1
3
7
9
0
5
1
椎葉村立不土野小学校
〒883-1603
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字不土野1396番地
TEL/FAX
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字不土野1396番地
TEL/FAX
0982-67-5010
本Webページの著作権は、不土野小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
キャビネット
フォトアルバム
フォトアルバム