トップページ

2016年2月の記事一覧

なわとびの練習してます

朝の時間に、なわとびの練習をしています。
それぞれに目標を決めての練習なので、みんな必死にがんばっています。
2月26日の尾向小学校との二校間学習で、なわとび大会をするので、ますます熱が入ります。



ちなみに、体育館の窓ガラスにはきれいな氷の結晶が・・・ということは、それだけ体育館は寒い~!

スキー教室

五ヶ瀬ハイランドスキー場で、スキーの学習をしました。

低学年以外は、経験していたせいもあって少しのアドバイスで何とか滑れるようです。
こんな近くにある、スキー場。
とてもすばらしい体験学習になりました。

保護者の方も見学ではなく参加される方が多く、昔取った杵柄とでもいわんばかりの素晴らしい滑走や転倒技(?)を披露してくださいました(^_^;)

 

 

学習発表会

みんな、堂々と発表することができました。
保育所生も一生懸命です。
観客の方から、たくさんの拍手と笑顔をいただくことができました。

 
 

 

 

 

 

 

 



民謡の先生として来ていただいている黒木忠さんには、春祭りの的射で歌われる民謡を披露していただきました。



落語を教えていただいている柳之助師匠と可女次さんには、本物の落語を披露していただきました。

 

午後の部は地域の方の発表で、笑いあり、感動の声あり・・・午前の子どもたちに負けないぐらい、すばらしい発表会になりました。
地域のまとまりに、脱帽です(^_^)v

 

学習発表会の準備です

学習発表会がいよいよ明日にせまりました。

今日は、会場作りなどの前日準備です。
みんな、一生懸命がんばりました。
明日の子どもたちの発表にご期待ください。

追伸・・午後から行われる地区の方の発表も、乞うご期待、だそうです♪