~ちびっ子落語の学校~
トップページ
2017年12月の記事一覧
2学期が終わりました
今日は2学期最後の日。5校時に終業式を行いました。式の中
で、今学期頑張ったことや、3学期に頑張りたいことを、10人の子
ども達一人一人が発表しました。
1年生から6年生までが、全員前をしっかり見据えて堂々と発表
してくれたことに大きな成長を感じました。冬休みも充実した生活
を送ってくれるものと思います。
2学期も、保護者や地域の皆様に、たくさんのご協力と温かいご
支援をいただきました。本当にありがとうございました。
皆様よいお年をお迎えください。
で、今学期頑張ったことや、3学期に頑張りたいことを、10人の子
ども達一人一人が発表しました。
1年生から6年生までが、全員前をしっかり見据えて堂々と発表
してくれたことに大きな成長を感じました。冬休みも充実した生活
を送ってくれるものと思います。
2学期も、保護者や地域の皆様に、たくさんのご協力と温かいご
支援をいただきました。本当にありがとうございました。
皆様よいお年をお迎えください。
風邪対策のために・・・
2学期終了まであと1日。本当にあとわずかというところ、
最近風邪が流行っています。ここ数日でずいぶん落ち着い
てきましたが、まだ咳や鼻水といった症状をうったえる児童
もいます。そこで、各教室で給食を食べることにしました。
いつもはマルチルームで全員で食べているため、「たまに
は学級に分かれて食べるのもいいなあ。」と、子ども達は逆
に新鮮な感覚で楽しんで食べています。このぶんでいくと、
明日は何とか一緒にマルチルームで食べられそうです。
子ども達の反応が楽しみです。
【 1 ・ 2 年 の 様 子 】
【 3 ・ 4 年 の 様 子 】
【 5 ・ 6 年 の 様 子 】
最近風邪が流行っています。ここ数日でずいぶん落ち着い
てきましたが、まだ咳や鼻水といった症状をうったえる児童
もいます。そこで、各教室で給食を食べることにしました。
いつもはマルチルームで全員で食べているため、「たまに
は学級に分かれて食べるのもいいなあ。」と、子ども達は逆
に新鮮な感覚で楽しんで食べています。このぶんでいくと、
明日は何とか一緒にマルチルームで食べられそうです。
子ども達の反応が楽しみです。
【 1 ・ 2 年 の 様 子 】
【 3 ・ 4 年 の 様 子 】
【 5 ・ 6 年 の 様 子 】
寒いけど、ホッと心温まることが・・・
今朝の気温は-5℃。吐く息も真っ白になる不土野地区でした。
そんな寒い中でしたが、心がホッと温まることが3つありました。
一つ目は、保育所生たちが作った氷です。この氷は、前の日にカ
ップ容器に水を入れ、葉っぱや木の実等も入れて外に出しておい
たものだそうです。一晩で見事に凍っていました。その出来映えに
保育所生たちも大喜び。冷たいけど心温まる一つ目です。
【氷ができたよ-。見てください!】
【 氷 を 片 手 に 記 念 撮 影 】
二つ目の心温まることは、用務員さんが作ってくださったクリス
マス用のリースです。おかげで、一気に校舎内にクリスマス感が
漂いました。金曜日には親子育成会主催によるクリスマス会も開
かれるとのこと。クリスマスが待ち遠しくなるプレゼントでした。
【 ジングルベル♪ ジングルベル♪ 】
そして三つ目の心温まることは給食のスペシャルメニューです。
今日は学期に一度の宮崎牛を使ったメニューでした。
【見てください!このボリューム!】
内容は、麦ご飯・野菜スープ・宮崎牛の和風ステーキ・粉ふき
いもでした。子ども達は、美味しい宮崎牛を最後に大切にとって
おき、じっくり味わっていました。美味しい物、好きな物は最後に
食べる子が多いなあと感じました。
美味しく調理してくださった調理員さんに感謝です。
そんな寒い中でしたが、心がホッと温まることが3つありました。
一つ目は、保育所生たちが作った氷です。この氷は、前の日にカ
ップ容器に水を入れ、葉っぱや木の実等も入れて外に出しておい
たものだそうです。一晩で見事に凍っていました。その出来映えに
保育所生たちも大喜び。冷たいけど心温まる一つ目です。
【氷ができたよ-。見てください!】
【 氷 を 片 手 に 記 念 撮 影 】
二つ目の心温まることは、用務員さんが作ってくださったクリス
マス用のリースです。おかげで、一気に校舎内にクリスマス感が
漂いました。金曜日には親子育成会主催によるクリスマス会も開
かれるとのこと。クリスマスが待ち遠しくなるプレゼントでした。
【 ジングルベル♪ ジングルベル♪ 】
そして三つ目の心温まることは給食のスペシャルメニューです。
今日は学期に一度の宮崎牛を使ったメニューでした。
【見てください!このボリューム!】
内容は、麦ご飯・野菜スープ・宮崎牛の和風ステーキ・粉ふき
いもでした。子ども達は、美味しい宮崎牛を最後に大切にとって
おき、じっくり味わっていました。美味しい物、好きな物は最後に
食べる子が多いなあと感じました。
美味しく調理してくださった調理員さんに感謝です。
今年最後のALT訪問でした
今日は今年最後のALT訪問でした。下の写真は、休み時間
に窓を開けるように放送で呼び掛けているところです。いつも
なら係の子どもが言うのですが、今回はせっかくなので、カイ
リ先生に英語で言ってもらうことにしました。
すると、1年生の女の子が職員室までやって来て、
「カイリ先生、英語上手~。」
とても可愛らしい言葉に職員室が笑顔になりました。
【 カ イ リ 先 生 初 め て の 校 内 放 送 】
また、3校時には全校で外国語活動を行いました。内容はクリ
スマスに関する英語クイズを行いました。みんなカイリ先生の質
問に、手を挙げて元気に答えていました。次の外国語活動は、
年が明けて1月16日。次の授業も楽しみです。
【 英語で靴下はどれ? 】 【 Aだ!Bだ!Cだ! 】
に窓を開けるように放送で呼び掛けているところです。いつも
なら係の子どもが言うのですが、今回はせっかくなので、カイ
リ先生に英語で言ってもらうことにしました。
すると、1年生の女の子が職員室までやって来て、
「カイリ先生、英語上手~。」
とても可愛らしい言葉に職員室が笑顔になりました。
【 カ イ リ 先 生 初 め て の 校 内 放 送 】
また、3校時には全校で外国語活動を行いました。内容はクリ
スマスに関する英語クイズを行いました。みんなカイリ先生の質
問に、手を挙げて元気に答えていました。次の外国語活動は、
年が明けて1月16日。次の授業も楽しみです。
【 英語で靴下はどれ? 】 【 Aだ!Bだ!Cだ! 】
古枝尾神楽と駅伝大会
土日も様々な行事がありました。まず16日(土曜日)は、古枝尾
地区の神楽があり、本校の3年生が1人、大人に混じって神楽を披
露しました。昨年から舞い始めたのですが、周りの大人にひけをと
らない舞でした。
【 大人と2人で神楽を舞いました 】
また、17日(日曜日)には、日向市の「ひょっとこ駅伝」に本校の
陸上クラブより4名の男子が、村内の他の小学校の子ども達2人
と、合計6人で最後までたすきをつなぎました。寒い中ではありま
したが、子ども達の一生懸命の姿に胸が熱くなる思いでした。
【 4 人 の 激 走 の 記 録 で す 】
地区の神楽があり、本校の3年生が1人、大人に混じって神楽を披
露しました。昨年から舞い始めたのですが、周りの大人にひけをと
らない舞でした。
【 大人と2人で神楽を舞いました 】
また、17日(日曜日)には、日向市の「ひょっとこ駅伝」に本校の
陸上クラブより4名の男子が、村内の他の小学校の子ども達2人
と、合計6人で最後までたすきをつなぎました。寒い中ではありま
したが、子ども達の一生懸命の姿に胸が熱くなる思いでした。
【 4 人 の 激 走 の 記 録 で す 】
あと1週間で2学期も終了
早いものであと1週間で2学期も終了です。今日はそんな2学期
終了が近いことを感じさせる写真を2枚紹介します。
まず1枚目は、朝の夢織りストレッチの後に、保健室の先生から
マスクが配付されている写真です。最近一段と寒くなり、風邪の罹
患者が増えてきたので、予防と意識付けをかねて、全校でマスクを
することになりました。
風邪などひかないように、日頃の心がけが大切ですね。
【 手洗い・うがいも忘れずにね! 】
2枚目は誰もいない教室です。今日は、午後から大掃除をして
各教室にワックスをかけました。来週の金曜日には、今日できな
かった場所を中心にワックスがけをします。暮れの大掃除も計画
的に進めていきます。
【 ピッカピカになりました 】
終了が近いことを感じさせる写真を2枚紹介します。
まず1枚目は、朝の夢織りストレッチの後に、保健室の先生から
マスクが配付されている写真です。最近一段と寒くなり、風邪の罹
患者が増えてきたので、予防と意識付けをかねて、全校でマスクを
することになりました。
風邪などひかないように、日頃の心がけが大切ですね。
【 手洗い・うがいも忘れずにね! 】
2枚目は誰もいない教室です。今日は、午後から大掃除をして
各教室にワックスをかけました。来週の金曜日には、今日できな
かった場所を中心にワックスがけをします。暮れの大掃除も計画
的に進めていきます。
【 ピッカピカになりました 】
これは何でしょう?
下の写真は昨日の朝発見されたものです。これは一体何でしょう?
これは、外のホースの中で出来た氷です。養護教諭の先生が、久し
ぶりに蛇口をひねったところ、ツルツルンと、ところてんのように出てき
たそうです。連日の厳しい寒さを改めて感じるひとコマでした。
さて、今日は1・2校時に5年生が調理実習をしました。作るものはみ
そ汁とご飯。慣れない手つきではありましたが、楽しそうに担任の先生
と調理をしていました。家でもぜひ家族のために作ってほしいと思います。
【 慎重に包丁を使います 】 【 先生と協力して作ります 】
【 なかなかの出来栄えに、大満足です 】
これは、外のホースの中で出来た氷です。養護教諭の先生が、久し
ぶりに蛇口をひねったところ、ツルツルンと、ところてんのように出てき
たそうです。連日の厳しい寒さを改めて感じるひとコマでした。
さて、今日は1・2校時に5年生が調理実習をしました。作るものはみ
そ汁とご飯。慣れない手つきではありましたが、楽しそうに担任の先生
と調理をしていました。家でもぜひ家族のために作ってほしいと思います。
【 慎重に包丁を使います 】 【 先生と協力して作ります 】
【 なかなかの出来栄えに、大満足です 】
表現集会&研究授業
今日も様々な行事があった不土野小学校です。
まず、朝の時間に、5・6年生の表現集会がありました。今回5・6
年生は、学校近くの山の上にある不土野神社に行って調べたことを、
新聞にまとめて発表しました。途中の道路が山崩れで寸断され、な
かなか行くことができない神社に初めて訪れて、5・6年生も多くの発
見や驚き、地域の人たちの伝統・文化を守ろうとする熱い思い、御苦
労にふれたようです。4年生以下の子ども達にとっては、初めて知る
不土野神社のことがたくさんあり、発表の後はたくさんの質問が出て
いました。今後も、5・6年生は引き続き不土野神社を始めとした地区
の歴史について調べるそうです。
【 6年生が発表します 】 【 5年生も発表します 】
【クイズに群がる下級生たち】 【 質問攻めにあう5・6年 】
また、3校時には1・2年生の算数、5校時には3・4年生の国語の
研究授業がありました。
【 1 ・ 2 年 生 の 研 究 授 業 の 様 子 】
特に5校時は、宮日新聞の学園詩壇の詩を使って、3年生が詩
の工夫を学ぶ授業を、4年生が連詩を作る授業をしました。
ちょうどこの日は、NIE教育推進校である本校の授業を、宮日新
聞社の記者の方が取材に来られました。授業後は、3名の子ども達
がインタビューを受け写真もとってもらいました。この授業等の様子
は、22日の宮日新聞に掲載されるそうです。とても楽しみですね。
【 3 ・ 4 年 研 究 授 業 の 様 子 】
【 緊 張 の イ ン タ ビ ュ ー 】
まず、朝の時間に、5・6年生の表現集会がありました。今回5・6
年生は、学校近くの山の上にある不土野神社に行って調べたことを、
新聞にまとめて発表しました。途中の道路が山崩れで寸断され、な
かなか行くことができない神社に初めて訪れて、5・6年生も多くの発
見や驚き、地域の人たちの伝統・文化を守ろうとする熱い思い、御苦
労にふれたようです。4年生以下の子ども達にとっては、初めて知る
不土野神社のことがたくさんあり、発表の後はたくさんの質問が出て
いました。今後も、5・6年生は引き続き不土野神社を始めとした地区
の歴史について調べるそうです。
【 6年生が発表します 】 【 5年生も発表します 】
【クイズに群がる下級生たち】 【 質問攻めにあう5・6年 】
また、3校時には1・2年生の算数、5校時には3・4年生の国語の
研究授業がありました。
【 1 ・ 2 年 生 の 研 究 授 業 の 様 子 】
特に5校時は、宮日新聞の学園詩壇の詩を使って、3年生が詩
の工夫を学ぶ授業を、4年生が連詩を作る授業をしました。
ちょうどこの日は、NIE教育推進校である本校の授業を、宮日新
聞社の記者の方が取材に来られました。授業後は、3名の子ども達
がインタビューを受け写真もとってもらいました。この授業等の様子
は、22日の宮日新聞に掲載されるそうです。とても楽しみですね。
【 3 ・ 4 年 研 究 授 業 の 様 子 】
【 緊 張 の イ ン タ ビ ュ ー 】
クラブでパン作り
今日の6時間目はクラブ活動でパン作りをしていました。まず、学
校の畑で採れた芋で大学芋を作り、その後パン生地に包んでオー
ブンで焼きました。
【 うまくこねられるかな? 】 【 こんなん出来ました 】
【 何人分できるかな?】 【丸めるのに一生懸命です】
でき上がったパンは、それぞれ家に持って帰って家の人と食べる
そうです。おいしいパンを食べながら楽しい会話がはずむことでしょ
うね。
校の畑で採れた芋で大学芋を作り、その後パン生地に包んでオー
ブンで焼きました。
【 うまくこねられるかな? 】 【 こんなん出来ました 】
【 何人分できるかな?】 【丸めるのに一生懸命です】
でき上がったパンは、それぞれ家に持って帰って家の人と食べる
そうです。おいしいパンを食べながら楽しい会話がはずむことでしょ
うね。
寒さに負けず!
今週は今年一番の寒さになるそうです。朝、玄関前の気温計を見
てみると0~1℃をさしていました。氷点下まではいっていませんが、
とても寒く感じるものですね。
【 玄 関 前 の 気 温 計 】
しかし、そんな寒さの中でも不土野っ子達は元気いっぱいです。朝
はいつものように外に出て、夢織ストレッチで体をほぐし、業間は運
動場で一輪車に乗って、久しぶりの感触を楽しんでいました。
これからも外でどんどん活動して、寒さに負けない体を作ってほし
いものです。
【 全員で夢織りストレッチ 】 【 ペアで全身じゃんけん 】
【 まずは、ならし運転から 】 【やさしいお姉さん達と1年生】
てみると0~1℃をさしていました。氷点下まではいっていませんが、
とても寒く感じるものですね。
【 玄 関 前 の 気 温 計 】
しかし、そんな寒さの中でも不土野っ子達は元気いっぱいです。朝
はいつものように外に出て、夢織ストレッチで体をほぐし、業間は運
動場で一輪車に乗って、久しぶりの感触を楽しんでいました。
これからも外でどんどん活動して、寒さに負けない体を作ってほし
いものです。
【 全員で夢織りストレッチ 】 【 ペアで全身じゃんけん 】
【 まずは、ならし運転から 】 【やさしいお姉さん達と1年生】
学校の主な行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
1
3
8
3
2
8
3
椎葉村立不土野小学校
〒883-1603
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字不土野1396番地
TEL/FAX
宮崎県東臼杵郡椎葉村大字不土野1396番地
TEL/FAX
0982-67-5010
本Webページの著作権は、不土野小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
キャビネット
フォトアルバム
フォトアルバム